携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> “MIDNIGHT LIVE 360”、節目となる10回目は『ギアーズ オブ ウォー 2』特集!

“MIDNIGHT LIVE 360”、節目となる10回目は『ギアーズ オブ ウォー 2』特集!

2009/8/1

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●「プランBは?」 んなもんねぇ! やるならコレっきゃない『GoW2』特集

 

 Xbox 360の最新情報をライブ配信形式でお届けするファミ通.comの“MIDNIGHT LIVE 360”。節目の10回目となる2009年7月31日の放送は、“マイクロソフトスペシャル Vol.2”として、7月30日についに待望の日本語版が発売されたばかりのアクションシューティング『ギアーズ オブ ウォー 2』をフィーチャーして行われた。

 

 放送は4部構成で行われ、ファミ通.comで“360サイコーッ!BLOG”を連載するジャム爺と、ファミ通Xbox 360編集長の松井ムネタツのお相手としてまず最初に登場したのは、マイクロソフトの村山功氏と石田正人氏。

 

KO3_8853
KO3_8859

▲『ギアーズ オブ ウォー』シリーズを通しての象徴的な武器、ランサーライフルを片手に登場したおふたり。早速パーソナリティーのふたりにチェーンソーで斬りかかる。

 

 第1部は“All'bout New GoW”と題され、まずは石田氏によるプレイにあたっての基本からのレクチャーが。指導を受けるのは、アクションシューティングがやや苦手な松井ムネタツ。指導どおりに動いているつもりでもたまに反応が遅れたりするのが石田氏のなにかを刺激してしまったのか、突如鬼軍曹と化した石田氏と、的として敵キャラクター“ローカスト”を操作していた村山氏に、撃たれ、斬られ、あまつさえはグレネードで爆破されてしまう始末。これは本作をプレイしたことがない視聴者にとってチュートリアルとして正しく機能できているのだろうか……いいんです、おもしろいから! 最新情報を交えながらも、まずワイワイ楽しむおもしろさを伝えるのが本放送の特徴であるのは間違いない。


KO3_8891
KO3_8930

▲お揃いの“オーメンロゴ”をあしらった特製Tシャツに身を包んだパーソナリティー+ゲスト。石田氏のマッチョぶりには収録会場や実況チャットから思わず「本物のマーカス(主人公)だ……」との声も。

 

 続く第2部では“Horde Challenge”と題して、本作から新たに導入された新ゲームモード“Horde”に5人で挑戦することに。次々と現れるローカストの大群をクリアーしていくこのモードでは、最初のうちは力押しでもなんとかなるが、高レベルのものをクリアーするには、仲間との息の合った連繋が必須。適宜分散し、状況を報告し合いながら互いの死角をカバーしなくては勝利は見えてこない。


KO3_9029

▲ゲーム中でマーカスたち兵士が身につけている“COGタグ”と特製Tシャツ、ネックストラップが3名様ずつにプレゼントされることに。応募方法などは360サイコーッ!ブログに後日掲載されるとのことなのでお待ち頂きたい。なお、助っ人参戦したマスク姿のスタッフのネクタイは景品に含まれません。あらかじめご了承ください。

 

 戦いのステージとして選ばれたの、時折砂嵐が吹き荒れる荒涼としたマップ“ノーウェア”。敵の波“WAVE”ごとに挑戦できるのだが、WAVE18からスタートし、途中何度かジャム爺・ムネタツのキャラクターが死にながらも、なんとかWAVE20までクリアー。そこで助っ人参戦したスタッフから「物足りない」との発言出て、WAVE38から挑戦し、失敗したら罰ゲームという展開に。1回目はあっという間に全滅! 圧倒的な敵の固さと数、さすがに無理なのか? 2回目は声で連絡を取り合い、分散して互いをカバーしながら進んでいくが……WAVEの変わり目にドタバタしていたところを襲撃され、あえなく全滅。全員の罰ゲーム決定!


KO3_9086
KO3_9151

▲ラストの玉砕ぶりは、それまでのワイワイ具合が吹っ飛ぶぐらいのヒドいもの。

 

KO3_9173
KO3_9189

▲罰ゲームの様子ですが、全員で口に入れた数秒後、ステージ上にゲストを残してパーソナリティーがいなくなる異常事態という辺りでお察しください。シュークリームに特製にブレンドした辛子が入っていたらしい。


 そして第3部では“Play Session”と題し、ジャム爺・石田氏チームと、松井ムネタツ・村山氏チームに分かれて、事前に応募したプレイヤーを交えてのオンライン対戦が行われた。結果は一進一退の攻防をくり返しながらジャム爺チームが勝利。グレネードや高射砲を使っての3人、4人抜きが飛び出すアツい展開も見られた。

 

KO3_9255
KO3_9270
KO3_9277
KO3_9314
KO3_9311


KO3_9369

▲『ギアーズ オブ ウォー 2』は通常版とリミテッドエディションのほか、前作『ギアーズ オブ ウォー』とセットになったツインパックも発売中。

 

 ラストの第4部では“MGS the Future”と題して、マイクロソフトの今後の発売タイトルをフィーチャー。まずは南雲聡氏が登場して、9月24日発売予定の『Halo 3: ODST』の紹介を行った。これまでに公開されたムービーなどを交えつつ、早期予約特典としてジョンソン上級曹長のアンロックコードが付属すること、携帯サイトXbox.jpにて着ボイスが公開されることなどを紹介。そしておもむろに取りだしたのは、なんと同日発売されるコレクターズパックの実物! こちらの記事ですでにご紹介しているように、特製コントローラーが付属するのだが、ソフトとコントローラーが縦に配置されており、パッケージは結構迫力のある大きさだった。ちなみにオープン価格とされているが、南雲氏いわく「実勢価格はおそらく10000円を切る」とのこと。


KO3_9388
KO3_9436
KO3_9429

▲午前1時すぎに登場した南雲氏は、なんと7時間待ちだったらしい……。

 

 続いては村山氏が再度登場し、放送当日に発売日が10月22日になること、リミテッドエディションが発売されることが発表されたばかりの『フォルツァ モータースポーツ 3』を紹介。1080Pで秒間60フレームを実現しながら、シミュレーション精度も向上。さらにコミュニティ機能も強化されており、前作で盛り上がった車のデザインの共有はもちろん、Forza Mortorsport.netでHDクオリティのリプレイを共有できる。それだけではなく、本作のコミュニティ部分や美しいドライブ風景だけを楽しみたい人は、オートブレーキアシスト機能も用意されており、細かいアクセルコントロールなどをしなくてもドライブを楽しめるという。

 ちなみに、10月22日発売と言うのは、世界よりも早い。リミテッドエディションは通常版と税込価格で1050円しか違わないことだし、これはもう買うしかない?

 

KO3_9458
KO3_9459
KO3_9467

▲車の横転までをシミュレーション可能としてしまった本作。ちなみに南雲氏もドライブ中に横転した経験があるそうな。

 

KO3_9508

▲ラストはおなじみのポーズでシメ。次回放送は8月15日、秋葉原で行われるケイブ祭りの会場から中継される予定。

 

※“360サイコーッ!BLOG”はこちら


この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

2Dメトロイドヴァニア『フェアリー・アフターライト』発売。ふたりのキャラを同時に操作しながらバラバラに砕けた光のかけらを集めていく

2Dメトロイドヴァニア『フェアリー・アフターライト』が2023年9月28日に発売。これを記念して、マイニンテンドーストアでは10月5日までの期間、通常価格より20%オフの割引価格で販売されている。

『Among Us VR』のPSVR2版が発表。VRで没入して裏切り裏切られまくれ

『Among Us VR』のPlayStation VR2版が発表された。

映画『五等分の花嫁』一番くじが本日(9/29)発売。五つ子のヒロインたちが白いワンピースを身につけて立体化

本日2023年9月29日、“一番くじ 映画『五等分の花嫁』〜巡りの軌跡〜”が書店、ホビーショップ、一部のゲームセンターなどで発売される。価格は1回790円[税込]。

Epic Gamesが830人が対象の大規模な人員削減を実施。音楽配信プラットフォームのBandcampは他社に売却

Epic Gamesが、全体の16%にも及ぶ大規模レイオフ(人員削減)を実施

ディズニープリンセスの一番くじ“Blooming Melodies”が本日(9/29)発売。A賞/ラストワン賞は“ラプンツェル”のフィギュア

本日2023年9月29日より、“一番くじ 〈ディズニー プリンセス〉 Blooming Melodies”が、セブンイレブン店舗、イトーヨーカドー店舗にて順次発売される。価格は1回700円[税込]。

PlayStation Portal リモートプレーヤーの予約受付が本日(9月29日)より開始。PS5用リモートプレイ専用端末で11月15日発売予定

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「新たなPSP」ことプレイステーション5(以下、PS5)のリモート専用端末“PlayStation Portal リモートプレーヤー”の予約受付を本日(2023年9月29日)より開始する。価格は29980円[税込]で、発売日は11月15日。

『キン肉マン』完璧超人始祖編がアニメ化決定! 完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)が襲来するストーリー。超人たちのキャスト陣はまだ未公開

2023年9月29日、『キン肉マン』アニメシリーズ最新作として“完璧超人始祖編”が2024年に放送されることが決定した。

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の曲が『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』に10月26日追加。『Life Will Change』などの名曲が遊べるように

セガは、Nintendo Switch用ソフト『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』の芯ダウンロードコンテンツ(DLC)を2023年9月28日より配信する。また、10月に配信されるDLCの内容も公開した。

【ソフト&ハード週間販売数】『ピクミン1+2』と『ピクミン4』が並び、1位&2位を獲得! 高難度アクション『Lies of P』が3位に【9/18〜9/24】

ファミ通発表の売上ランキング。今回は2023年9月18日〜9月24日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。

【速報】『ウマ娘』“ぱかライブTV Vol.33”にてキタサンブラックと関わりの深い演歌歌手・北島三郎さんからのメッセージが読み上げられる【追記あり】

現在YouTubeにて配信中の『ウマ娘 プリティーダービー』公式生配信番組“ぱかライブTV Vol.33“にて、キタサンブラックのモチーフとなった競走馬の馬主である北島三郎さんから届いたメッセージが読み上げられた。