HOME> ゲーム> 日付は8月1日に! 『3(トライ)』発売日になり都内各所に行列が!
●イベントが行われる秋葉原、有楽町にハンターが集まりだした
2009年8月1日発売予定のWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』の発売まであと数時間!(8月1日午前9時にカウントダウンセレモニーが行われるヨドバシカメラマルチメディアAkiba基準) この期待の大作発売に備えて、都内の量販店には行列ができているのでは!? ってことで、7月31日から8月1日に日付が変わったタイミングを見計らって、都内各所の“行列スポット”を巡ってきた。
まずは新宿のヨドバシカメラ新宿西口本店前。まだ電車が走っている時間に現地に到着してしまったため、店舗前にいた『3(トライ)』購入者と思しき人は女性ひとりだけだった。話しを聞くとこの方は、『3(トライ)』のクラシックコントローラPRO同梱版を求めて仕事帰りにここに立ち寄ったとのこと。前日の午後7時30分くらいから様子を窺いつつ、同午後11時30分くらいからショップの前に並び始めたという。
続いてビックカメラ有楽町店本館前。こちらは8月1日午前10時から、『3(トライ)』の辻本良三プロデューサーの発売記念サイン&握手会が開かれる場所だ。行ってみると……おお! まだ深夜1時30分だというのに、すでに10人ほどが並んでいる! 先頭は4人グループの男性で7月31日午後10時30分から並び始め、全員PSPの『2nd G』で時間を潰しながら販売開始を待っているそうだ。「辻本プロデューサーのサイン会が行われるので、秋葉原と迷ったんですけどこちらに並びました」とは先頭の男性。現時点でこの勢いだと、発売開始になるまでにどれだけの人が殺到するのか、想像もできない。
▲8月1日午前1時30分の有楽町。先頭に並んだ男性グループ。『2nd G』やカードゲームで遊びながら発売される時間を待っている。 |
そして最後は、8月1日午前9時からカウントダウンセレモニーが行われるヨドバシカメラマルチメディアAkibaの様子。深夜2時に現地に到着すると、店舗前ではイベントスペースの設置工事が着々と進行しており、そのまわりに行列……ではないが、明らかに『3(トライ)』購入者と思える人の固まりがいくつか形成されていた。そのひとつ、3人で固まっていたグループに話しかけると、彼らはだいたい前日の午後11時くらいにここに並び始めたとのこと。顔見知りのグループではなかったので、ひとりは読書、ひとりはゲーム……と思い思いの時間をすごしていたようだ。でも3人とも「カウントダウンセレモニーに参加したい!」という思いでここに足を運んだということで、「本当にこの日を待ちに待っていました! 徹夜で並びますけど、買って帰っても寝ずに遊びますよ!」と気合の入りようはすごい。ちなみに、まずシングルモードを遊ぶのか、ネットワークモードを遊ぶのかについては3人とも「うーん」と首をひねり、「ものすごく迷ってます……」(先頭の男性)と決めかねている様子。それでも「どっちにしても、この夏は『3(トライ)』一色の生活になると思います!」と元気そのものだった。
▲深夜2時の、秋葉原のカウントダウンセレモニー会場前。すでに15人くらいのハンターと思しき人々が、会場の設営作業を見守っていた。 |
こんな感じでイベントが行われる店舗を中心に、いよいよ盛り上がり始めた『3(トライ)』の発売日。電車が動き始めたら、いったいどうなってしまうのか!? ファミ通.comでは都内数箇所の模様を最速でお伝えする予定だ。
【MH3発売日リポート】の関連記事
- ファンのために超特急で移動! 辻本プロデューサーの握手&サイン会も開催されたビックカメラ有楽町店 - 更新日時:2009年8月1日
- 楽しそうに販売開始を待つ人が印象的だったヨドバシカメラ新宿西口本店 - 更新日時:2009年8月1日
- 狩猟解禁にハンター500人! ヨドバシAkibaに4904時間の次課長井上も駆けつけた - 更新日時:2009年8月1日
- 日付は8月1日に! 『3(トライ)』発売日になり都内各所に行列が! - 更新日時:2009年8月1日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【ポケモンSV】フラベベ、ヒトモシ、マホミルが大量発生。パルデア地方、キタカミの里、ブルーベリー学園のそれぞれで異なるポケモンが出現
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)にてフラベベ、ヒトモシ、マホミルがが出現するイベント大量発生イベントが開催される。

【ポケモンSV】色違いの“かがやくルカリオ”がプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で色違いの“かがやくルカリオ”がもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。あいことばを入力すると、多様な技を覚えた色違いの“かがやくルカリオ”を入手できる。

【ポケモンSV】ディアルガ&パルキアレイドが12月8日より開催【伝説のポケモン】
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にてディアルガとパルキアがイベントテラレイドバトルに登場。出現するディアルガ、パルキアは、1つのセーブデータにつき、それぞれ1匹ずつ捕まえることができる。

【ポケモンSV】ダークライがプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布【新月を告げる】
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で幻のポケモン“ダークライ”がもらえるあいことば(シリアルコード)が公開された。あいことばを入力すると、“ダークライ”を入手できる。

Switch/PS4版『魔法使いの夜』1周年。奈須きのこが「10年経ったいまでも自分たちの中では頂点にある作品」と語る傑作ノベルがフルボイス・フルHDで蘇った【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2022年(令和4年)12月8日は、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switchで『魔法使いの夜』が発売された日。

『レゴ フォートナイト』レビュー。最大8人でLEGOの世界を探索する新たなサバイバル体験が楽しめる!
Epic Gamesが運営するサバイバルシューター『フォートナイト』内に2023年12月7日よりリリースされた『LEGO Fortnite』(レゴ フォートナイト)の先行レビューをお届け。

“ゲームアワード 2023”12月8日午前9時30分スタート。2023年を代表するタイトルは? 新作発表にも期待!【The Game Awards】
“The Game Awards 2023”(ゲームアワード2023)はファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれた、すぐれたゲームに賞を贈る表彰式。本記事では受賞作まとめをお届けする。

Switch版『XIIZEAL』が本日(12/7)配信。20年前の開発者が直面した世界を垣間見れるコメンタリーを収録
トライアングル・サービスは、Nintendo Switch用ソフト『XIIZEAL』(トゥエルブジール)を2023年12月7日(木)より配信開始した。

【ソフト&ハード週間販売数】『ドラゴンクエストモンスターズ3』が34万本を売り上げ首位スタート! 発売5周年を迎えた『スマブラSP』もトップ10入り【11/27〜12/3】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2023年11月27日〜12月3日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。

『奇々怪界 黒マントの謎』『時計じかけのアクワリオ』ほか5作品がXbox向けに配信開始。2024年前半にも新たなタイトルが追加予定
『奇々怪界 黒マントの謎』、『アイレムコレクション Vol.1』、『時計じかけのアクワリオ』、『コットン100%』、『パノラマコットン』のXbox向けダウンロード版が2023年12月7日より配信開始された。