HOME> ゲーム> PS StoreからPSPへビデオコンテンツの直接ダウンロードが可能に
●ビデオコンテンツがより身近に
PlayStation Storeで提供されている、プレイステーション3およびPC向けの映像配信サービスが、2009年7月22日からPSP(プレイステーション・ポータブル)でも無線LANを経由することで、直接ダウンロードできるようになった。
PlayStation
Storeで配信されているビデオコンテンツは2009年7月22日時点で、90タイトル1000話以上。そのすべてを、PSPに直接ダウンロードすることが可能だ。
2009年7月22日から配信開始の主要作品 |
『トロと旅する
THE MOVIE』 |
『BECK』 |
現在配信中の主要作品 |
『戦場のヴァルキュリア』 |
『忘念のザムド』 |
『機動戦士ガンダム
逆襲のシャア』 |
『マクロスF(フロンティア)』 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

ミリタリーRTS『Company of Heroes 3』レビュー。イタリア戦線ではターン制に変化し、北アフリカ作戦ではロンメル率いるドイツ軍を指揮。第二次世界大戦下でドラマチックな戦場を描く
2023年2月24日よりSteamで配信中の『Company of Heroes 3』。ミリタリーRTSのシリーズ最新作である本作は前作から約10年ぶりに発売となる。ファンにとっては待望の作品だ。その魅力を紹介していく。

『原神』Ver.3.6“盛典と慧業”予告番組が3月31日21時よりYouTubeで放送。公式Twitterをフォローして新情報を楽しみに待とう
2023年3月31日(金)21時より、HoYoverseが配信するオープンワールドRPG『原神』のアップデートVer.3.6“盛典と慧業”予告番組が放送される。

【アイマス】“ファミソン 8BIT☆アイドルマスター”シリーズがサブスク解禁&ダウンロード販売開始。懐かしのナムコ曲をアイドルたちが歌う大人気企画アルバム
『アイドルマスター』より、アルバム“ファミソン 8BIT☆アイドルマスター”シリーズの楽曲がサブスク解禁され、同時にダウンロード販売も開始された。

『バイオハザード RE:4』全世界の販売本数が300万本を突破。名作『バイオ4』のリメイク作が発売から2日間でスピード達成
プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC用ソフト『バイオハザード RE:4』が、発売から2日間で全世界販売本数300万本を突破した。

『ウマ娘』新育成ウマ娘“メジロアルダン”、“サクラチヨノオー”が登場。新サポートカードにはナイスネイチャ、メジロマックイーンが!
スマートフォン、PCで配信中の育成ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』にて、本日2023年3月29日(水)より新育成ウマ娘“メジロアルダン”、“サクラチヨノオー”。新サポートカードSSR“[今は瞳を閉じないで]ナイスネイチャ”、SSR“[心、夜風にさらわれて]メジロマックイーン”が実装された。

『シアトリズム ファイナルバーライン』追加コンテンツ“ニーア シリーズパック”が本日(3/29)より配信開始。『依存スル弱者』『美シキ歌』など全5曲を収録
Nintendo Switch、プレイステーション4用ゲーム『シアトリズム ファイナルバーライン』の追加コンテンツ“NieR シリーズパック”が、本日2023年3月29日(水)に配信された。

『ワンピース』歴代ゲームをテーマにしたスペシャルムービーが公開。『ワンピース めざせ海賊王!』から『ワンピース オデッセイ』までを振り返る
『ワンピース』の歴代ゲームをテーマにしたスペシャルムービーが本日2023年3月29日に公開された。

【Apex】オリンパスがマップローテーションに復活! 代わりにワールズエッジが削除。オリンパスはカスタムマッチでも選択可能に
2023年3月29日(水)、バトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて“サン・スクワッド コレクションイベント”に向けたアップデートが実施された。

PC版『ラスト・オブ・アス パート1』Steam、Epic Game Storeにて本日(3/29)より配信開始。追加コンテンツや各種アクセシビリティ機能も収録
『The Last of Us Part I』のPC版がSteam、Epic Game Storeにて2023年3月29日(水)より配信された。

対話式AI“ChatGPT”を使用した『ドキドキAI尋問ゲーム』がPCブラウザで無料公開。警察官となって殺人事件の容疑者であるAIを尋問
げーむくりえいたーねこは、対話式AI“ChatGPT”を使用した『ドキドキAI尋問ゲーム』を、PCブラウザにて無料で配信開始した。