HOME> ゲーム> 豪華賞品がもらえる! “サガ20周年キャンペーン”の開催が決定
●特設サイト“サガ20周年
メンバーズサイト”もあわせてオープン
▲“サガ20周年キャンペーン”対象商品には、こちらのキャンペーンマークが貼り付けられる予定だ。 |
スクウェア・エニックスは、2009年9月17日発売予定のニンテンドーDS用ソフト『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)』の発売に合わせて、“サガ20周年キャンペーン”を実施することを明らかにした。この“サガ20周年キャンペーン”は、対象商品を購入し、商品に封入されているポイントカードをスクウェア・エニックス
メンバーズで登録することで、豪華賞品をもらえるというもの。キャンペーン賞品となるのは、2009年11月1日開催予定のサガ20周年を記念したスペシャルイベントへのご招待や、このキャンペーンでしか入手できないオリジナルグッズなど、ファン垂涎の豪華さ。応募受け付けは2009年9月17日からを予定している。“サガ20周年キャンペーン”の対象商品は以下のとおりで、応募条件やキャンペーン期間、イベントの詳細などは今後順次発表されていくとのことだ。
[ゲームソフト]『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)』
[ゲームソフト]『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)SaGa 20th Anniversary Edition』
[記念ブック]『SaGa
series 20th anniversary サガ クロニクル』
[音楽CD]『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY オリジナル・サウンドトラック』
[音楽CD]『SQUARE
ENIX SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-』
また、このキャンペーンの応募受け付け開始に先駆けて、特設サイト“サガ20周年
メンバーズサイト”がオープン。こちらは、『サガ』シリーズ関連商品や、これまでのシリーズ作品を深く楽しめるサイトだ。『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)』に登場するキャラ“先生”が、スクウェア・エニックス
メンバーズのオフィシャルメンバーとして参加している。
※『サガ2秘宝伝説
GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)』の公式サイトはこちら
※“サガ20周年
メンバーズサイト”はこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

440円のシンプルなクイズゲーム『雑学クイズ大臣』ひとりでも家族でも楽しめてつい遊んじゃう。クイズって楽しいよね!【おすすめゲームレビュー】
Nintendo Switchとプレイステーション4向けに、グランゼーラから配信中のクイズゲーム『雑学クイズ大臣』を紹介。価格は440円[税込]。ファミ通.comの編集者&ライターが2022年夏のおすすめゲームを語る連載企画です。

サークル“竹箒”コミケ100同人誌、受注生産分の通販は8/21まで。とらのあなとメロンブックスで受付中
TYPE-MOONの武内崇氏・奈須きのこ氏による個人サークル“竹箒(たけぼうき)”は、とらのあなとメロンブックスにて同人誌『型月稿本』と『Avalon le Fae Synopsys』の通販を2022年8月21日(日) 23:59まで実施している。

『スパイファミリー』の夏休み企画“まいにちアーニャ”、果たしてアーニャは日記を続けられるのか?【トレンドワード解説】
日々のトレンドワードをすべて把握するのは、なかなか難しいもの。そこで本稿では2022年7月27日〜8月2日に浮上したトレンドワードの中から、ひとつご紹介していきます。今回は、8月1日に注目を浴びた“#まいにちアーニャ”をピックアップしました。

返金RTA!?『Refund Me If You Can』。2時間以内にクリアーしてSteamから返金を目指すホラーゲームは緊張感MAXでした【おすすめゲームレビュー】
2022年7月22日からSteamにて配信されているホラーゲーム 『Refund Me If You Can』のレビューをお届けします。

『アケアカ ドルアーガの塔』、『ヴァンパイアハンター』、そして……? 俺たち激推のクラシックゲームはコレ。若い方にこそ遊んでほしい10本【おすすめゲームレビュー】
ファミ通チャンネルの『俺たちのアケアカ』などでクラシックゲームを紹介している筆者+みさいル小野が、2022年に発売されたクラシックゲームの数々から厳選したタイトルを5本ずつ(計10本)持ち寄り、その魅力に迫ります。

『ディシディアFF』ドット絵のキャラがリアル頭身でボイス付きになったときの感動。いまでもプレイのモチベが絶えない【ゲーム動画で懐かし語り】
過去に発売されたゲームの動画をもとに、ゆるりと思い出を届けていく“ゲーム動画で懐かし語り”をお届け。第3回は『ディシディアFF』について語っていく。

『MOTHER』シリーズの“ほぼ日手帳”、2023年版は過去最多のラインアップで9/1発売! スターマンやフランクリンバッヂ、印象的なOP映像の1コマも
ほぼ日は“ほぼ日手帳2023”の『MOTHER』シリーズをモチーフにした手帳が、過去最多のラインアップになることを明らかにした。

【FGO攻略】水着伊吹童子(バーサーカー)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:悠木碧】
FGO(FateGO)の水着姿の星5バーサーカー“伊吹童子(いぶきどうじ)”の性能、スキル効果、霊基再臨イラスト、育成素材を紹介する。

“日曜朝のアニメ”がテーマのアクションアドベンチャー『ココロクローバー シーズン1』発売中。ストーリーにはOPにED、CMもあり! ボイスは小原好美さんが担当
KADOKAWAのグループ会社であるGotcha Gotcha Gamesは、Nintendo Switch用ソフト『ココロクローバー シーズン1』をニンテンドーeショップにて発売した。