HOME> ゲーム> 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』初公開キャラクターを紹介!
●発売まで1ヵ月を切った!
スクウェア・エニックスより2009年7月11日(土)発売予定のニンテンドーDS用超大作RPG『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(価格は5980円[税込])。待望のソフト発売まで、あと1ヵ月を切った今回は、物語の舞台に関する詳細な情報をお伝えしよう。また、本邦初公開となる登場人物も続々と判明。彼らの情報も見逃さないでほしい。
主人公は天使? |
||
『ドラゴンクエストIX』の主人公は、なんと天使!? 驚きの展開から、壮大な物語は幕を開ける。天使たちの住む“天使界”に伝わる言い伝えは、“世界樹に女神の果実が実るとき、神の国への道は開かれ、天使たちは永遠の救いを得る”。――はたして、この言い伝えの真意とは……? |
||
●守護天使となって“星のオーラ”を集めよう
世界樹を守るために創造されたという天使界。その世界樹が“星のオーラ”で満たされると、“女神の果実”が実ると言われている。星のオーラとは、天使界のはるか下“人間界”に住む、人間たちの“感謝の気持ち”の結晶。その星のオーラを集めるため、天使たちは“守護天使”として地上に降り立ち、人間たちを見守っているのだ。
|
|
守護天使として人助けをすることで、星のオーラを集めるらしい。また、人助け以外にも星のオーラを集める方法があるようだ。 |
星のオーラを集めるため、さまざまな天使たちが守護天使として人間を加護している。 |
人間界での天使たちの活動は、必ずしも平穏なものではないようだ。天使たちの中には、自分たちの行いに疑問を持ったり、人間界で行方不明になってしまった者もいる? |
物語の主人公であるプレイヤーは、天使界と人間界で、どんな冒険をくり広げることになるのだろうか。そのカギは、冒険で出会うさまざまな登場人物たちが握っている。 |
●新たに判明した登場人物たち
ここでは、『ドラゴンクエストIX』の物語に大きな影響を及ぼすかもしれない、数々の登場人物を紹介していこう。彼らとの出会いが、主人公を大いなる運命に導いていく!?
村を牛耳る(?)若者 |
|
主人公に対して敵対心を抱く若者。内心では、父親の存在をかなり意識しているようだが……。 |
|
悩みを抱える少女 |
|
悩みを抱えている村の少女。オリガが海に向って祈る目的とは? そして、この村そのものに、どんな秘密が隠されているのか!? |
|
若き考古学者と天真爛漫の不思議カップル |
|
ある町で出会う若き考古学者、ルーフィン。その言葉の端々から、かなりの自信家であることがうかがえる。そして、その妻エリザは、ルーフィンとは不釣り合いな(?)、天真爛漫な女性。このカップルは、いったい何を発見したのか? そして、それは主人公の冒険にも大きな関わりが!? |
|
主人公を慕う少年 |
|
不遇な境遇にいながらも、ひょんなことから出会った主人公を慕う少年。なんと、自分が住む村の、重大な秘密を知っていると言うのだが……? |
|
すべてが謎に包まれた少女 |
|
主人公の前に現れた謎の女性、ラテーナ。これまで紹介してきた人物たちとは違う、不思議な雰囲気を漂わせているが……? 青い瞳の奥から、主人公に何かを訴えかけている!? |
|
なお、ここで紹介した人物たちは、『ドラゴンクエストIX』の冒険の中で出会う人物たちの、ほんの一部。さらに、まだ見ぬ人物が加わり、想像を絶する物語へと主人公を導いていく。そこで明かされる真実は、物語の主人公であるプレイヤー自身が体験することになる!
※『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公式サイトはこちら
※画面はすべて開発中のものです。
タイトル |
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 |
メーカー |
スクウェア・エニックス |
対応機種 |
ニンテンドーDS |
発売日 |
2009年7月11日(土)発売予定 |
価格 |
5980円[税込] |
ジャンル |
RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 |
ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、DSワイヤレスプレイ対応、シナリオ・ゲームデザイン:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、開発:レベルファイブ/スクウェア・エニックス |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【Amazon】新生活セールが本日(3/31)9時よりスタート。Fire TV StickやBenQゲーミングモニターなどお得な対象商品をほしい物リストへ入れておこう!
Amazon(アマゾン)にて、新生活セールが3月31日9時より開催。本セールの対象となるおすすめ・注目商品をピックアップして紹介する。

【FF10】世界一ピュアな歌舞伎化! 原作愛に満ちた『新作歌舞伎FFX』は、観客全員すぐ泣くぞ……フル観劇で感じた“想い”を1万5000字でリポート
人気RPG『ファイナルファンタジーX』(『FF10』)を歌舞伎化した新作歌舞伎『ファイナルファンタジーX』が2023年3月4日から年4月12日まで、豊洲のIHIステージアラウンド東京にて上演。その観劇リポートをお届け。

『信長の野望・新生withパワーアップキット』7月20日発売決定。シナリオやイベント、攻城戦もさらにパワーアップ!
2023年3月30日、コーエーテクモゲームスは『信長の野望・新生 with パワーアップキット』(Switch/PS4/Win/Steam)を2023年7月20日に発売することを発表した。

『鉄拳』がPSで発売された日。日本が誇る3D対戦格闘アクションの金字塔【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)3月31日は、プレイステーション用ソフト『鉄拳』が発売された日。

【ポケモンSV攻略】最強ダイケンキレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
『ポケモンSV』で期間限定で出現する“最強のダイケンキ”の対策と攻略におすすめのポケモンを随時更新で紹介する。

『ガンダム 水星の魔女』特番がDMM TVにて4月7日19時より無料配信。声優の市ノ瀬加那、Lynnが景井ひなを“水星の魔女沼”へ引きずりこむ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』特番が、DMM TVにて2023年4月7日(金)19時より無料配信される。

『信長の野望 出陣』インタビュー。スマホを通してリアルな“戦国体験”が楽しめる! シリーズ初の位置情報ゲームに込めたこだわりを開発陣に直撃
『信長の野望』ならではの“遊び”をリアルに体験できる位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』の情報が解禁! 同作に込めた思いを、開発陣にたっぷり語ってもらった。

『信長の野望 出陣』レビュー! 領地の拡大、国力の強化、武将の登用。“歩くこと”に結び付いたリアルな戦国体験
『信長の野望』の世界観と位置情報ゲームが融合した、要注目の新作タイトルが登場。まもなくクローズドβテストも行われる『信長の野望 出陣』のプレイインプレッションをお届け!

【ホロライブ×にじさんじ】『グラブル』“にじほろぶる団”で古戦場に挑戦。兎田ぺこら、夜見れなたちがチームを組んでB帯全勝を目指す
兎田ぺこらの配信にて、ホロライブとにじさんじがコラボし、『グランブルーファンタジー』の古戦場に挑戦することが明らかとなった。

『ベースボールスターズプロフェッショナル』がスマホ版“アケアカNEOGEO”にて配信。ダイナミックなアニメーションつきスポーツゲーム
SNKは、iOS/Android版『ベースボールスターズプロフェッショナル アケアカNEOGEO』を2023年3月30日より配信した。