HOME> ゲーム> 攻略データも掲載! 『プロ野球チームをつくろう! 2』プレイ日記(第2回)
●『プロ野球チームをつくろう! 2』プレイ日記(第2回)
プロ野球チームのゼネラルマネージャーとなって、球団経営が楽しめるシミュレーションゲーム『プロ野球チームをつくろう! 2』。2009年5月21日にソフトが発売されて以来、野球好きのファミ通編集者が仕事そっちのけ(?)で夜通し絶賛プレイ中! そんな盛り上がりを見せるファミ通編集部の野球バカのひとり“豊泉三兄弟(次男)”のプレイ日記を全5回にわたってお届け!
豊泉三兄弟(次男) |
ファミ通編集者。小さいころからのタイガースファン。でも、“弱いチームの成長を見守るのが好き”という理由で、イーグルスができてからはイーグルスに浮気気味。座席がなく思いっきり応援が楽しめるので西武ドームの外野席が大好き。野外球場のデーゲームで酒を飲むのはもっと好き。 |
●2年目
春季キャンプでは、ドラフトで獲得した皆藤と片岡、つくろう選手をそれぞれ個別特訓。体力が少なく能力も低い星田チエは、2軍でじっくり育成することに。外国人選手などは獲得せずに資金を節約し、4月に球場を増築。これで資金のやりくりがだいぶ楽になるはず! チームは交流戦で5位、選手の能力爆発が起きるなど順調な感じ。交流戦で僅差の試合が多かったので、1ターンで2セーブをあげるというベースボールクエスト(※5)“守護神たりえるか?”に挑戦! が、こんなときだけボロ負け……。交流戦の賞金がパーになっちゃいました(泣)。最終的な順位は5位だったものの補強の成果は出ている様子でした。3年目に期待?
※5ベースボールクエストは、野球にまつわるエピソードをクエスト形式で楽しめるイベント。クエストに成功すると能力アップやスキルの獲得といった報酬を得ることができるので、選手の育成にも役立つぞ。
1年間ひいきポイントを割り振ったので、片山が大きく成長! 早くもチームのエースとして活躍できそうな予感。 |
2年目の開幕時のメンバー。投手陣では、皆藤が岩隈の代わりになりそうなので結果的には強化された感じ。若手の成長に期待しながらもいい選手を獲得していきたい。打線は、沖野と片岡の加入でだいぶ形になったけどまだまだ。架空選手を少しずつ有望な新人と入れ替えていきます。 |
年間成績を見てみると、チーム打率.270を稼ぐ反面、防御率がリーグ最低。とにかく投手陣の補強を最優先に考えるべきか。 |
ショップでは、即戦力投手の獲得を願って隠し玉カード(※6)が出現するたびに購入。その結果、掛布雅之、野村克也、鈴木啓示の3人が隠し玉選手に。むぅ〜すばらしい選手ばかりなんだけど、即戦力投手がいない……。結局自球団のドラフト網には、これといった即戦力投手がかからず、抽選で門田博光、隠し玉で野村克也と鈴木啓示を獲得しました。ただ、文句なしの強打者ふたりを獲得できたので結果オーライかな? そんな折に、自チームの架空選手がFA移籍。なんとその人的補償で朝倉健太をゲット! 年俸920万の選手がいきなりローテーション投手に大変身! いきなり即戦力投手の補強に成功しちゃいました(笑)。これはひょっとして来期優勝が狙えちゃうかも?
※6銀剥がしをして出現した選手を隠し玉選手(ドラフトで自球団のみ指名可能)にできるアイテム。選手のほか、★を得られる場合がある。ドラフト候補選手に★を5個つけることで、その選手を自球団の隠し玉選手にできるのだ。
『2』では、FA移籍すると人的補償としてプロテクトから外れた選手が獲得できるようになっています。その一例が上の写真。35歳のベテラン投手に他球団が食いつき、防御率2点台の好投手を獲得。そんなプロテクトのかけかたで大丈夫なの?と思っちゃいました。 |
ドラフト獲得選手 1位 門田博光 2位 野村克也 3位 鈴木啓示 |
●お役立ちデータ集 練習施設データ
第2回は施設のデータを公開。練習施設を増設すると、選手の練習効率が上がったり、休養設定時の体力が回復しやすくなる。とは言え、高額なうえ維持費もかかるため、序盤からすべてを整えることは不可能。開始2、3年はレベル1の施設だけを購入する程度にしよう。また、1年目は多くの二軍選手と契約する資金的余裕もないので、二軍特別特訓用の施設はあと回しにしてもかまわない。
練習施設の価格と効果 |
施設名 |
レベル |
効果 |
価格 |
維持費 |
グラウンド |
1 |
全練習効果アップ小 |
- |
1000万円 |
2 |
全練習効果アップ中 |
10億円 |
3000万円 |
|
3 |
全練習効果アップ大 |
30億円 |
7500万円 |
|
ウエイトマシン |
1 |
パワー練習効果アップ小 |
3億円 |
500万円 |
2 |
パワー練習効果アップ中 |
6億円 |
1500万円 |
|
3 |
パワー練習効果アップ大 |
10億円 |
3000万円 |
|
エアロバイク |
1 |
スピード練習効果アップ小 |
3億円 |
500万円 |
2 |
スピード練習効果アップ中 |
6億円 |
1500万円 |
|
3 |
スピード練習効果アップ大 |
10億円 |
3000万円 |
|
技術分析室 |
1 |
テクニック練習効果アップ小 |
3億円 |
500万円 |
2 |
テクニック練習効果アップ中 |
6億円 |
1500万円 |
|
3 |
テクニック練習効果アップ大 |
10億円 |
3000万円 |
施設名 |
レベル |
効果 |
価格 |
維持費 |
カフェテリア |
1 |
モチベーションアップ小 |
- |
300万円 |
2 |
モチベーションアップ中 |
10億円 |
1000万円 |
|
3 |
モチベーションアップ大 |
30億円 |
2500万円 |
|
酸素カプセル |
1 |
コンディションアップ小 |
3億円 |
300万円 |
2 |
コンディションアップ中 |
6億円 |
1000万円 |
|
3 |
コンディションアップ大 |
10億円 |
2500万円 |
|
スパ |
1 |
体力回復小 |
3億円 |
1000万円 |
2 |
体力・蓄積疲労回復中 |
6億円 |
3000万円 |
|
3 |
体力・蓄積疲労・ケガの回復大 |
10億円 |
7500万円 |
|
特訓用ブルペン |
- |
個別特訓が可能になる(投手) |
5億円 |
3000万円 |
ピッチングマシン |
- |
個別特訓が可能になる(野手) |
5億円 |
3000万円 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ディスクロニア:CA』岸上健人氏×梅田慎介氏インタビュー。両プロデューサーがVRとSwitchの“二刀流”展開に託した想いとは!?
MyDearestとイザナギゲームズが共同で開発を進める『ディスクロニア:クロノスオルタネイト』。同作について、MyDearestの岸上健人氏と、イザナギゲームズの梅田慎介氏にインタビューを敢行した。

【ハガレン】『鋼の錬金術師 モバイル』勢力“秩序”の登場キャラまとめ。アームストロング少佐(アレックス)、グラン、ヒューズ、ロスなどの属性・特性・スキル・奥義を紹介
アプリ『鋼の錬金術師 MOBILE』(ハガモバ)に登場するユニットまとめ。勢力“秩序”のSSR アームストロング少佐(アレックス)、SSR グラン、SR ヒューズ、SR シェスカなどを属性や特性、スキルとあわせて紹介する。

【大塚角満の『幻塔』インプレッション1回目】美麗にして自由! そしてあまりにも楽しいSFオープンワールドアクションRPGの傑作! 『幻塔』を見逃すな!
本日2022年8月11日(木)リリースの新作ゲームタイトル『Tower of Fantasy(タワーオブファンタジー/幻塔)』。同作に関する大塚角満によるプレイ日記 第1回をお届け!

『ワンピース』エースをモチーフにした帽子やダウンジャケットが登場。アウトドアグッズ“Mugiwara Camp”第1弾が8月10日より予約開始
2022年8月10日(水)、東映アニメーションは『ONE PIECE』のアウトドアグッズ“Mugiwara Camp”第1弾の予約を東映アニメーションオフィシャルストアにて開始した。エースデザインの帽子や、ダウンジャケットが登場している。

『スプラトゥーン3』ガチマッチはバンカラマッチへ。シーズン制の採用でウデマエダウンはなしに!【スプラトゥーン3 Direct】
『スプラ3』のガチマッチとなるバンカラマッチのルールや仕様を解説。新たなルールでイカたちの高みを目指すために、各ルールを理解しよう。

『ハイキュー!!』烏野や音駒など好きな学校に染まれるグッズがアベイル店舗・オンラインストアで本日(8/11)発売。ミカサとコラボしたレディースウェアも
しまむらグループの“アベイル”は、本日2022年8月11日(木)より、アニメ『ハイキュー!!』の新作アイテムを全国のアベイル店舗と公式オンラインストアにて発売する。

『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』などジブリの4作品から風を感じるシーンを再現した商品が本日(8/11)発売【メイ、わたしたち、風になってる!】
ベネリックは、全国の“ジブリがいっぱい どんぐり共和国”とオンラインショップ“どんぐり共和国そらのうえ店”にて、『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』などジブリの4作品から、風を感じるシーンがテーマの新商品“風のとおり道シリーズ”を2022年8月11日(木)より発売する。

“RTA in Japan Summer 2022”本日(8/11)より開幕。『エルデリング』や目隠し『スマブラDX』などをプレイ
チャリティRTAイベント“RTA in Japan Summer 2022”が8月11日12時〜8月15日18時30分ごろに開催される。

“ポケモンセンターオキナワ”がイオンモール沖縄ライカムに本日(8/11)オープン!映像コンテンツ&ポケカの新エリアが登場。エントランスではウインディとピカチュウがお出迎え
本日2022年8月11日より、“ポケモンセンターオキナワ”がイオンモール沖縄ライカムにオープンした。

『タワーオブファンタジー(幻塔)』情報まとめ。ゲーム概要、注目の要素、レビューやプレイ動画などを一挙に紹介!
Level Infiniteより、本日2022年8月11日にiOS、Android、PC用『Tower of Fantasy』(タワーオブファンタジー/幻塔)がリリース。本作のゲーム概要やレビュー、PVなどこれまでに公開されている情報を一挙にお届け。