HOME> ゲーム> ニンテンドーDSの新サービス“イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド”がスタート!
●ニンテンドーDSがイクスピアリでのお買い物をより楽しくする
東京ディズニーリゾートの玄関口にあるショッピングモール“イクスピアリ”で、ニンテンドーDS(DS、DS Lite、DSi)を使った“イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド”なる新サービスを、任天堂とオリエンタルランドが展開することは既報のとおり。
▲物語とエンターテイメントにあふれるショッピングモール“イクスピアリ”。その名前は、体験を意味するExperienceと、ペルシア神話に登場する妖精“Peri”のふたつの言葉から作られた造語。 |
来場者自身のニンテンドーDSシリーズをイクスピアリに持っていき、“IKSPIARI ニンテンドーDS ガイド”のステッカーが貼られた店内案内の看板やレストランガイドの看板の近くで、DSダウンロードプレイを実行すると、無料ソフト『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』をダウンロードすることができる。これにより、イクスピアリでのショッピングがより楽しめるさまざまな情報が提供される、というのが“イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド”。
『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』 |
|||
そして2009年4月25日、同サービスが正式にスタート。イクスピアリの2階入り口に特設ブースが用意され、来場者に向けて“イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド”をPRした。この日はメディア向けの体験会も行われ、記者も私物のニンテンドーDS Liteを使って試してみることに。ダウンロードスポットであるステッカーが貼られた看板を捜し、DSダウンロードプレイを開始。利用規約を読んでいるあいだに『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』がダウンロードされ、ニックネームを決めると“送信”パネルが表示された。これをタッチすると、ニックネームやマックアドレスが館内のサーバーに送られデータが保存される。これにより、電源を切ってべつの日に改めてイクスピアリを訪れたとき、ソフトを立ち上げるとデータが残っているというわけだ。ちなみにユーザーのデータは、本体設定のユーザーカラー(16色)を変えれば、自分以外の友だちや家族のデータを作ることも可能だ。
『イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド』では、最大16人のメンバー登録ができる。ニンテンドーDSどうしを近づけて登録手順を踏めば完了で、登録したメンバーがイクスピアリ内のどこにいるのかがわかるほか、伝言板を使って手書きのメモでやりとりできる。また、“IKS”というポイントがあり、伝言板から提供されるアンケートに答えたり、館内を移動することで貯まる。これは本ソフトのゲームで使用するポイントとなっている。
本作に収録されているゲームを紹介しよう。『Find Me』というイクスピアリを舞台にしたゲームで、館内のある場所の写真を見て、それがどこの場所なのかを捜したり、クイズを楽しむことができ、ちょっとした冒険家気分を味わうことができる。
▲イクスピアリ2階入り口に設置された特設コーナー。 |
▲小さな子供やカップルがニンテンドーDSを手に歩いている姿も見受けられた。 |
▲こちらがダウンロードスポットの目印となるステッカー。この付近で無料ソフトをダウンロードしよう。 |
▲ニンテンドーDSどうしを近づけてメンバー登録! 登録をした仲間とは、伝言メモを使ったやりとりができる。 |
そのほか、イクスピアリ館内の140店舗ものショップやレストランの店舗情報(店舗によっては店内の様子をパノラマ写真で見ることも可能)や、館内のマップを表示して、目的地までのルートを検索して(最短ルート、エスカレーター、階段のどちらかを使ったルート、バリアフリールート)ナビゲーションしてくれる機能なども用意されており、ニンテンドーDSさえ持ってくれば、自分の庭のようにイクスピアリに詳しくなり、より一層楽しみながらショッピングできる。イクスピアリを訪れる機会がある人は、ニンテンドーDSを持っていくことをオススメしたい。
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

一部で伝説と語られる『ファイナルソード』が突如PS Storeに出現。5月19日より配信開始予定。PSハードで新たなる伝説が始まる?
HUP Gamesは、『ファイナルソード』をプレイステーション5向けに2022年5月19日(木)より配信する。

『マッチポイント:テニスチャンピオンシップ』ゲームプレイトレーラーが公開。テニス界のレジェンド“トミー・ハース”、“ティム・ヘンマン”が登場するDLCの配信も決定
カリプソメディアジャパンは、2022年7月7日(木)発売予定のソフト『マッチポイント:テニスチャンピオンシップ』のゲームプレイトレイラーとダウンロードコンテンツの情報を公開した。

スイッチ用英会話学習ゲーム『ベティア ペラペラ英語アドベンチャー』の学習効果は? 音声認識機能を使った体験型ソフトを小学4年生にプレイしてもらい検証してみた
でらゲーからNintendo Switch向けに2022年4月29日に発売された『ベティア ペラペラ英語アドベンチャー』は、音声認識機能を搭載した体験型英会話学習ゲーム。実際に小学生がプレイしたらどんな学習効果があるのか、ばっちりと検証してみた。

映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』“赤い彗星”シャアの出演が発表。シャア&シャアザク描き下ろしイラストが公開
映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に、シャア・アズナブルが出演することが発表。また、特別ビジュアルや、シャア専用高機動型ザクIIの設定画なども解禁された。

『戦場のフーガ』DLC第3弾“ファンタジーコスチュームパック”の配信が5月26日に決定!
『戦場のフーガ』がより楽しめるコスチュームパック第3弾“ファンタジーコスチュームパック”がの発売日が5月26日に決定した。

『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾が登場。ジャージVerのアスカや稲作をしているアヤナミ(仮称)、ビヨーンと伸びる第6の使徒も
2022年5月12日(木)、コスパは『エヴァンゲリオン』“つままれ”シリーズ第2弾の予約を開始した。稲作をしているアヤナミ(仮称)やジャージ姿のアスカなどがラインアップ。

アプリ『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』が配信開始。キティやシナモンたちと遊園地でアトラクションを楽しめるカジュアルゲーム
2022年5月16日、Creative Plusは、スマートフォン向けゲーム『サンリオキャラクターズ タイニーパーク』の配信を開始した。

『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスが登場
『シティーハンター』冴羽?、槇村香をイメージしたハンドクリーム、海坊主と美樹をイメージしたロールオンフレグランスの予約販売が開始された。

『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展が7月14日より大阪で開催。炭治郎&善逸の刀スプーン&フォークセット、禰豆子の木箱キーホルダーなど新グッズを販売
“『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展”が、2022年7月14日(木)〜9月4日(日)の期間、グランフロント大阪にて開催されることが決定した。

『フォールガイズ』Switch版、Xbox版が登場。さらに基本プレイ無料に。開発中のステージクリエイトモードの公開も
バトルロワイヤル型のオンライン対戦アクションゲーム『フォールガイズ』(Fall Guys)。本作の最新情報が公開され、基本プレイ無料化とクロスプレイ、クロスプログレッションに対応した新プラットフォームへの配信も発表された。