HOME> ゲーム> 【映像配信】『ストリートファイターIV』全国大会前夜祭の模様を独占公開 (第2回)
●もうひとつの全国大会がここに!
アーケード版『ストリートファイターIV』の全国大会(2009年1月18日開催)前日に開催された前夜祭“Street Battle 5”の大会動画をファミ通.comにて独占公開!
“Street Battle 5”は、2009年1月17日に開催された有志による大会。試合形式は、1チーム5人による5ON5の勝ち抜き戦で行われた。当日は、67チーム(335名)が参加し、ギャラリーを合わせると400人以上が会場に集結した。また、一部のファンの間では、公式全国大会よりもレベルが高いとまで言われた大会だ。そんな“Street Battle 5”のベスト8以降の試合をピックアップして公開する。第2回となる今回は、ベスト8の第2試合“りきすた”対“しちしょうしちきん+1”をお届け。しちしょうしちきん+1は、相手チームの次鋒に対して、大将ウメハラ選手が引きずり出されるきびしい展開。数々の格闘ゲーム大会で優勝経験を持つ“ウメハラ選手”の逆転なるか!?
●「闘志再撃 “拳を燃やせ” ストリートファイターIV 全国大会」DVD発売決定
今回紹介した“Street Battle 5”の翌日に行われた「闘志再撃 “拳を燃やせ” ストリートファイターIV 全国大会」の大会DVDが、エンターブレインより2009年4月30日に発売される。価格は5040円[税込]。全128試合の対戦動画はもちろん、大会優勝者と準優勝者のインタビューも収録している。
収録コンテンツ |
全国大会全試合収録 感想戦 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『妖怪ウォッチ』ジバニャン、コマさんの約1mサイズのBIGぬいぐるみが50個限定で発売。座ったら離れられないモチモチ触感
2022年5月23日(月)、ECサイト"FaNeMa"にて『妖怪ウォッチ ぷにぷに』のBIGぬいぐるみ『離れられないのは妖怪のせいだニャン/せいズラ』が発売された。ジバニャン、コマさんの"ぷに"がになったぬいぐるみでそれぞれ50個の限定販売となっている。価格は33000円[税込]。

『モンハンライズ:サンブレイク』のダウンロードカードが5月30日より発売。特典はハンター自己紹介カードやアイテムなど
カプコンは、Nintendo Switch/Steam向け大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ダウンロードカードを5月30日発売する。

『呪術廻戦』高田ちゃんTシャツがBEAMSで予約開始。宿儺と呪術高専東京校Tシャツも再販決定。この夏のトレンドは高たんビーム【たんたかたーん☆】
『呪術廻戦』とBEAMSがコラボしたTシャツ全3種の再販が決定した。

『FF』のサボテンダー、モーグリがあみぐるみに。ふんわりとした毛糸で肌触りがよく、リラックスタイムにぴったり
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジー』シリーズより、“あみぐるみ<モーグリ>”、“あみぐるみ<サボテンダー>”を9月中旬に発売する予定だ。

『D4DJ グルミク』で映画『五等分の花嫁』の主題歌『五等分の軌跡』がプレイできるコラボが6月3日より開催
ブシロードは、スマートフォン向けリズムゲーム『D4DJ Groovy Mix』(グルミク)にて、映画『五等分の花嫁』とのコラボイベントを6月3日より開催する。

『Crystarise』が10月28日に発売。自由に拠点をカスタマイズできる2DオープンワールドアクションRPG
YUKIUSAGI Gamesは『Crystarise(クリスタライズ)』を10月28日に発売する。本作は、自由に拠点をカスタマイズできる2DオープンワールドアクションRPG。

『パズドラ』に『<物語>シリーズ』の忍野扇、老倉育、エピソード、手折正弦が新登場。羽川翼、忍野忍など既存キャラに転生進化やアシスト進化も追加
『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』でテレビアニメ『<物語>シリーズ』とのコラボが実施中。新たに忍野扇、老倉育、エピソード、手折正弦が新登場する。

【PS5】ノジマオンライン会員を対象した抽選販売が実施。応募期間は5月30日23時59分まで
家電量販店ノジマは、ノジマオンライン会員を対象としたプレイステーション5の抽選販売の受付を、本日(2022年5月23日)より実施。応募締切は5月30日23時59分まで。

『オリオリワールド』ハイスピード&トリックがたまらない! 爽快感溢れるスケートボードアクション【とっておきインディー】
ゲーム大好き担当者がお気に入りのインディーゲームを語る。今回はハイスピード&トリックが楽しいスケボーゲーム、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『オリオリワールド』。

『百英雄伝 ライジング』開発陣に聞く。「アクションが得意ではない人でも楽しめるゲームを目指した」
2022年5月11日にリリースされた、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、 Xbox One、PC用アクションPRG『百英雄伝 Rising』のクリエイター陣へのインタビューをお届け。