HOME> ゲーム> “体験!プレイステーション”が2009年3月22日に新宿駅西口広場で!
●新色カーニバルカラーズで体験!
プレイステーションフォーマットの魅力を広く伝えるため定期的に実施されている体験型イベント“体験!プレイステーション”が、2009年3月22日に新宿駅西口広場イベントコーナーで開催されることに。実施時間は、正午から午後6時まで。
PSP(プレイステーション・ポータブル)向けには、3月26日にバンダイナムコゲームスから発売予定の『機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル』など、プレイステーション3向けにはソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから2009年4月23日に発売予定の『KILLZONE 2(キルゾーン 2)』などが出展。PSP用ソフトは、発売されたばかりのPSP-3000の新色、カーニバルカラーズで楽しむことができる。
PSP向け出展タイトル |
|
『真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド)』 |
『サルゲッチュ ピポサル戦記』 |
『ドラゴンボール エヴォリューション』 |
『牧場物語 シュガー村とみんなの願い』 |
『機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル』 |
『戦国BASARA バトルヒーローズ』 |
『絶対絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-』 |
『勇者30』 |
プレイステーション3向け出展タイトル |
|
『ストリートファイターIV』 |
『龍が如く3』 |
『バイオハザード5』 |
『無双OROCHI Z』 |
『KILLZONE 2(キルゾーン 2)』 |
『The Last Guy』 |
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2008 ALL RIGHTS RESERVED. (C)SEGA (C)CAPCOM CO.,LTD. 2009 ALL RIGHTS RESERVED. (c)2009 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. KILLZONE 2 (C)Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Guerrilla Games. (C)Sony Computer Entrtainment Inc.ALL Right Reserved . (C)2009 KOEI Co., Ltd. All rights reserved. DRAGONBALL: EVOLUTION(c) 2008 Fox, Based on DRAGONBALL series by Akira Toriyama. DRAGONBALL TM & (c) Bird Studio/Shueisha, Inc. (c) 2009 NBGI (C)2009 Marvelous Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C)創通・サンライズ (c)2002 2008 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

Switch『ダンジョン オブ ザ エンドレス』発売決定。墜落した囚人船の乗組員とともに未知のダンジョンの出口を目指す探索RPG
ワーカービーは、ローグライクなダンジョン防衛ゲーム『ダンジョン オブ ザ エンドレス(Dungeon of the ENDLESS)』をNintendo Switch向けに発売する。

【ホロライブ】ホラープロジェクト『hololive ERROR』<真相編>特設サイトが公開。赤鐘まり(宝鐘マリン)のページには謎の文字化けが……
2022年7月1日(金)、カバーは、VTuberグループ“ホロライブ”のホラープロジェクト『hololive ERROR』について、<真相編>の特設サイトを公開した。

『FF14』を吉本芸人のゆいP、板倉俊之、小杉竜一、高井佳佑が遊びつくす番組がBSよしもとチャンネルで7月9日よりスタート
“ファイナルファンタジーXIV パーティメンバー募集中!”が、BSよしもとチャンネルで2022年7月9日25時より毎週土曜日に放送。演出は、ドラマ・映画『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』のエオルゼアパートの監督を務めた山本清史さんが担当する。

【CEDEC2022】本日(7/1)より受講登録と“CEDEC AWARDS 2022”の投票受付が開始。ペラ企画コンテスト“PERACON2022”の開催も決定
2022年8月23日〜25日にオンラインで開催される“CEDEC2022”(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2022)について、受講登録と“CEDEC AWARDS 2022”の投票受付が本日7月1日より開始された。

【FGOフェス2022】カーマの描き下ろしイラストが公開。英霊召喚フォトスタジオのコンセプトアートも解禁
“Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局 Plus”(2022年7月1日配信)にて、『Fate/Grand Order』(FGO)の7周年を祝うリアルイベント“Fate/Grand Order Fes. 2022 〜7th Anniversary〜”の最新情報が公開された。

ASUS“ROG”×『エヴァンゲリオン』初号機をイメージしたPCケースやゲーミングデバイス、マザーボードなどの予約が開始
ASUS JAPANのゲーミングブランド“Republic of Gamers”は、『エヴァンゲリオン』とのコラボ商品の予約受付を開始した。商品は2022年7月15日(金)より販売される。

【ホロライブ】『ホロぐら』名場面Tシャツ第2弾が発売。前回のホロライブの湊あくあ、ころね王国のおーさま、事務所の窓を突き破る百鬼あやめなど、あのシーンがプリント!
2022年7月1日、VTuberグループ“ホロライブ”において、公式アニメ『ホロのぐらふぃてぃ』(ホロぐら)の名場面Tシャツ第2弾を発売開始した。湊あくあ、紫咲シオン、百鬼あやめ、大空スバル、癒月ちょこら2期生、大神ミオ、猫又おかゆ、戌神ころねらゲーマーズがラインアップ。

【今週のエルデンリング】“ワンフェス2022[夏]”で“壺人”ソフビが発売、ゴッド・フレイ&ホーラ・ルー2連戦にラダゴン戦など役立つ攻略動画などをお届け!
2022年2月25日に発売されたフロム・ソフトウェアのアクションRPG『ELDEN RING』(エルデンリング)。“今週のエルデンリング』最新情報”は、“ワンフェス2022[夏]”で“壺人”ソフビ発売決定のニュースや、ゴッド・フレイ&ホーラ・ルー2連戦にラダゴン戦など役立つ攻略動画などをお届け。

ポケモンカフェにピカチュウの“ほうでん”やイーブイの“まねっこ”をイメージした新メニューが登場。それぞれの顔をデザインしたキュートなプレートでいただきます
ポケモンは、2022年7月16日(土)よりポケモンカフェにて、ピカチュウとイーブイのプレートを使った新メニューを発売することを発表した。

『エースコンバット』シリーズなどを開発予定の新会社“バンダイナムコエイセス”が設立。フォトリアルな表現を追求したゲーム開発力の強化を図る
2022年7月1日(金)、バンダイナムコエンターテインメントとゲーム・映像制作会社イルカは新会社“バンダイナムコエイセス”を設立した。『エースコンバット』シリーズなど、より写実的でハイエンドなゲームの開発を予定している。