携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> バーチャルコンソール、3月のラインアップは『たけしの挑戦状』など

バーチャルコンソール、3月のラインアップは『たけしの挑戦状』など

2009/2/27

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●7タイトルが発表に

 

 過去に発売された名作タイトルをハードの垣根越えてダウンロード販売するWiiのオンラインサービス“バーチャルコンソール”で、2009年3月配信予定のラインアップが発表になった。

 

 注目は、理不尽なまでの難易度の高さで当時のゲーマーを苦しめたファミコン用ソフト『たけしの挑戦状』の配信か。このほか、スーパーファミコン、マスターシステム、メガドライブ、PCエンジン用の名作タイトルも多数追加となる。詳しくは、下の表を参照のこと。

 

バーチャルコンソール 今後の配信予定タイトル

タイトル

配信開始日

メーカー

Wiiポイント

FC

クルクルランド

2009年3月

任天堂

500

FC

たけしの挑戦状

2009年3月

タイトー

500

SF

大航海時代II

2009年3月

コーエー

800

MS

SONIC CHAOS(ソニック&テイルス)

2009年3月

セガ

500

MD

ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II

2009年3月3日

日本ファルコム

700

MD

ザ・スーパー忍

2009年3月

セガ

600

PCE

スペースインベーダーズ ジ・オリジナルゲーム

2009年3月3日

タイトー

800

MSX

RELICS

未定

D4エンタープライズ

800

※FCはファミコン、SFはスーパーファミコン、MSはマスターシステム、MDはメガドライブ、PCEはPCエンジンの略です。

 

※バーチャルコンソールについてはこちら

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

【SHMUPフェス】Steamのシューティング、弾幕アクションがざっくりまとめてセールに登場。『東方シンセカイ』『常世ノ塔』『Spell Disk』など

Steamにて、セールキャンペーン“SHMUPフェス”が開催。対象作品の中から10タイトルをピックアップしてお届け。

『あんスタ』各キャラの衣装や私服などをまとめた設定資料集が本日(9/26)より発売。6周年記念衣装やインナーデザインを480ページでお届け

KADOKAWA Game Linkageは、“あんさんぶるスターズ!! オフィシャルワークス vol.2”を2023年9月26日より発売する。

子どもだけの遊園地が舞台のノベルゲーム『廃遊園地のメメントメモリア』のSteam版が9/29より販売開始。新時代の“泣きゲーの王道”を目指した注目作

アサノハ製作所はポストアポカリプス・ボーイミーツガール・ノベルアドベンチャー『廃遊園地のメメントメモリア』のSteam版を、2023年9月26日より販売することを発表した。価格は850円[税込]。

【原神】Ver4.1アップデート内容まとめ。ヌヴィレット、ガチャ、武器、メンテナンス情報など【Genshin】

『原神』バージョン4.1“深海に煌めく星たちへ”のアップデート情報をまとめてお届けする。

『御伽活劇 豆狸のバケル 〜オラクル祭太郎の祭難!!〜』日本全国47都道府県を巡って、おとぎ話の英雄たちとバトル!の和風3Dアクション【先出し週刊ファミ通】

週刊ファミ通2023年10月12日号(No.1817/2023年9月28日発売)では、グッド・フィールから2023年11月30日発売予定のNintendo Switch用ソフト『御伽活劇 豆狸のバケル 〜オラクル祭太郎の祭難!!〜』の新作特報をお届け!

『星のカービィ』トラックジャケット&パンツが全国のドンキで発売。かわいいピンク、黒ピンクの2デザイン

2023年9月30日(土)9時より、『星のカービィ』のアパレルアイテムが全国のドン・キホーテ店舗にて発売される。ラインアップは、トラックジャケットとトラックパンツの2アイテム。

『Fate/サムライレムナント』動画、画像投稿ガイドラインが公開。サーヴァントの真名やストーリーの核心に迫るイベントの発信には「ネタバレあり」の記載を

コーエーテクモゲームスは、2023年9月28日発売予定の『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』に関する動画・画像投稿ガイドラインを公開した。

15万人以上を魅了したSNSミステリー最新作『Project:;COLD 2.0』が2024年2月17日より開幕。新たな物語とキャラクターが、より予測不能なドラマを紡ぎ出す

Team Project:;COLDは、日常侵食型ミステリーゲーム『Project:;COLD 2.0 ALT?R CARNIVAL』(プロジェクトコールド2.0 アルター・カーニバル)を、2024年2月17日から開始することを発表した。

『ロボコップ:ローグシティ』戦車のような無敵感のあるロボコップらしいアクションが爽快。映画公開より約20年のときを経てゲーム化された本作の魅力を、プレゼン&試遊、開発会社CEOインタビューから迫る【TGS2023】

3gooより、テヨン開発によるプレイステーション5用ソフト『RoboCop: Rogue City』(ロボコップ:ローグシティ)が、2023年11月30日に発売予定。本作のプレゼンテーションと試遊、開発会社CEO、ミカル・タトカ氏へのインタビューからわかった魅力をご紹介。

『マギレコ』6周年イベント“マギアデイ2023”リポート。朗読劇、ゲーム開発秘話、“まどか☆マギカ scene0”最新情報と内容盛りだくさん

『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の6周年記念トークイベント“Magia Day 2023”が9月24日に有観客、並びに配信で開催。朗読劇やバラエティコーナーなど、イベントの模様をリポートします。