HOME> ゲーム> [海外ゲームニュース]GDC 09で『ICO』の上田文人氏と『ノーモアヒーローズ』の須田剛一氏ら参加の豪華セッションが実現
●レベル5の日野氏、ニンテンドーDSiの桑原氏、『塊魂』の高橋氏なども登場予定
2009年3月23日から27日にかけてサンフランシスコのモスコーンセンターで開催されるGame Developers Conference 2009(GDC 09)。世界のゲーム開発者が注目する本イベントで、日米の独創的なゲームクリエーターが登場する豪華なトークセッションが行われることが判明した。
“Evolving Game Design: Today and Tomorrow, Eastern and Western Game Design”(ゲームデザインの進化:今日と明日、西洋と東洋のゲームデザイン)と題されたセッションでは、日本から『ICO』『ワンダの巨像』を手がけたソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンの上田文人氏と、『キラー7』『ノーモアヒーローズ』で知られるグラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一氏が、『フォールアウト 3』を手がけたベセスダ・ソフトワークスのエミル・パグリアルーロ氏とともに登場。元海外ゲームメディアの編集者であり、現在はローカライズも手がける8-4のマーク・マクドナルド氏をモデレーターに、現在のゲーム業界でもっとも重要なトレンドとはなにか、ゲームはどの方向に進化していくのかを語る。
世界から新作を待ち望まれている上田氏と、海外向けに『ノーモアヒーローズ』の続編と、三上真司氏をプロデューサーに制作中のタイトルを控える須田氏のトークは、いったいどんなゲームの未来像を描きだすのか、興味深い内容となるのは間違いない。
GDC 09では、KONAMIの小島監督や任天堂の岩田社長が基調講演を行うほか、任天堂の桑原雅人氏がニンテンドーDSiの開発について語る“The Inspiration Behind Nintendo DSi Development”のほか、『塊魂』の高橋慶太氏が『のびのびBOY』について語るセッション、レベルファイブの日野晃博氏が『レイトン教授』シリーズと『イナズマイレブン』を経て『二ノ国』までを語るとされるセッションなども予定されており、日本のゲームファンにとっても注目すべき重要なイベントとなりそうだ。
※Game Developers Conference 2009の公式サイトはこちら
【GDC09】の関連記事
- ヘビーメタルとファンタジーのミスマッチが魅力の『Brutal Legend』に注目 - 更新日時:2009年4月5日
- 『MASS EFFECT』のBioWareが贈る大作ファンタジーRPG『Dragon Age: Origins』最新映像&ショートインタビュー - 更新日時:2009年4月4日
- 最新ムービーもアップ! 『Batman: Arkham Asylum』最新情報 - 更新日時:2009年3月31日
- 爆発と硝煙のパラダイス! 『バッドカンパニー2』極秘イベントリポート - 更新日時:2009年3月30日
- Wii向け近未来FPS『The Conduit』を体験してきた! - 更新日時:2009年3月30日
- アニメと見紛う表現! 松山氏が語る『NARUTO-ナルト- ナルティメットストーム』のアートワーク - 更新日時:2009年3月29日
- PCゲーム最高級のエンジンが家庭用機についに上陸――CryENGINE 3プレビュー&ショートインタビュー - 更新日時:2009年3月29日
- これが未来のゲームの姿!? オン・デマンドでゲームを楽しむ“ONLIVE”とは? - 更新日時:2009年3月29日
- 発表されたばかりの『Mass Effect 2』のプロトタイプ映像が初公開 - 更新日時:2009年3月29日
- ビデオゲーム史上最大数のキャラが登場する!? 『デッドライジング2』のグラフィック事例 - 更新日時:2009年3月29日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

ゲオが2月11日〜17日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、『JUMP FORCE』が初登場1位を獲得
ゲオホールディングスは、2019年2月11日〜2019年2月17日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表した。

実技確認全試合の結果も! GGBOYZやSpRush!!も参加した“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会2日目リポート
2019年2月16日、17日に行われる“NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2”オフライン選考会2日目の模様をお届け。

『鉄拳7』有料DLC第8弾“ジュリア”、第9弾“ニーガン” の配信日が2月28日に決定。キャラクターPVも公開
バンダイナムコエンターテインメントより発売中のPS4、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『鉄拳7』の有料DLC第8弾“ジュリア”、第9弾“ニーガン” の配信日が2019年2月28日に決定。

5月2日の巨人×中日戦は『機動戦士ガンダム』コラボデー! ジャイアンツカラーのオリジナルガンプラ付きシートが販売
読売巨人軍は、2019年5月2日に東京ドームで行われる巨人×中日戦で『機動戦士ガンダム』コラボデーを開催する。

『NieR:Automata GOTY Edition』や『Anthem(アンセム)』などが登場! 今週発売されるゲームソフト一覧【2019年2月18日〜2019年2月24日】
2019年2月18日(月)〜2019年2月24日(日)発売予定のゲームソフトをご紹介。

『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』発売記念イベントが三重・伊勢、東京・新宿ほかにて開催決定。ゲストとして荒井清和氏も出席!
Nintendo Switch用ソフト『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』の発売記念イベント開催が決定。

『ブレイブルー クロスタッグバトル』AC版にナオト=クロガネ、クマ、セト、愛乃はぁとが参戦決定のリリースが到着、新規素材も公開
アークシステムワークスは、『ブレイブルー クロスタッグバトル』のアーケード版に新キャラクター4人の参戦を決定した。

王道2D 対戦格闘ゲーム『ミリオンアーサー アルカナブラッド』のSteam版が2019年初夏に発売決定
2D対戦格闘『ミリオンアーサー アルカナブラッド』のPC(Steam)版が2019年初夏に発売されることが明らかに。

『EDF: IRON RAIN』アグレッサーの最終兵器“ラズニード”が襲来! 人類は未曽有の脅威を排除できるのか
『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』に登場するアグレッサーの最終兵器“ラズニード”が明らかに!

2018年国内家庭用ゲーム市場速報。家庭用ゲーム市場規模は4343億円、ソフト市場は前年比108.2%で2年連続プラスに。DL版含む年間ソフト首位は『モンハン:ワールド』
ファミ通調べによる、2018年の国内家庭用ゲーム市場の速報を発表。