HOME> ゲーム> スパイクの新春パーティーで『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』のダウンロードクエスト配信が発表に
●お笑い芸人、アイドルも登場した華やかなパーティー
2009年1月31日、マイクロソフトの代田橋オフィスで“Spike-Xbox 360 New Year Party 2009”が開催された。これは、2009年2月5日発売予定の『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』や2009年2月26日発売予定の『侍道3』を始め、スパイクが春までに発売するXbox 360向けタイトルを一挙お披露目する催し。会場には事前応募で選ばれた熱心なXbox 360ユーザーが足を運び、全5タイトルの新作をじっくりと楽しんでいた。
|
|
▲いちばん人気はやはり『侍道3』。今回のバージョンでは、キャラメイクを含め最初からゲームをプレイすることができた。 |
|
▲『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』は通常のコントローラーのほか、ワイヤレス レーシング ホイールでプレイできる台も用意された。 |
イベント内では今回出展されたタイトルのステージも実施。まず最初にマーケティング部の中村友氏より『侍道3』の概要が紹介された。本作は2008年11月にプレイステーション3で発売された同名タイトルをXbox
360向けに移植したもの。移植に際しては新規要素も追加されており、そのひとつが武器やコスチュームのダウンロードコンテンツ配信となっている。今回のプレゼンでは、その一部がスクリーンショットとしてお披露目され、ダンボールの鎧や、全身に草を張ったギリースーツ風のコスチューム、スカルマスクで斧をかまえた死神っぽい姿などユニークな侍たちを確認することができた。
|
▲見ているだけで思わず笑ってしまう、ゲームの世界観とはかけ離れたユニークなコンテンツが期待できそうだ。 |
ステージの途中ではスペシャルゲストとしてお笑いグループの東京03と、アイドルの高木梓が登場。東京03の豊本明長と高木は「『Halo
3(ヘイロー3)』でよく対戦しています!」という現役のXbox 360ユーザーということで、このふたりによる『侍道3』のデモプレイが実施された。
『侍道』シリーズはプレイヤーの取った行動で物語の流れがまったく変わってくるという自由度の高さがウリの作品だが、『侍道3』ではあらゆるシーンで抜刀できる“いきなり沙汰システム”が新たに搭載されており、よりプレイヤーの色を出した楽しみかたが可能となっている。と、いうことで、同時にプレイを始めた豊本と高木だが、数分も経たないうちにふたりの物語はまったく異なった展開に……。豊本は最初に訪れる村の人たちから話などを聞きながらしっかりと物語を進めていたのだが、一方の高木はオープニングシーンでいきなり抜刀。村に着いてからも周囲に喧嘩を売りまくり、さらには屈強な鍛冶屋にも果敢に挑むという、アイドルらしからぬアグレッシブなプレイを披露した。
|
▲左から東京03の豊本明長、飯塚悟志、角田晃広、アイドルの高木梓。スペシャルゲストとして登場し、『侍道3』のデモプレイを披露した。 |
|
|
▲デモプレイは、同じ地点からスタートしたにも関わらず、異なった展開を見せる『侍道3』のお手本のような内容に。 |
|
▲鍛冶屋に勝利してVサインを決める高木。鍛冶屋はこちらから斬りつけない限りはいい人だったような……。 |
侍道3 |
|
▲戦国時代を、ひとりの侍として生きる『侍道3』。プレイヤーの選択によって、物語はさまざまに分岐する。 |
『侍道3』に続いては、スパイクが得意とする海外タイトルをプレゼン。同社プロデュース部、海外グループの飯塚康弘氏と山本大輔氏から発売中の『TOMB RAIDER: UNDERWORLD(トゥームレイダー: アンダーワールド)』と、2009年3月26日発売予定の『NBA
2K9(英語版)』、2009年春発売予定の『NHL 2K9(英語版)』が紹介された。『NBA
2K9』はタイトルにもあるとおり、アメリカのプロバスケットボールリーグが題材の作品。一方の『NHL
2K9』はアメリカのプロホッケーリーグを題材としている。どちらも実写と見まがうほどのハイクオリティーなグラフィックが印象的な作品だ。
|
▲スパイクの海外タイトルを紹介した、飯塚氏(左)と山本氏(右)。 |
飯塚氏は海外タイトルの紹介に合わせて、“スパイク
ワールドメジャーセレクション”という新レーベルの立ち上げを発表。これは「リーズナブルな値段で良質なスポーツタイトルをスケジュール重視で出していく」(飯塚)という展開を行うもので、その第1弾となるのがさきに紹介した『NBA
2K9(英語版)』と『NHL 2K9(英語版)』となっている。なお、このレーベルではゲーム内のテキストおよび音声はすべてオリジナルのままで、説明書のみが日本語。今後のラインアップについては追って発表されるとのこと。
|
|
▲新レーベルの設立で、海外の良質なスポーツゲームがより早く遊べるように! |
TOMB RAIDER: UNDERWORLD |
|
▲ゲーム界を代表するアクションヒロイン、ララ・クロフトが活躍するアクションアドベンチャーゲームのシリーズ最新作。“アンダーワールド”と呼ばれる古代遺跡を舞台に、シリーズ最高の美しさでララの冒険が描かれる。 |
『NBA
2K9(英語版)』 |
|
『NHL
2K9(英語版)』 |
|
▲アメリカの国民的スポーツをゲーム化。両作を皮切りに、今後スパイクから続々と海外のスポーツタイトルが発売されることに。 |
最後に紹介された海外タイトルは、『グランド・セフト・オート』シリーズで知られるRockstar
Games開発のレースゲーム『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』。ロサンゼルスの街をそのままゲーム内に収録するという、Rockstar
Gamesらしい徹底した作り込みが行われた作品だ。飯塚氏は「これはもう新しいジャンルの作品と言えます」とその内容を絶賛し、「公道でレースをしたら、こんなことになっちゃうんだ というのが実感できると思いますよ」と高水準なグラフィックについてもアピールした。
また飯塚氏は発売直前の新情報として、ダウンロードコンテンツの配信が決定したことも発表。価格および内容については追って発表すると語り、「お店に行って、ソフトを予約するまでがニューイヤーパーティーです(笑)」とタイトル紹介を締めくくった。
|
▲車体の外見はもちろん、内装までカスタマイズできるといった、Rockstar Gamesらしいこだわりの要素が紹介された。 |
|
▲ソフト発売直前にダウンロードコンテンツ配信決定がサプライズ発表。内容および価格など、詳細については追って明らかにされる。 |
『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』 |
|
▲ロサンゼルスの街をそのまま再現。公道が舞台のレースを、かつてないリアリティーで楽しむことができる。国内外の大手メーカーのクルマが実際に登場し、かつカスタマイズすることも可能だ。 |
ここでステージには、再び東京03と高木が登場。さきほどは別々にゲームをプレイした豊本と高木だが、今度は『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』でレース対決をすることに。リアルに再現された街並みに感激したふたりは、ガソリンスタンドに突っ込んでみたり、対向車線を走ってみたりと、現実では絶対にできないハチャメチャなドライブを堪能。そこかしこに激突しながらも、最終的に高木が勝利を収め「すごいストレス発散になりました!」と笑顔でコメントした。
|
▲ふたりともあまりにチェックポイントを無視して走るため、一旦、マップ内のハンバーガーショップで待ち合わせすることに。街並がリアルに描かれた本作だからこそできた遊びかただ。 |
イベントの最後には、大抽選会も実施。『ミッドナイトクラブ:ロサンゼルス』のサントラCD、『侍道3』のオリジナルビーチサンダルといったレア賞品に加えて、スパイクのXbox
360用タイトル3本詰め合わせ、そしてワイヤレス レーシング ホイールとプレイシートのセットといった豪華賞品も贈られた。
|
▲賞品はスパイク代表取締役社長の櫻井光俊氏がじきじきに手渡し。 |
|
▲櫻井氏は締めの挨拶で「皆さんが欲しいと思うタイトルを、海外からどんどん持ってこようと思います。また、国内のタイトルも積極的に展開していきます」と力強い言葉を残した。 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『2K コレクション NBA 2K23』がSwitch/PS5/PS4で発売。『NBA 2K23』が求めやすい価格になったパッケージ版が登場
2Kは、人気バスケットボールゲーム『NBA 2K』シリーズの最新作『NBA 2K23』の価格が改訂されたパッケージ版『2K コレクション NBA 2K23』を、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4で発売した。

【ラブライブ!】『スクフェス2』のリリース日が4月15日に決定! μ's、Aqours、ニジガク、Liella!、蓮ノ空のキャスト計10名が出演する2週連続特番の配信も
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!』(『スクフェス2』)のリリース日が2023年4月15日(土)に決定した。

【週間PVランキング】『ポケモンSV』“最強のジュナイパー”強し。“ファミ通・電撃ゲームアワード2022”や『バイオ名作劇場』など春満開のランキングに【3/17〜3/23】
ファミ通ドットコムで2023年3月17日〜3月23日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『ラブライブ!虹ヶ咲』楠木ともりさんに代わって優木せつ菜を演じる2代目キャストが林鼓子さんに決定
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(ニジガク)の優木せつ菜・中川菜々役を2023年3月31日をもって降板することが報じられていた楠木ともりさんに代わって2代目キャストを務めるのが林鼓子さんに決定した。

『アイマス シンデレラガールズ』橘ありす、赤城みりあ、遊佐こずえ、櫻井桃華のフィギュアが再販中。4月から始まる新作アニメに合わせてチェックしよう
あみあみは、『アイドルマスター シンデレラガールズ』より、橘ありす、赤城みりあ、遊佐こずえ、櫻井桃華のフィギュアの再販を実施中。現在、あみあみ公式サイトにて予約を受付中。

映画『シン・仮面ライダー』の冒頭映像2分49秒がYouTubeにて期間限定公開スタート。仮面ライダー1号(バッタオーグ)・本郷猛とクモオーグが対峙する
現在公開中の庵野秀明監督作品『シン・仮面ライダー』の映画本編冒頭“2分49秒”がYouTubeにて期間限定公開された。

【アマプラ】映画『名探偵コナン』シリーズ12作品と特別総集編『緋色の不在証明』が4/1より見放題配信。『黒鉄の魚影(サブマリン)』の4/14公開を記念して
劇場版『名探偵コナン』シリーズの12作品とテレビシリーズ特別総集編『『緋色の不在証明』』が4月1日(土)よりAmazon Prime Videoにて見放題配信されることが明らかとなった。今回の見放題配信は最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の4月14日(金)公開を記念してのもの。

2KとLEGO Groupの連携タイトル『レゴ 2K ドライブ』5月19日に発売。オープンワールドでレゴマシンに乗ってレースに挑むドライビングゲーム
2KとLEGO Groupは、ドライビング・アドベンチャーゲーム『レゴ 2K ドライブ』を2023年5月19日に発売する。

アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』TVCM解禁。新規カット満載、野々原茜の元気いっぱいなナレーションでお届け
2023年10月放送予定、8月18日より3幕構成にて劇場先行上映予定のテレビアニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』(略称は『ミリアニ』)のTVCMと、“765プロダクション MILLIONSTARS紹介PV”がYouTubeにて公開された。

アニメ『ヒロアカ』7期が制作決定! アメリカ合衆国No.1プロヒーロー、スターアンドストライプを朴?美が演じる
アニメ『僕のヒーローアカデミア』(略称は『ヒロアカ』)の7期の制作が決定した。また、新キャラクターのアメリカ合衆国No.1プロヒーロー“スターアンドストライプ”を朴?美さんが演じることも明らかとなった。