HOME> ゲーム> 【映像配信】“週刊『アマガミ』(七咲 逢編)”最新ムービーを毎週更新
●放課後イベントのワンシーンをお届け
『アマガミ』公式サイトと連動した期間限定企画“週刊『アマガミ』”。同コーナーでは、2009年3月19日に発売予定のプレイステーション2用ソフト『アマガミ』の最新ムービーを毎週お届けする。第2回となる今回は、面倒見のよいクールな後輩“七咲 逢”との放課後イベントのワンシーンを公開しよう。
【週刊『アマガミ』】の関連記事
- 【映像配信】“週刊『アマガミ』(美也編)”最新ムービーを毎週更新 - 更新日時:2009年2月7日
- 【映像配信】“週刊『アマガミ』(森島はるか編)”最新ムービーを毎週更新 - 更新日時:2009年1月31日
- 【映像配信】“週刊『アマガミ』(七咲 逢編)”最新ムービーを毎週更新 - 更新日時:2009年1月24日
- 【映像配信】“週刊『アマガミ』”最新ムービーを毎週更新 - 更新日時:2009年1月17日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』“同級生”オマージュのビジュアルが公開。ブルーレイ&DVD情報も解禁
アニプレックスは、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』のBlu-ray(ブルーレイ)&DVD情報を公開した。

アニメ『ウマ娘』3期でドゥラメンテがサプライズ登場。声優は秋奈。公式サイトにもキャラクターページが登場
アニメ『ウマ娘』3期となる『シーズン3』にサプライズとしてドゥラメンテが登場した。

Switch『スーパー マリオパーティ』が発売5周年。初めてオンラインプレイにも対応した定番パーティゲーム。シリーズ最多のプレイアブルキャラも魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)10月5日は、Nintendo Switch用『スーパー マリオパーティ』が発売された日。本日で発売から5周年を迎えたことになる。

GPTRACK50小林裕幸氏独占インタビュー。『戦国バサラ』や『ドラゴンズドグマ』を手掛けた小林氏が新会社へ込めた想いを激白。開発中の新規タイトルは3DアクションRPG!
『戦国BASARA』や『ドラゴンズドグマ』などのタイトルを手掛け、2022年10月に新会社GPTRACK50(ジーピー・トラック・フィフティ)を立ち上げた小林裕幸氏への独占インタビューを掲載。

アニメ『ダンジョン飯』連続2クール放送決定。OP主題歌はバンプ・オブ・チキンが担当。早見沙織、三木晶、川田紳司の出演も決定
2024年1月より放送されるアニメ『ダンジョン飯』が連続2クール放送されることが明らかに。オープニング主題歌がBUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)の『Sleep Walking Orchestra』。早見沙織さん(ファリン役)、三木晶さん(ナマリ役)、川田紳司(シュロー役)の3人が出演決定。

【人間の村を焼こう】女性向け魔王軍育成シミュレーション『ムラヤキヴィラン』Steamページ公開。男も世界も私が支配する!
2024年秋冬発売予定の女性向け恋愛シミュレーション『ムラヤキヴィラン』Steamストアページが公開。 魔王の子孫として、勇者に魔王が倒された平和な世界を征服するために魔王軍を育成していく。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』をカイロソフトが2024年にリリース。藤子・F・不二雄オールスターな経営シミュレーション【勉三さんや高畑さんも】
カイロソフトは『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』を開発中であると発表した。2024年にリリース予定。

【HORI】Switch用コントローラー“ホリパッド TURBO for Nintendo Switch/PC”(ライトパープル/ライムイエロー)が11月に発売
ホリは、“ホリパッド TURBO for Nintendo Switch/PC”(ライトパープル/ライムイエロー)を2023年11月に発売する。

『ハイキュー!!』新たな浴衣ビジュアルを使用したグッズが登場。秋祭りがテーマの期間限定ストアが全国4都市で10月21日より順次開催
アニメ『ハイキュー!!』描き下ろし浴衣ビジュアルグッズが販売されるポップアップイベントが2023年10月21日スタート。仙台をはじめとした、東京、大阪、福岡の4都市で開催。数量限定特典も用意。

SteelSeries初の配信向けマイク『Alias』が発表!XLRマイク+ミキサーセット『Alias Pro』と併せて予約受付が開始
SteelSeriesは、シリーズ初の配信向けマイク2種類、USBマイク『Alias』とデュアルPC接続可能のXLRマイク+ミキサーセット『Alias Pro』を発表した。