HOME> ゲーム> 『アナザーコード:R 記憶の扉』アシュレイが母の死の真実に迫る
●16歳に成長したアシュレイがWiiで再び過去の記憶に挑む
ニンテンドーDSのアドベンチャーゲーム『アナザーコード 2つの記憶』の続編が、Wiiで登場。舞台は、前作の2年後。ある日、主人公アシュレイのもとに、父リチャードからキャンプへの招待状が届く。キャンプ地は、近くに父の研究所がある湖のジュリエット・レイクだ。この地は、なぜか死んだ母の記憶が蘇ってくる不思議な場所。アシュレイは再び母の死の真実を知るため、自分の記憶に挑む。
●ストーリー
16歳の夏休みも終わりのころ、離れて暮らす父親リチャードからキャンプへの招待状が届く。主人公のアシュレイは戸惑いながらもキャンプ場のあるジュリエット・レイクという湖へと向かい、無事にリチャードと再会する。だがそこでは、なぜか亡き母サヨコとの記憶がつぎつぎに蘇るという不思議な感覚に襲われる。湖近くの研究所で働いているリチャードは、アシュレイに13年まえに起きた母の死の真実を伝えようとするのだが……。アシュレイの幼いころの記憶がその真実を紐解く鍵となる。
|
16歳の主人公アシュレイ。趣味でバンド゙活動に励んでいる。 |
|
ジュリエット・レイクという湖のほとりで、物語が展開する。 |
|
かつて、記憶制御装置“アナザー”の開発に携わっていた、アシュレイの亡き母サヨコ。 |
|
ジュリエット・レイクでは、たびたび幼いころの記憶がフラッシュバックのように蘇る。 |
|
半年も離れて暮らしていた父親リチャードがアシュレイを呼び寄せたわけとは? |
|
呼び起こされた数々の記憶が、13年まえの母の死の真実を紐解くカギとなる。 |
●会話によって進むストーリー
たくさんの登場人物と会話をすることにより、物語は進行。会話中に、ふたつの異なる選択肢を提示されたり、アシュレイが疑問に思ったことがパネルとして表示され、あとから詳しく尋ねたりすることができる。
|
会話中に求められるビジュアル選択。アシュレイのジェスチャーがカギとなる。 |
|
アシュレイが疑問に思ったことは、色つきで表示される。 |
|
一通りの会話が終わったあとに、疑問と感じたキーワードがパネル表示。さらに深く尋ねる。 |
●Wiiリモコンを使った謎解き
本作では、気になる物をWiiリモコンでポイントして調べることが可能。また、アイテムを使う場面では謎解きが発生することがある。謎解きのシーンでは、Wiiリモコンをいろいろな方法で動かしたり、Wiiリモコンを使って暗号を入力する場合もある。
|
気になるところはWiiリモコンでポイント。詳しく調べることができる。 |
|
窓の向こう側からなにやら物音が!? Wiiリモコンでブラインドを操作して隙間から覗くと……。 |
|
アイテムを使った謎解きも。Wiiリモコンを傾けて試験管に薬液をたらす。 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

【スラムダンク】映画『THE FIRST SLAM DUNK』Blu-ray&DVDの特典内容が公開。名シーンをデザインしたキャラクターディスプレイカードに注目
『スラムダンク』の映画作品『THE FIRST SLAM DUNK』Blu-ray・DVD(2024年2月28日発売)について、付属する特典の情報が公開された。

『刀剣乱舞』三日月宗近、小狐丸、石切丸、岩融、今剣のパッケージの“日東紅茶”が登場。12月6日より予約受付開始
三井農林は、『刀剣乱舞ONLINE』と“日東紅茶”のコラボ商品を販売。2023年12月6日より予約受付を開始する。

【NIKKE】12/7アップデート情報まとめ。クリスマスルドミラ、クリスマスミカ実装。MIRACLE SNOWのアーカイブ実装やノワールの新コスチュームも【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』12月7日実装“NEVERLAND ”のアップデート内容を総まとめ。

『FF11』のスペシャル生放送が12月10日に配信! 朗読劇や大阪開催の秘蔵展など、冬のイベントの情報をお届け
今冬の『ファイナルファンタジーXI』関連イベントの詳細をお届けする番組“『FF11』冬イベント情報解禁! ファミ通・電撃 スペシャル生放送”が、2023年12月10日に配信される。

『ガンダムSEED FREEDOM』サウンドトラックが公開日に発売。佐橋俊彦が作曲した全40曲を収録。CDジャケットは新規描き下ろし
映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のオリジナルサウンドトラックが発売決定した。CDが公開日の1月26日、数量限定のアナログ盤は3月20日に発売される。

『ニンジャスレイヤー』カードゲームが2024年夏に発売予定。これは実際KADOKAWA社の版権を運用した製品であり、怪しくない。
TCGは、2024年初夏に『ニンジャスレイヤー』のカードゲームを発売する。

『ジョジョ オールスターバトル R』DLC追加キャラ“ワンダー・オブ・U(透龍)”が12月8日に参戦。ワンダー・オブ・Uの声優は菅生隆之さん、透龍を島崎信長さんが演じる
バンダイナムコエンターテインメントは、対戦格闘アクション『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』の有料ダウンロードコンテンツ第7弾“ワンダー・オブ・U(透龍)”を2023年12月8日に配信する。

『ギルティギア』のアークシステムワークス、RPG開発に定評のアクリアと資本提携を締結。コンシューマーゲーム開発力の持続的強化を推進
アークシステムワークスは、アクリアと2023年11月30日付で資本提携を締結したことを発表した。

『君が望む永遠』再開発プロジェクト支援総額が3300万円を突破。ストレッチゴール第2弾到達で番外編の短編作品“マブノゾ”を追加収録
aNCHORは、『君が望む永遠』再開発プロジェクトについて、支援総額3300万円突破を発表。ストレッチゴール第2弾となる3600万円到達で番外編の短編作品“マブノゾ”の追加収録を決定した。

ニコニコプレミアム会員料金が月額790円に値上げ。2024年3月1日より価格改定、同日にエコノミーモードを廃止
ドワンゴは、同社が運営する動画コミュニティサービス“ニコニコ”のプレミアム会員料金を2024年3月1日(金)より改定する。あわせて、2023年12月〜2024年3月にかけて“ニコニコ動画”および“ニコニコ生放送”の複数のアップデートを実施する。