携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は映画公開と同じ2009年夏に発売【画像追加】

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は映画公開と同じ2009年夏に発売【画像追加】

2008/9/9

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●日本での発売時期、対応ハードは未定
 

 北米で現地時間2008年9月8日に、エレクトロニック・アーツとワーナー・ブラザーズ・インタラクティブ・エンターテインメントが、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』のゲーム版を映画公開と同時期である2009年夏に発売予定であると発表した。

 

 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は、『ハリー・ポッター』シリーズの6作目。ゲーム版もすでに開発中で、映画を忠実に再現したビジュアルとなる。「Wiiの操作システムのほか、各ゲーム機の特徴を活かした」(EAカジュアル・スタジオ バイス・プレジデント ロバート・ナシャック氏)内容で、ニンテンドーDSとPSP(プレイステーション・ポータブル)、Wii、プレイステーション3、プレイステーション2、Xbox 360、PC Windows、Macintosh、モバイルの各機種で発売される予定だ。なお、日本での正式な発売時期、対応ハードについては現在未定。

 
※エレクトロニック・アーツの公式サイトはこちら
 

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

“The Game Awards”が初めて開催された日。記念すべき初開催のGOTYは『ドラゴンエイジ:インクイジション』【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)12月5日は、“The Game Awards”が初めて開催された日。

『バテン・カイトス』発売20周年。加藤正人氏がシナリオ、桜庭統氏が音楽を手掛ける名作RPG。驚きの仕掛けはいまでも語り草に【今日は何の日?】

過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2003年(平成15年)12月5日は、ニンテンドーゲームキューブ用ソフト『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』が発売された日。

『グランド・セフト・オート』(GTA)最新作と思われるファーストトレーラーの動画URLが公開。12月5日23時よりプレミアム公開予定

2023年12月4日、ロックスター・ゲームスは『グランド・セフト・オート』(GTA)シリーズ最新作と思われる作品のファーストトレーラー動画URLを公開した。YouTubeページを紹介。

【初音ミク】ピアプロキャラクターズモチーフのアイテムを飾れるミニチュア、春夏秋冬のミクの姿を楽しめるドーム型フィギュアが登場

リーメントより、『初音ミク』のミニチュアフィギュア“Miku’s Cafe”を2024年3月4日に、ドーム型フィギュア“Scenery Dome - 奏でる季節の物語 -”を2024年3月25日に発売。価格は順に、990円[税込]、1320円[税込]。

マイク使用ホラーゲーム『Scream or Die』発売。マイクに叫んで化物をビビらせる、ある意味【逆 DON’T SCREAM】

叫んで化物を撃退するホラーゲーム『Scream or Die』がPC(Steam)で本日2023年12月4日に発売。

『フォートナイト』内で遊べる新作ゲーム3本が無料配信。LEGOアドベンチャー“レゴ Fortnite”、超音速アーケードレース、音ゲーが今週後半に登場

Epic Gamesは、『フォートナイト』内で遊べる3つの新作ゲーム『LEGO Fortnite(レゴ フォートナイト)』、『Rocket Racing(ロケット レーシング)』、『Fortnite Festival(フォートナイト フェスティバル)』を発表した。

【極上のぬるぬる感】スライムが日本の街を練り歩く個人制作ゲームの映像が話題。シャワーの水でたぷたぷ、炭酸ジュースでしゅわしゅわ

Epic Gamesでテクニカルアーティストとして活躍するAsher Zhu氏が、個人開発中のスライムを操作するゲーム(Slime Simulator)に関連した新たな映像が話題になっている。

『デレマス』大石泉が“日商プログラミング検定”のナビゲーターに就任。2024年1月9日より検定の合格者にはデジタル合格証が発行

日本商工会議所は、『アイドルマスター シンデレラガールズ』(デレマス)と“日商プログラミング検定”のコラボを2024年1月9日〜3月31日の期間で実施する。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』Steam版の発売が決定。Switch、PS5、PS4、スマホも含めたマルチプラットフォームに

レベルファイブは、2024年に発売予定の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』が、PC(Steam)に対応することを発表した。