HOME> ゲーム> Wii用ソフト『天誅4』公式サイトが3週連続でリニューアルされる
●サイトをチェックするのが楽しみになるプロモーション
本格忍者アクションゲーム『天誅』シリーズの10周年記念作品として、フロム・ソフトウェアから2008年10月23日に発売予定のWii用ソフト『天誅4』。このソフトの公式サイトが、2008年8月29日から3週連続でリニューアルされることに。
Wii用ソフト『天誅4』 |
|
|
リニューアル1週目となる今回は、プロモーション映像”本告篇”が公開されている。続いて、翌週2008年9月5日に『天誅4』のゲーム内容がわかるプロモーション映像”詳細篇”、2008年9月12日には『天誅』シリーズをプレイしたことがない人にもその魅力が伝わるようにサイト内をすべて刷新したページ作りになる予定だ。
|
|
▲ステージ内にあるさまざまな場所、物陰に潜みながら、任務を遂行していく本格忍者アクションゲーム。”忍”とは何たるかを体感せよ。 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『スパイファミリー』の夏休み企画“まいにちアーニャ”、果たしてアーニャは日記を続けられるのか?【トレンドワード解説】
日々のトレンドワードをすべて把握するのは、なかなか難しいもの。そこで本稿では2022年7月27日〜8月2日に浮上したトレンドワードの中から、ひとつご紹介していきます。今回は、8月1日に注目を浴びた“#まいにちアーニャ”をピックアップしました。

返金RTA!?『Refund Me If You Can』。2時間以内にクリアーしてSteamから返金を目指すホラーゲームは緊張感MAXでした【おすすめゲームレビュー】
2022年7月22日からSteamにて配信されているホラーゲーム 『Refund Me If You Can』のレビューをお届けします。

『アケアカ ドルアーガの塔』、『ヴァンパイアハンター』、そして……? 俺たち激推のクラシックゲームはコレ。若い方にこそ遊んでほしい10本【おすすめゲームレビュー】
ファミ通チャンネルの『俺たちのアケアカ』などでクラシックゲームを紹介している筆者+みさいル小野が、2022年に発売されたクラシックゲームの数々から厳選したタイトルを5本ずつ(計10本)持ち寄り、その魅力に迫ります。

『ディシディアFF』ドット絵のキャラがリアル頭身でボイス付きになったときの感動。いまでもプレイのモチベが絶えない【ゲーム動画で懐かし語り】
過去に発売されたゲームの動画をもとに、ゆるりと思い出を届けていく“ゲーム動画で懐かし語り”をお届け。第3回は『ディシディアFF』について語っていく。

『MOTHER』シリーズの“ほぼ日手帳”、2023年版は過去最多のラインアップで9/1発売! スターマンやフランクリンバッヂ、印象的なOP映像の1コマも
ほぼ日は“ほぼ日手帳2023”の『MOTHER』シリーズをモチーフにした手帳が、過去最多のラインアップになることを明らかにした。

【FGO攻略】水着伊吹童子(バーサーカー)の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:悠木碧】
FGO(FateGO)の水着姿の星5バーサーカー“伊吹童子(いぶきどうじ)”の性能、スキル効果、霊基再臨イラスト、育成素材を紹介する。

“日曜朝のアニメ”がテーマのアクションアドベンチャー『ココロクローバー シーズン1』発売中。ストーリーにはOPにED、CMもあり! ボイスは小原好美さんが担当
KADOKAWAのグループ会社であるGotcha Gotcha Gamesは、Nintendo Switch用ソフト『ココロクローバー シーズン1』をニンテンドーeショップにて発売した。

『ニーア リィンカーネーション』1.5周年直前生放送まとめ。マリーやユリィの限定コスや220回無料ガチャほか、3Dビューアなど新機能の公開、66ちゃんがプリエを猫と勘違いする朗読劇も
2022年8月13日に配信された『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』の公式生放送“ニーア リィンカーネーション 公式生放送 #10 〜1.5 Year Anniversary直前スペシャル〜”で公開された情報を総まとめ。

Wii U版『ゼルダ無双』が発売された日。『無双』シリーズの爽快なプレイフィールに『ゼルダの伝説』シリーズの魅力が詰め込まれた唯一無二の作品【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)8月14日は、Wii U用『ゼルダ無双』が発売された日。