HOME> ゲーム> 『FFXIII』など、最新映像続々! DKΣ3713 Private Party 2008が開催
●『FFXIII』は2009年発売予定など、本邦初公開の最新情報がいっぱい
|
▲完全招待制のイベントだが、開場まえからご覧のような行列が発生。 |
2008年8月2日、スクウェア・エニックスが”DKΣ3713
Private Party 2008”を開催。このイベントは同日を皮切りに2日間にわたって行われる完全招待制のイベントで、『ファイナルファンタジーXIII』を筆頭とする”ファブラ
ノヴァ クリスタリス FFXIII”の各作品、『キングダム ハーツ』シリーズ最新作などの映像が披露された。しかも、各タイトルの映像とともに、発売時期などの最新情報も明らかに。一瞬たりとも目が離せない映像集だった。
|
|
▲完全招待制で行われたDKΣ3713 Private Party 2008。2008年8月2日と3日に、1日3回に分けて実施。 |
今回ゲームの最新映像に加え、PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー』、ニンテンドーDS用ソフト『キングダム ハーツ 358/2 Days(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)』、PSP用ソフト『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』、ニンテンドーDS用ソフト『シグマ ハーモニクス』の体験コーナーも設置。各タイトルをひとり15分ずつプレイ可能だったが、完全招待制のイベントということで、各タイトルとも長時間待たなくてもプレイすることができ、好きなタイトルを何度も遊ぶ人も多かった。
|
|
▲映像が観られる位置での体験プレイだったが、皆ゲーム画面に集中。ひとつのゲームを何度も並んで遊ぶ人もいた。 |
会場の外にも気になるアイテムが続々。注目は本邦初公開となる『ファイナルファンタジーXIII』のイメージイラストやキャラクターイラスト。召喚獣のシヴァやイフリートなどのイラストが展示されていた。また今回、『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』とのコラボレーションが発表されたファッションブランド”Roen”の衣装や、『ディシディア ファイナルファンタジー』の新プロジェクトのひとつである”ポーション”なども展示。今回のイベント限定のTシャツなどが販売されている物販コーナーも設けられていた。
|
|
▲2008年12月に発売されるPSP用ソフト『ディシディア ファイナルファンタジー』。同ソフトのポーションが発売されることも発表。会場には商品が展示。 |
▲『ヴェルサスXIII』のメインキャラクターの衣装は、ファッションブランド”Roen”のクリエイティブディレクターの高原啓【HIROMU TAKAHARA】氏による完全新規デザイン。作品で使用される一部衣装デザインも”Roen”の既存製品から提供されることも決まっているという。 |
|
|
▲物販コーナーでは、今回のイベント限定のTシャツも販売(上)。また、参考出展として『FF』シリーズや『キングダム ハーツ』シリーズのフィギュアも展示されていた。 |
最新映像が上映されたスクリーンを食い入るように見つめる人。熱心にゲームをプレイする人。DKΣ3713の会場は終始ファンの熱気に包まれていた。イベント終了後、人気タイトルの最新映像や体験コーナーを満喫した人たちが皆一様に満足そうな表情で会場をあとにしていたのが印象的だった。残念ながら今回のイベントに参加できなかった人は、後ほどお届けする体験コーナーと映像のリポートをお楽しみに!
|
|
|
|
▲本邦初公開となる『FFXIII』の世界観を表すイラストも展示。シヴァやイフリート、カーバンクルの設定イラストなども見ることができた。 |
DKΣ3713リポートの関連記事
- 『ディシディア ファイナルファンタジー』、『キングダム ハーツ』シリーズなど、“DKΣ3713”出展タイトルのプレイリポートをお届け - 更新日時:2008年8月6日
- PSP版『FF アギトXIII』の映像が初公開! 最新映像で明らかになった新情報を完全リポート - 更新日時:2008年8月2日
- 『FFXIII』など、最新映像続々! DKΣ3713 Private Party 2008が開催 - 更新日時:2008年8月2日
- 完全版! DKΣ3713最新情報総まとめ - 更新日時:2008年8月2日
- 【速報】『ディシディア ファイナルファンタジー』など、気になる作品の新情報が明らかに - 更新日時:2008年8月2日
- 【速報】『ファイナルファンタジー アギトXIII』のPSP版発売が決定 - 更新日時:2008年8月2日
- 【速報】 『FFVII アドベントチルドレン コンプリート』に『FFXIII』体験版! - 更新日時:2008年8月2日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『手積み麻雀』Steamにて正式リリース。準備から何から全部プレイヤーがやる系オンライン麻雀。ルールのカスタマイズ性も極めて豊富
Hartree FRは、物理演算搭載でリアルタイムなオンライン対戦が可能な『手積み麻雀』を、PC(Steam)にて2023年12月7日に正式リリースした。

レトロセルアニメ風アドベンチャーゲーム『Vivarium』のトレーラーが話題。ムービーシーンの作画そのままに歩き回れる世界に驚愕
レトロセルアニメ風のアドベンチャーゲーム『Vivarium』が12月7日、ファーストトレーラーとともに正式発表された。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 カジノレイド祭りはやっぱりビンゴが安定!? 魅力的な報酬を手に入れましょう(第453回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第453回(通算553回)。

『FF11』秘蔵展グッズが4名に当たるWアカウントフォローキャンペーンを実施中!
“FINAL FANTASY XI ヴァナ・ディールの秘蔵展”と“朗読劇 ファイナルファンタジーXI 異聞のウタイビト”のX(旧Twitter)アカウントをフォローするとプレゼントが当たるキャンペーンを開催。

『ギルティギア ストライヴ』ブリジットのフィギュアが予約開始。覚醒必殺技“帰ってきたキルマシーン”をド派手に再現
コトブキヤにて、『GUILTY GEAR -STRIVE-』(ギルティギア ストライヴ)に登場するブリジットのフィギュア“ブリジット with 帰ってきたキルマシーン”が予約を開始した。“帰ってきたキルマシーン”を繰り出す姿を精密に再現した商品。

『スイカゲーム』が発売された日。じつはリリースされたのは2年前。実況プレイから話題になり累計DL数400万突破の快挙を成し遂げた【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)12月9日は、Nintendo Switch用『スイカゲーム』が配信された日。

SFC版『ドラゴンクエストVI』が発売された日。転職で誰もが勇者になれた“天空シリーズ”3作品の完結編。ふたつの世界を行き来する物語が秀逸だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1995年(平成7年)12月9日は、スーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(DQ6、ドラクエ6)が発売された日。

『ハンターハンター』新作グッズがアベイルで本日(12/9)発売。ヒソカの「興奮しちゃうじゃないか(ズギューン)」トレーナーなどが登場
『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)新作アイテムが、本日2023年12月9日よりアベイルの店舗とECサイトにて販売される。

カービィのなりきりボアパーカーがドンキで本日(12/9)発売。一緒に飾れば“推しハンガー”っぽいことができるアイテムも付属
一部のドン・キホーテ店舗にて、新商品『星のカービィ』のボアパーカーとプルパーカーが、本日2023年12月9日午前9時より発売となる。