HOME> ゲーム> 春爛漫のSEGA PRIVATE SHOW 2008 SPRINGで新作アーケードゲームが満開、注目はあの『ランボー』!
●”怒りの”新作ゲーム『RAMBO(ランボー)』に注目
マスコミ関係者や業者向けに新作アーケードゲームをお披露目するセガの”SEGA PRIVATE SHOW 2008 SPRING”。毎年定期的に開催されるこの催しが、2008年5月16日に大田区産業プラザPiOで行われた。
|
▲アーケードゲーム業界の雄、セガの新作が出展されるこのイベントに、毎年多くの業者が集まる。 |
ビデオゲームでひと際来場者の注目を集めていたのが、2008年稼動予定の『RAMBO(ランボー)』。世界的なヒットを記録するアクション映画『ランボー』シリーズの世界をモチーフにしたガンシューティングゲームで、62インチのワイド画面にマシンガンコントローラーを向けて、出現する敵を倒しながらステージクリアーを目指すことになる。プレイ中、要所要所で映画の実写映像が流れるという、プレイヤーのテンションを上げる演出も。ゲーム稼動をまえに、2008年5月24日から映画最新作『ランボー 最後の戦場』も公開されるなど、今年は『ランボー』から目が離せない!
|
|
▲マシンガンコントローラーを握れば、誰でもスタローン気分が味わえる!? |
|
|
|
|
▲こちらが『RAMBO(ランボー)』のゲーム画面。銃器を使う以外に、映画でもおなじみの弓矢を使ったアクションが楽しめる。条件を満たしてゲージを溜めると”怒りシステム”が発動! 無敵状態になる。 |
|
▲通常のガンシューティングとは異なり、備え付けのガンコントローラーは、こちらの”ガンモック”と呼ばれるネットのうえに乗っている。また、マシンガンコントローラーは、子供や女性が長時間遊んでも疲れないように軽量化が計られている。 |
『RAMBO(ランボー)』のほかにも、2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』シリーズの最新作『メルティブラッド アクトレアスアゲイン』(2008年稼動予定)や、『まもるクンは呪われてしまった!』(2008年夏稼動予定)というキャッチーなタイトルのシューティングゲームが、新作ビデオゲームとして出展されていた。
|
▲『メルティブラッド アクトレアスアゲイン』には新キャラクターとして”リーズバイフェ”、”ロア”が参戦。”シールドカウンター”や”投げ抜け”といった新システムが対戦をより熱くする。 |
|
▲どこか憎めない魅力的でかわいいキャラクターが登場する『まもるクンは呪われてしまった!』。シューティングゲーム初心者から上級者までが楽しめる難易度設定になっている。 |
また、3D対戦格闘ゲーム『バーチャファイター5 R』を始め、『ネットワーク対戦クイズ アンサー×アンサー デラックス』、『ダービーオーナーズクラブ 2008 フィールザラッシュ』といった人気アーケードゲームのシリーズの最新作も映像出展という形で紹介された。
|
|
|
|
|
|
▲残念ながら映像出展に止まった『バーチャファイター5 R』だが、画面写真をここで紹介。 |
【メダルゲームも新作が満開!】 |
|
▲メダルゲーム版『モノポリー』の最新作『モノポリー ザ メダル セカンド エディション』。好評だったミニゲームが大幅に追加されている。 |
|
|
▲”ゴンドラ席で観戦しませんか?”というテーマのもと、目下に広がる競馬場を眺めながらレースを楽しむ競馬メダルゲーム『アスコットガーデン』。 |
|
|
▲お祭りの屋台でおなじみの金魚すくいがメダルゲームに! 『キッズ屋台村』は、水平の大型画面の中で泳いでいる金魚をすくっていく、単純だけどヤミツキになる作品だ。4人同時プレイが可能で、対戦、協力プレイが楽しめる。 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

実写映画『耳をすませば』10年後の杉村と夕子役は山田裕貴&内田理央に決定。中学時代や大人になったふたりの場面写真も公開
2022年10月14日に公開予定の実写映画『耳をすませば』について、杉村?也と原田夕子の中学生時代と10年後を演じるキャスト情報と、最新場面写真が公開された。

『かぐや様は告らせたい』の新作アニメーションの制作が決定! 古賀葵、古川慎らキャストコメントが掲載された“秀知院学園新聞号外”も公開中
アニメ『かぐや様は告らせたい』3期の最終回が放送終了後、新作アニメーションの制作決定が発表された。合わせて、公式サイトで“秀知院学園新聞号外”も公開。新作アニメーションの詳細は後日、公式サイト、公式Twitterなどで告知される。

【かわいい】『ポケモン』ぺたんこマスコット第2弾が6月下旬に発売。ピカチュウやモルペコなどでんきタイプが登場
タカラトミーアーツは、2022年6月下旬にガチャ“ポケモン ぺたんこマスコット Type:でんき”を発売する。

日本ゲーム大賞2022“U18部門”予選大会が7月10日にオンライン開催。1次審査を通過した13組が出場
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、日本ゲーム大賞2022“U18部門”の予選大会を、2022年7月10日にオンラインで開催する。

『ちいかわ』の新作グッズが本日(6/25)よりしまむら店舗・オンラインストアにて発売。冷感ケットなどこれからの夏にピッタリなアイテムが多数登場!
本日2022年6月25日(土)より、しまむら店舗にて『ちいかわ』の新作グッズが多数販売される。

『鬼滅の刃』一番くじ“鬼殺の志 弐”が本日(6/25)発売。背景付き台座と煉獄杏寿郎、我妻善逸、胡蝶しのぶのフィギュアがセットになった豪華景品が目玉
BANDAI SPIRITSは、本日2022年6月25日(土)より“一番くじ 鬼滅の刃 〜鬼殺の志 弐〜”を発売する。

『特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪ノ巻〜』一番くじが本日より発売。描き下ろしキャンバスボードや山姥切長義・山姥切国広などデフォルメデザインのグッズなどが登場
2022年6月25日より、一番くじ“特『刀剣乱舞-花丸-』〜雪ノ巻〜”が、取り扱い店舗のファミリーマートにて発売される。価格は1回680円[税込]。7月25日からは一番くじONLINEでも取り扱い開始となる。

『まどマギ』デザインのレディースTシャツとトートバッグが本日(6/25)よりアベイルにて発売。商品購入でまどかやほむらのステッカーがもらえる!
本日2022年6月25日(土)より、しまむらグループのファッションブランド・アベイルにて、『魔法少女まどか☆マギカ』のレディースTシャツとトートバッグが販売される。

映画『シン・ウルトラマン』の本編をYouTubeで公開。スペシウム光線発射までの冒頭10分33秒
映画『シン・ウルトラマン』の本編冒頭10分33秒がYouTubeの東宝MOVIEチャンネルにて公開された。

【Steam】オープンワールドRPG『エレックス2』や『バイオミュータント』が最大90%OFFに。THQ Nordicのソフトがお得になる“サマーセール2022”が開催
THQ Nordicは、2022年6月24日(金)〜7月8日(金)の期間、約400作品とDLCが最大90%OFFとなる“Steamサマーセール2022”を開催している。