HOME> ゲーム> 桜井政博氏や、岡本吉起氏が登壇!GDC 2008の日本人による講演の詳細が明らかに
●日本人は10セッションを実施。Wii関連では4つのセッションが
2008年2月18日〜22日(現地時間)、アメリカ・サンフランシスコにて行われるゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス(GDC)
2008。ゲーム開発者の技術交流などを目的としつつも、例年ゲーム関連の新しい発表がり、報道関係者の注目度も高いGDCだが、今年の日本人講演者に関する情報が公開された。
それによると、今年の日本人による講演は全部で10セッション。いちばんの注目は何といってもWii用ソフト『大乱闘
スマッシュブラザーズX』を手がけた桜井政博氏による講演。“「大乱闘スマッシュブラザーズX」の開発・事例検証”と題された講演では、たくさんの人気キャラクターをひとつのゲームに取りまとめることの苦労話など中心に、シリーズ全体の制作の裏側に迫るという内容。そのほか、Wiiの世界的な人気ぶりを反映するように、『Wii
Fit』やWiiウェアなど、Wii関連のセッションが4つとなっている。さらには、『ファイナルファンタジー』シリーズやXbox
360用ソフト『ロストオデッセイ』の講演なども予定されている(詳細は以下を参考のこと)。また、まだアナウンスが行われてはいないものの、『ファイナルファンタジー』でアートディレクターを務める上国料勇氏へのインタビューセッションや、東京大学情報学環教授、馬場章氏のシリアスゲームサミットでの講演なども決定している。
すでに、マイクロソフトのバイスプレジデントであるジョン・シャッパート氏による基調講演も明らかになっており、今年のGDC
2008も目が離せないことになりそうだ。もちろん、ファミ通.comでは、GDC 2008の詳細を伝えするのでお見逃しなく。
|
▲世界中から10000人を超えるクリエーターが集まり、400以上のセッションが開催されているGDC。年々その存在感が高まっているが、今年はどのような情報が?(写真は昨年のGDC 2007の模様) |
【日本人による講演】
●『キラー7』、『ゴッドハンド』、『バイオハザード
アンブレラ・クロニクルズ』、『NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ)』の音楽について
講演者:高田雅史氏(グラスホッパー・マニファクチュア)
●改良という創造
講演者:岡本吉起氏
(ゲームリパブリック)
●『ロストオデッセイ』の開発を振り返る 〜日本式と欧米式の融合〜
講演者:中里英一郎氏
(フィールプラス)
●『Wii Fit』: 家庭向けコンソールにおける革新的インタフェース
講演者:沢野孝雄氏
(任天堂)
●Wii メニューをデザインする:企画から Wiiウェアまで
講演者:青山敬氏(任天堂)
●Wiiウェアのライフサイクル
――『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」』研究事例
講演者:白石史明氏、土田俊郎氏(スクウェア・エニックス)
●『大乱闘スマッシュブラザーズX』の開発・事例検証
講演者:桜井政博氏(ソラ)
●『ファイナルファンタジー』のテクノロジー
講演者:村田琢氏 (スクウェア・エニックス)
●GDCモバイル
モバイル・ゲームを世界の人々へ:『地球防衛軍』解剖
講演者:宮本 淳氏(ノキア)、竹川寿男氏(ディースリー・パブリッシャー)
※GDC
2008の日本語公式ページはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『原神』無料オンラインコンサートが12月22日に開催決定。映像とテクノロジーが融合した目と耳で楽しめる公演に
COGNOSPHEREは、HoYoverseが配信するマルチプラットフォーム対応オープンワールドRPG『原神』のオンラインコンサートを、2023年12月22日20時よりYouTube、TikTok、X(旧Twitter)にて無料配信することを発表。

【原神】一番くじが2024年1月19日より順次発売。描き下ろしイラストの甘雨、鍾離、楓原万葉、エウルアのイラストボードやタペストリーがラインアップ【Genshin】
『原神』初の一番くじが2024年1月19日より順次発売されることが明かされた。

【原神】東京スカイツリーコラボイベント“青空の大冒険 〜雷霊に導かれて”が2024年1月17日より開催【Genshin】
『原神』東京スカイツリーとのコラボイベント“青空の大冒険 〜雷霊に導かれて”が2024年1月17日から3月6日に開催されることが発表された。

『原神』綺良々の年賀状やフレーム切手がかわいい。アクスタ、缶バッジなどのグッズとあわせて12月10日より郵便局ネットショップで予約開始
ENGAWAは、2023年12月10日より日本郵便が運営する“郵便局のネットショップ”にて、オープンワールドRPG『原神』オリジナルグッズの予約受付を開始する。

『ペルソナ5 タクティカ』ナンジャタウンでコラボイベントが12月22日より開催。総攻撃“トライバングル”にちなんだミニゲームが楽しめる
バンダイナムコアミューズメントは、屋内型テーマパーク“NAMJATOWN”(ナンジャタウン)にて、『ペルソナ5 タクティカ』とのコラボイベントを2023年12月22日〜2024年1月28日の期間で開催する。

【ゲスト釘宮理恵、中村繪里子、沼倉愛美】『今井麻美のニコニコSSG』年末特番が2023年12月10日(日)19時から配信! 4人で『桃鉄ワールド』をプレイ!!
2023年12月10日(日)19時より『今井麻美のニコニコSSG』年末特番が配信。ゲストは釘宮理恵さん、中村繪里子さん、沼倉愛美さんの3人。ゲストの皆さんといっしょに『桃太郎電鉄ワールド 〜世界は希望でまわってる!〜』と『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』をプレイします。

『ぼっち・ざ・ろっく!』廣井きくりがねんどろいどになって登場。“おにころ”を持たせて酔っぱらい顔にすることも可能
グッドスマイルカンパニーは、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』(ぼざろ)より、“ねんどろいど 廣井きくり”の予約受付を開始した。

『サガ』シリーズ34周年を記念した公式生放送が12月15日20時より配信。最新作『サガ エメラルド ビヨンド』の新情報などをお届け
スクウェア・エニックスは、2023年12月15日(金)に『サガ』シリーズが34周年を迎えることを記念した公式生放送を、同日12月15日(金)20時より実施する。

【原神】Ver.4.3公式生放送(予告番組)最新情報まとめ。ナヴィア、シュヴルーズ、千織、シリアルコード、ガチャスケジュール、メンテナンス情報など【Genshin】
『原神』バージョン4.3の公式生放送で発表されるアップデート情報、発表内容を速報形式でお届け。

『FF7 エバークライシス』エアリスの専用衣装“雪の精のドレス”と武器スノーフレークが登場。バレットの武器マイクロレーザーも同時にピックアップ
スマホ向けRPG『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』(FF7EC)にて、エアリスの新武器“スノーフレーク”とバレットの新武器“マイクロレーザー”が登場。スタンプシートでは、エアリス専用ウェア“雪の精のドレス”も獲得可能だ。