HOME> ゲーム> ニンテンドーDSの国内累計販売台数が2000万台を突破!(エンターブレイン調べ)
●異例のスピードで大台を突破
2004年12月2日に発売されたニンテンドーDS(ニンテンドーDS Liteは2006年3月2日発売)の国内累計販売台数が2007年11月25日時点で2000万台を突破したことがエンターブレインの調べで明らかになった。内わけは、ニンテンドーDSが644万9206台、ニンテンドーDS Liteが1360万2806台で、合計2005万2012台となっている。
|
▲国内のみならず、全世界でも圧倒的な人気を誇るニンテンドーDS。 |
2000万台突破までにかかった期間は156週間。2006年11月にはプレイステーション2も国内累計販売台数2000万台を突破しているが、こちらは到達までの期間349週となっており、ニンテンドーDSがいかに異例のす速さで売れ行きを伸ばしたかがわかる。
なお、2007年11月25日時点でのニンテンドーDS用ソフトの国内累計販売本数トップ5は以下のとおり。4タイトルが任天堂作品ということで、ハードだけでなくソフトでも好調な様子がうかがえる。
ニンテンドーDS用ソフトの推定累計販売本数(エンターブレイン調べ) |
||||
順位 |
タイトル |
メーカー |
発売日 |
推定累計販売本数 |
1位 |
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール |
ポケモン |
2006年9月28日 |
533万7424本 |
2位 |
New スーパーマリオブラザーズ |
任天堂 |
2006年5月25日 |
489万4287本 |
3位 |
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング |
任天堂 |
2005年12月29日 |
473万199本 |
4位 |
おいでよ どうぶつの森 |
任天堂 |
2005年11月23日 |
444万3340本 |
5位 |
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング |
任天堂 |
2005年5月19日 |
357万1030本 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『ジャンプチ ヒーローズ』5周年の大型イベントを開催。10連星5チケットがもらえる“ジャンプチ検定”や500連ガチャが引けるキャンペーンなどが実施
LINEは、スマートフォン向けゲームアプリ『ジャンプチ ヒーローズ』の5周年記念イベント“感謝メガ盛り!! ジャンプチ ヒーローズ5周年 デラックス感謝祭!!”を2023年3月28日より開催した。

Steam『Operation Crustacean』トレーラー映像が公開。大きなエビに乗って危険な島を探索するシュールアクション
Shwm Devは、PC(Steam)用ソフト『Operation Crustacean』のトレーラー映像をYouTubeにて公開した。

『マイクラ』生配信イベントが本日(3/28)18時より開催。兎田ぺこら、天音かなた、トナカイト、赤髮のともなど20名の配信者たちによるポイント制のチーム戦をお届け!
本日2023年3月28日18時より、のばまん、トナカイト、赤髮のとも、兎田ぺこらなど20名の配信者たちが出演する『マインクラフト』の生配信イベントが開催される。

『UNDERTALE』主人公ニンゲンのねんどろいどが本日(3/28)より予約開始。タマシイやフラウィ、トリエルとの手つなぎパーツが付属
Fangamer Japanは、2023年3月28日より、RPG『UNDERTALE』の主人公・ニンゲンのねんどろいどの予約を開始した。

『うる星やつら』ラムちゃんのトラ柄ビキニやセーラー服がキュートなサンダルに。3月31日(金)18時より受注販売。電撃を受けたように、体温が2℃あがる
ファッションブランド“MAYLA(マイラ)”は、アニメ『うる星やつら』とコラボしたサンダル『アイコニック シューズオブジェ サンダル』を発表。

『超探偵事件簿 レインコード』キャラクタートレーラー第2弾が公開。探偵・ナンバー1(声優:神谷明)が新登場
スパイク・チュンソフトは、2023年6月30日発売予定のNintendo Switch向けソフト『超探偵事件簿 レインコード』キャラクタートレーラー第2弾を公開した。

【遊戯王マンチョコ】第2弾が本日(3/28)より全国のセブンイレブンにて発売。闇遊戯&オシリス、十代&ゴッドネオスなど20種のシールが登場
本日2023年3月28日より全国のセブンイレブンにて“遊☆戯☆王マンチョコ2”が販売される。価格は127円[税込]。

【マーナガルム、発動。 “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第24話
ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第24話を掲載。

【マンガ大賞2023】大賞はとよ田みのる先生の『これ描いて死ね』に決定!『あかね噺』や『女の園の星』、『正反対な君と僕』などノミネート作品や選考コメントも発表
マンガ大賞実行委員会は、“マンガ大賞2023”の受賞作品が、とよ田みのる先生の『これ描いて死ね』であることを発表した。

PS2『キングダム ハーツ』が発売された日。ディズニーの作品が登場し全世界のゲームファンに驚きと感動を与えてくれた傑作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)3月28日は、プレイステーション2用ソフト『キングダム ハーツ』が発売された日。