HOME> ゲーム> 『メタルギア ソリッド ポータブル・オプス+』の全国大会予選が生中継
●未発表兵士をゲットせよ
|
▲予選は個人戦の5分間デスマッチ。インフラストラクチャーモード上で実施される。決勝は12月15日。 |
|
▲未発表兵士とは? |
PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『メメタルギア
ソリッド ポータブル・オプス+』の全国大会が2007年11月23日からスタート。まずは東日本、西日本で予選が行われるが、この初日の模様がi-revoでインターネット生中継されることが決定した。
番組内では、大会予選の実況中継のほか、特別映像の放映やゲームを使った特別企画なども放送予定。さらに、番組中に『メタルギア
ソリッド ポータブル・オプス+』最後の未発表兵士のパスワードも初公開される予定だ。
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『バイオハザード RE:4』アニメPV『ふしぎの村のレオン』第3話(最終話)公開。牧歌的(?)な世界観に“カプコン製のヘリ”登場。結末はもちろん……?
カプコンは、『バイオハザード RE:4』の2023年3月24日発売を記念して『世界名作劇場』の日本アニメーションの協力で作成した、オリジナルアニメPV『バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン』第3話を公開した。

『エルデンリング』がGDCアワードのゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞。ゲームデザイン賞、美術賞も獲得【GDC 2023】
アメリカ・サンフランシスコにて開催中のクリエイターのための世界最大規模のカンファレンス、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2023にて、“Game Developers Choice Awards”(GDCアワード)が発表された。

『ガメラ』新作アニメ『GAMERA -Rebirth-』のキービジュアルが公開。本作のあらすじも解禁。1989年夏、少年たちは伝説を目撃する
2023年3月23日(木)、KADOKAWAは『ガメラ』新作アニメ『GAMERA -Rebirth-』のキービジュアルを公開した。ガメラ、ギャオス、そして謎のもう1体が大迫力で描かれている。さらに本作のあらすじも解禁された。

『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』レビュー。高難度アクションで1992年の少年たちに想いを馳せる。硬派なリアルロボット戦記は妄想膨らむ1本だった
Switchで2023年3月30日に配信予定のロボットアクション『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』。1992年にスーパーファミコンで発売された人気作は、当時を知らない世代が遊んでもたまらない1本だった。

『KOF15』キム・カッファン(DLC)のトレーラー動画が公開。EXコスチュームにはおなじみの道着姿も登場
2023年3月23日、対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』(『KOF15』)について今春配信のシーズン2 DLCキャラクター第2弾“キム・カッファン”のトレーラーが公開された。

『北斗の拳』40周年大原画展が2023年秋に開催。ケンシロウとラオウの最終決戦を描いた原哲夫描き下ろしのメインビジュアルが公開
2023年秋、東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて、『北斗の拳』40周年大原画展〜愛をとりもどせ!!〜が開催決定。原哲夫氏描き下ろしのメインビジュアルを含むイベントの詳細も発表された。

『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』が本日(3/23)発売。前作より新たに7ステージ追加、シリーズ初のメタバース機能を実装
グランゼーラは、プレイステーション5用ソフト『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED(アール・タイプ ファイナル 3 エボルブド)』を2023年3月23日より発売する。

『パワプロ2022』2023年データへの無料アプデが3月30日に実施。日ハム矢澤や横浜松尾など新加入選手を収録! 加藤豪将の能力値を独占掲載!!
2023年3月23日、KONAMIは発売中の『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』について、2023シーズン版への無料アップデートを3月30日(木)に実施することを発表した。

【Amazon予約数ランキング】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の1位は変わらず。発売間近の『バイオハザード RE:4』は2,3位に【3/12〜3/18】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2023年3月12日〜2023年3月18日)をお届け。