HOME> ゲーム> 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』のサントラCDが発売決定
●グラスホッパー・マニファクチュアの高田雅史氏と福田淳氏による49曲を収録
カプコンから2007年11月15日に発売されたWii用ソフト『バイオハザード
アンブレラ・クロニクルズ』のサウンドトラックCDが発売されることが決定した。2007年12月19日に、3150円[税込]で発売される。オールカラーブックレットつき。初回生産限定版には特製スリーブケースがついている。
|
このサウンドトラックCDのサウンドを担当したのは、グラスホッパー・マニュファクチュアの高田雅史氏と福田淳氏。『Killer7』などの音楽を担当したふたりによる、全49曲が収録される。
※『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の公式サイトはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

メトロイドヴァニアアクション『The Guise』Switch/PS5/PS4/Xbox向けに配信開始。孤児オグデンがダークで不気味な世界を冒険する
ラタライカゲームスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、プレイステーション5、XboxOne、XboxSeriesX/S用ダウンロードソフト『The Guise』を、2023年3月30日(木)に配信開始した。

アニメ『星のカービィ』ブルーレイBOXの追加販売が4月3日(月)ひる12時よりスタート。本編は当時のまま収録。カービィポータル直販ページ限定【アニカビ】
2023年4月3日12時より、ブルーレイ『アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX』の追加生産分の販売が、星のカービィポータル直販ページにて行われる。

スマホゲーム『マブラヴ:ディメンションズ』6月後半に配信、本日4/2より事前登録開始。10万人突破で『君が望む永遠』コラボが決定
スマホアプリ『マブラヴ:ディメンションズ』が本日(2023年4月2日)より事前登録を開始。さらに、事前登録者数に応じて特別企画が決まる“事前登録スターター”が始動した。

PS4『発見どうぶつ公園』『開店デパート日記2』が発売。未開拓の土地を動物で賑やかな公園にしたり、デパートを自分好みに発展させて遊べるSLG
カイロソフトは、シミュレーションゲーム『発見どうぶつ公園』、『開店デパート日記2』プレイステーション4版をPSストアにて発売した。

【Amazon】新生活セールのゲーム関連セール情報をまとめておさらい。セールは本日(4/2)23:59まで
Amazon(アマゾン)にて、新生活セールが3月31日9時〜4月2日23時59分の期間で開催。ゲーム関連セールをまとめて紹介する。

『モンスト』シリーズ新作『ミステリーレコード』配信開始。最大4人の仲間と協力して謎解きをするアドベンチャーゲーム
2023年3月30日(木)、MIXIは『モンスターストライク』シリーズ新作『ミステリーレコード』(ミリコド)を配信開始した。本作は最大4人の仲間と協力して謎解きをするスマホ(iOS/Android)向けアドベンチャーゲーム。オーブ最大1500個の配布、1日1回無料ガチャといったリリース記念キャンペーンが行われている。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』“日本周遊ツアー”スポットまとめ。スレッタとミオリネが訪れた観光地をGoogleストリートビューとともに振り返ろう【毎日更新】
アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitterで展開されている企画“#水星の魔女日本周遊ツアー”でスレッタとミオリネが訪れた観光地を、Googleストリートビューとともに振り返ろう。

【FGO攻略】巡霊の祝祭まとめ。巡霊の葉の入手方法と交換おすすめ配布サーヴァント
『FGO』にて過去に実装された配布サーヴァントと再び獲得できる“巡霊の祝祭(じゅんれいのしゅくさい)”について解説。交換に必要なアイテム“巡霊の葉(じゅんれいのは)”の入手方法やおすすめの配布サーヴァントを紹介する。

Switch『ナゾトキ脳トレBrainQuiz』4月6日より発売。ポップなイラストを見て謎解きをする脳トレクイズ
東京通信は、Nintendo Switch用ソフト『ナゾトキ脳トレBrainQuiz』を2023年4月6日より発売する。