HOME> ゲーム> 秋葉原のメイドたちが麻雀で対決! 『アイドル雀士 スーチーパイIV』ゲーム大会
●アーケード版『スーチーパイ』を使った通信対戦で激突!
かわいらしいメイドたちが麻雀ゲームで対決するという一風変わったイベントが、2007年10月18日に東京の秋葉原にあるアミューズメント施設”You&Meアキバ店”で開催された。これは、ジャレコのプレイステーション2用ソフト『アイドル雀士 スーチーパイIV』(2007年10月11日発売)の発売を記念したイベント。”第1回 スーチーパイカップ争奪 メイドさん麻雀大会”と題し、アーケード版『スーチーパイ』を使ったゲーム大会が行われたのだ。
|
▲ゲームセンターの中にズラリ顔を揃えた秋葉原のメイドカフェの女の子たち。イベントのMCまでメイドというこだわりよう。 |
しかし、なぜメイドなのか? じつは『アイドル雀士 スーチーパイIV』の舞台が秋葉原によく似た”アキバ”であり、ゲームではアキバに点在するメイドカフェで働くメイドと対局することになる。というわけで、ゲームの世界観に合わせ、秋葉原に実在するメイドカフェで働くメイドたちが今回のゲーム大会に参加したぞ。参加したメイドさんは以下の5名。
メイドカフェぴなふぉあ みれいちゃん |
|
CAFE Cute-M りんくるちゃん |
|
Royal Milk Maidcafe & Aromacare まろんちゃん |
|
JAM アキハバラ ヲタンコナス部 山田さん |
|
メイドカフェMistyHeaven あかねさん |
|
開会式では5人のメイドが「お帰りなさいませご主人様! 私たちはメイドシップに則り、麻雀を打つことを誓います」と選手宣誓。さらに『アイドル雀士 スーチーパイIV』のキャラクター”サリちん”を演じる声優の渡部由美がゲストとして登場し、サリちんの役になりきって「がんばれよ!」とメイドたちを激励した。
|
▲元気いっぱいに選手宣誓した5人のメイド。 |
|
|
▲メイドの衣装もいいけれど、サリちん役の渡部由美のこの衣装もいいもんですな。 |
|
▲麻雀の牌を使ってまずは親決め。 |
試合は筐体2台を使った1対1の対局で、点数の多いふたりが決勝戦に進出するというルール。ほとんどのメイドが麻雀経験がなかったようだが、麻雀に詳しいYou&Meアキバ店の店長のアドバイスのもと試合は進行していった。
|
|
▲アーケードゲームの筐体にメイドが座るという、ふだんなら見られない光景が。 |
|
▲決勝戦をまえにちょっとティータイム。集まった報道陣にメイドさんからドリンクが振舞われました。 |
|
▲読者にとってはどうでもいい話だが、記者は個人的にRoyal Milk Maidcafe & Aromacareのまろんちゃんがタイプです。みんなはどうかな? |
そして決勝に駒を進めたのは、CAFE Cute-Mとメイドカフェ MistyHeavenのメイド。予選敗退したメイドたちも、自分たちに勝ったメイドを応援する中、白熱の対局がくり広げられ、見事CAFE Cute-Mが優勝! スーチーハイカップ(優勝トロフィー)と表彰状、『アイドル雀士 スーチーパイIV』限定版ソフト、同ゲームオリジナルグッズなどが賞品として手渡されたほか、インターネットラジオ”スーチーパイ ラジオSTATION S ハッピィPuPePo♪”でお店の宣伝ができる権利を獲得し、CAFE Cute-Mのメイドさんも大喜び。最後は、出場したメイド全員で記念撮影をして、イベントは無事終了した。
|
▲優勝したのはCAFE Cute-Mのりんくるちゃん。スーチーパイカップと表彰状、そして豪華賞品をゲットした。 |
|
▲大会の最後にみんなで記念撮影! じつに華やかなショットです。 |
|
▲大会の会場となったYou&Meアキバ店の外には、”スーチーバイク”なるファン感涙のマシンが駐車してあった。 |
『アイドル雀士 スーチーパイIV』の画面写真 |
|
|
|
|
|
※Royal Milk Maidcafe & Aromacare公式サイトはこちら
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

映画『五等分の花嫁』×カプコンカフェのコラボメニューが公開。一花、ニ乃、三玖、四葉、五月をモチーフにしたフードは見た目もバッチリキュート!
カプコンは、2022年5月20日(金)〜7月8日(金)の期間中、カプコンカフェ イオンレイクタウン店と池袋店の2店舗にて、映画『五等分の花嫁』のメニューやグッズを展開するコラボを開催する。本カフェのコラボメニューが公開された。

【祝3周年】映画『プロメア』本編が5月24日の1日限定で無料公開。全国11ヵ所の劇場で復活上映も実施!
映画『プロメア』の公開3周年を記念し、2022年5月24日(火)18時30分より、無料オンラインイベント“PROMARE 3RD ANNIVERSARY ONLINE PARTY produced by MIXI”が配信される。

『エルデンリング』“腐敗の苔薬”製作に必要な3つの素材の収集場所【ファミ通 攻略ch】
YouTube「ファミ通 攻略ch」では、『エルデンリング(ELDEN RING)』の攻略動画を連載中。今回の動画では、「腐敗の苔薬」の製作に必要な素材の収集場所を紹介します。

アニメ『パリピ孔明』3D英子がOPテーマを完璧に踊りきる! 『チキチキバンバン』のダンス動画が公開。楽曲のフルVer.も5月20日配信
2022年5月17日(火)、アニメ『パリピ孔明』のオープニングテーマ『チキチキバンバン』において、3Dバーチャル月見英子による踊ってみた動画が公開された。

【龍が如く】龍スタTV第10回が5月23日に配信。『7』ソンヒ役の武田華さんとプロ雀士の東城りおさんが麻雀を打つ!
2022年5月23日(月)、セガは“龍が如くスタジオ”の最新情報をお届けする“龍スタTV”第10回を配信する。『龍が如く7 光と闇の行方』のソンヒ役声優・武田華さんとプロ雀士・東城りおさんによる麻雀対局が行われる。

【ポケモン】ミミッキュの一番くじが発売。ぬいぐるみやコーヒーティーサーバー、マグカップなどを揃えて、おうち時間をカフェタイムに
2022年5月17日、BANDAI SPIRITSは『一番くじ Pok?mon Mimikkyu’s Cafe Time』を発売する。

『ゴッサム・ナイツ』ナイトウィング&レッドフードの能力を紹介する日本語字幕付きのゲームプレイデモが公開
2022年10月25日(火)発売予定のオープンワールドアクションRPG『ゴッサム・ナイツ』について、本作のゲームディレクター“ジェフ・エレノア”が解説するゲームプレイデモ映像が公開された。

『ジェルダ(PC-6001mkII版)』が“プロジェクトEGG”にて配信開始。最新戦闘機ヴェルガスを操作して敵を倒すシューティングゲーム
2022年5月17日(火)、D4エンタープライズは最新戦闘機ヴェルガスを操作して敵を倒すシューティングゲーム『ジェルダ(PC-6001mkII版)』を“プロジェクトEGG”にて配信開始した。

『戦場のフーガ』有料DLC第3弾“ファンタジーコスチュームパック”が5月26日に配信決定。12人の子どもたちの勇者やお姫様、魔法使いなどのコスチュームが勢揃い
2022年5月17日(火)、サイバーコネクトツーは、発売中の家庭用ゲーム『戦場のフーガ』について、有料ダウンロードコンテンツ第3弾“ファンタジーコスチュームパック”の配信日を2022年5月26日(木)に決定したことを発表した。

『FF11』ヴァナ・ディールの過去・現在・未来に迫る20周年記念特集! “電撃の旅団”ファミ通出張版記事や松井P&藤戸Dインタビューも【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2022年6月2日号(No.1746/2022年5月19日発売)では、5月16日に20周年を迎えた『ファイナルファンタジーXI』の特集を24ページにわたって掲載する。