HOME> ゲーム> 『ことばのパズル もじぴったんWii』はWiiウェアのサービス開始と同時に!
●2008年3月に発売予定、価格は未定
バンダイナムコゲームスは、2008年3月からスタートするWiiの新ダウンロードサービス”Wiiウェア”のサービス開始と同時に『ことばのパズル
もじぴったんWii』を発売すると発表した。価格は未定。販売後も、ステージやアイテムなどの追加コンテンツを随時ダウンロード配信していく予定とのこと。
このゲームは、『ことばのパズル
もじぴったん』シリーズの最新作で、登録単語10万語以上、難易度の異なる200種類以上のステージが収録される。Wiiリモコンを画面に向けて操作し、ひとりプレイに加えてマルチプレイモードも用意されるようだ。なお、バンダイナムコゲームスはこのほかにもWiiウェアのコンテンツの開発、発売に取り組むとしている。
|
|
|
|
▲言葉遊びパズルゲームの定番が、Wiiで楽しめるぞ。縦横に自由に文字を並べて言葉を作ろう! |
※リリースはこちら
※バンダイナムコゲームスの公式サイトはこちら
【任天堂カンファレンス 2007.秋 リポート!】の関連記事
- 任天堂カンファレンス2007.秋、開催!【動画追加】 - 更新日時:2007年10月12日
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』プレイリポート Text by 時計じかけ豊田 - 更新日時:2007年10月12日
- 体験会でも健康に! 記者(メタボリック)が『WiiFit』を体感! - 更新日時:2007年10月10日
- 『WiiFit』を森末慎二と相沢紗世が体験! - 更新日時:2007年10月10日
- 新作配信の”Wiiウェア”は2008年3月スタート! 『ポケモン牧場チャンネル』やスクウェア・エニックスのRPGなど重量級タイトルも - 更新日時:2007年10月10日
- 『モンスターハンター3(トライ)』、Wiiに登場! そして…… - 更新日時:2007年10月10日
- 『モンスターハンター3(トライ)』続報!プレイステーション3版は…… - 更新日時:2007年10月10日
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』にソニックの参戦が決定! 最新スクリーンショット掲載! - 更新日時:2007年10月10日
- 『ことばのパズル もじぴったんWii』はWiiウェアのサービス開始と同時に! - 更新日時:2007年10月10日
- 『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』がWiiウェアのダウンロード専用コンテンツとして登場 - 更新日時:2007年10月10日
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

『アケアカ ワルキューレの伝説』1989年当時、少年ゲーマーは彼女に恋をした。大人になった少年は再び神の子に出会う【おすすめゲームレビュー】
ファミ通.comの編集者&ライターがおすすめゲームを語る企画。今回はハムスターの『アケアカ』シリーズでとくに人気が高い『ワルキューレの伝説』をおすすめします。

ゆるっとプリニーLINEスタンプの夏Ver.が配信。海やスイカ割り、かき氷など夏らしいデザインが多数
日本一ソフトウェアは、LINEスタンプ“ゆるっとプリニー【夏】”の配信を開始した。夏祭りや肝試しなどのイベントを楽しむプリニーの姿を収録。

【ローソン】ハッピーターンとのコラボ商品が発売。からあげクンやLチキ、カップ焼きそばなど、ハッピーターンの甘じょっぱさを堪能できる6品
ローソンは、亀田製菓の人気お菓子“ハッピーターン”とのコラボ商品を、本日(2022年5月24日)より発売する。

『東京リベンジャーズ』と“ネコのペンおき”コラボでタケミチやマイキーがあの腰つきを完璧に再現。全国のガチャガチャ売場で発売中
Qualiaの“ネコのペンおき”とアニメ『東京リベンジャーズ』のコラボ商品“東京リベンジャーズのペンおき5”が全国のガチャガチャ売場で順次発売中。

【ホロライブ×ファミマ】ホロマート初夏のホロまつり第2弾は本日10時よりスタート。今回はあくたん、スバル、ポルカの3人が6絵柄で登場!
Vtuberグループ“ホロライブ”とファミリーマートのコラボキャンペーン“ホロマート 初夏のホロまつり”の第2弾が2022年5月24日より実施。第2弾では湊あくあ、大空スバル、尾丸ポルカの3人の6絵柄が登場!

『オーバーウォッチ』が発売された日。累計プレイヤー数が6000万人を突破したチームアクションシューター。eスポーツの代表的なタイトルとしても有名【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)5月24日は、『オーバーウォッチ』が発売された日。

『ドラゴンズドグマ』が発売10周年。従者を連れてパーティ戦闘ができるハイ・ファンタジーのアクションRPG。巨大モンスターにしがみついて攻撃するのがユニーク【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)5月24日は、プレイステーション3及びXbox 360用『Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)』が発売された日。本日で発売から10周年を迎えた。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ガンダム・エアリアルがフィギュア化。付属のライフルやシールド、交換用パーツでさまざまなポージングが再現できる
TVアニメガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、“ROBOT魂<SIDE MS> ガンダム・エアリアル ver. A.N.I.M.E.”が発売される。予約受付は5月26日16時より開始。

『海鮮!!すし街道』『合戦!!にんじゃ村』『財閥タウンズV』のカイロソフト3作品がSteamに登場。マウス操作がより快適になり、パッドでもプレイ可能
2022年5月23日(月)、カイロソフトは、シミュレーションゲーム3タイトルをSteamで発売した。

『キングダム ハーツ』20周年フェアが6月24日よりアニメイトで開催。プレートコレクションやメタルキーホルダーなど20周年記念商品を販売
アニメイトは、“キングダム ハーツ20th ANNIVERSARY アニメイトフェア”を6月24日より開催する。アートカンバッジやアートステッカーなどが販売される。