ファミ通.comタイトル
GAMEコーナーへ戻るボタンNEWS TOPへ戻るボタン

業界 ポケモン映画『セレビィ 時を越えた遭遇』の製作発表!!
2000年11月30日(木)

▼佐野史郎、遠藤久美子、鈴木杏も駆けつけたぞ!

 11月30日、都内のホテルで、劇場版ポケットモンスター『セレビィ 時を越えた遭遇』と『ピカチュウのドキドキかくれんぼ』の製作発表会が行われたぞ。

 製作発表会には、『セレビィ 時を越えた遭遇』の湯山邦彦監督をはじめ、ゲスト声優として、俳優の佐野史郎やタレントの遠藤久美子、鈴木杏が登場したのだ。
 
 『セレビィ 時を越えた遭遇』で悪役の"ロケット団のビシャス"の声を担当する佐野史郎は、映画にかける意気込みや出演することが決まってからのエピソードを披露、会場を沸かせていたぞ。

 「8歳になる娘といっしょにテレビは、いつも見ています。その映画版に自分が出ることになって、娘に自慢したら「どうせ悪役でしょ」って言われちゃいました(笑)。『セレビィ 時を越えた遭遇』は、子供たちにすごい影響を与える映画だと思います。そういう映画に関われることになって、すごくうれしいです。悪役ですけどね(笑)」(佐野)

 また、同じく『セレビィ 時を越えた遭遇』で、ポケモンの森を守るミク役の声を担当する鈴木杏と、『ピカチュウのドキドキかくれんぼ』でナレーションを担当している遠藤久美子も映画にかける意気込みなどを語ったぞ。

 「声優の初のお仕事が、小学校のときから大好きだったポケモンの映画ということで、夢のような気分です。自分の力を精一杯出してがんばっていきたいと思います」(鈴木)

 「ピカチュウとピチューが大好きなので、映画に出演できてすごくうれしいですね。ポケモンたちだけしか出てこない世界のお話なので、自分もポケモンたちといっしょに楽しみたいと思っています。私も声優というお仕事は慣れていなんですが、小さな子供たちに楽しんでもらえるようにがんばりたいです」(遠藤)

 『セレビィ 時を越えた遭遇』と『ピカチュウのドキドキかくれんぼ』は2001年7月7日に東宝系映画館で全国一斉ロードショーされるということだ。世界で注目されている映画だけに、いまから公開が待ちきれないね。

▲製作発表会場は、『セレビィ 時を越えた遭遇』のテーマである森をイメージした造りになっていたぞ。


▲遠藤久美子、佐野史郎、鈴木杏の3人も製作発表会に駆けつけたぞ。佐野史郎のあいさつに、遠藤久美子、鈴木杏のふたりも大爆笑だったのだ。
 

デイリーロゴ
 
GAMEコーナー TOPへ戻るボタンNEWS TOPへ戻るボタン
FAMITSU.com ©KADOKAWA CORPORATION 2015 ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。