新たな物語が動き出す! 『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(仮題)』
●世界再生から2年後が舞台
2003年にゲームキューブで発売された『テイルズオブ シンフォニア』。シリーズ屈指の名作としていまなお高い人気を誇る同作品の続編が、Wiiに登場するぞ。本作で描かれるのは、世界が再生を果たした『シンフォニア』の結末から2年後の世界。新たな主人公たちが再生後の世界で紡ぐ物語や、仲間にしたモンスターとともに戦う新システム、そしてWiiならではの仕掛けに注目。
エミル・キャスタニエ |
新生パルマコスタで起こった"血の粛清"で両親を失った少年。素直な性格だが、自分の意思で決断を下すことは苦手。マルタを守るために、"ラタトスクの騎士"として契約を交わす。 |
マルタ・ルアルディ |
大樹暴走によって母を失った勝気な少女。エミルの態度を女々しいと思っているが、それは彼の謙遜によるものだと思い込んでいる。 |
前作の主人公ロイドたちの活躍によって、シルヴァラントとテセアラというふたつの並行世界はひとつになり、世界は再生した。本作の舞台は、この再生後の世界。ワールドマップも両世界が合わさったものになっているぞ。 |
Wiiリモコンやヌンチャクとの融合によって、リニアモーションバトルがどう進化するのかにも注目したい。バトル中、ずっとWiiリモコンを振り回し続けるのはキツそうだけど……。直感的で快適な操作システムに期待せよ! |
※詳しくは8月10日号(7月27日発売)の週刊ファミ通をチェック!!
[ITEM_ID:27124]
(c)藤島康介 (c)2003-2008 NBGI ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(仮題)
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | Wii |
発売日 | 2008年春発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | キャラクターデザイン:藤島康介、奥村大悟、プロデューサー:小西輝彰 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)