『エースコンバット6 解放への戦火』”支援要請”で友軍とともに戦え!!
●陸海空の友軍を呼び、一斉攻撃で敵を叩け!
人気のフライトシューティングゲーム、『エースコンバット』。そのシリーズ最新作『6』のテーマは、"大軍vs大軍"! このインパクトある戦いを実感できるのが、今回紹介する"支援要請システム"だ。これはプレイヤーが友軍に呼びかけ、ともに攻撃してもらうシステム。陸海空それぞれの仲間が一斉攻撃してくれるぞ。攻撃に参加する兵器は、クリアーしたオペレーション(作戦)によって異なるのだ。
プレイヤーの要請で大軍が動き出す! |
自軍の戦闘機部隊や艦艇部隊などが、プレイヤーの要請によって攻撃開始! 戦場にいる自軍兵器との協力攻撃で、圧倒的な火力を敵軍にぶつけることができるのだ。 |
●戦闘機やヘリ、戦車など強力な兵器の数々が登場!
ゲーム中には多彩な現代兵器が登場する。友軍の兵器なら"支援要請システム"で呼びかけ、ともに敵を攻撃することができるぞ。兵器の種類は、『エースコンバット』らしさ満点のオリジナル兵器も含め、全部で80以上。これらすべてが高いクオリティーで作り込まれており、戦場を形作るのに欠かせない存在となっているのだ。
イージス艦 |
艦隊防空システムの"イージスシステム"を搭載した巡洋艦。100以上の戦闘機やミサイルを同時に捕捉して、危険度が高い順に迎撃できるのだ。 |
輸送機 C-17 GlobemasterIII |
兵士や物資などを前線基地に送り届ける汎用輸送機。装甲車なら4両、ヘリなら3機、兵員なら144人まで搭載できる。前線の戦力増強に、欠かせない存在だ。 |
装甲列車 |
重武装と厚い装甲を施された鉄道車両。おもに線路を防衛し、要塞や前線基地への補給ルートを確保する目的で運用されている。戦車とは違い、長距離砲や対空砲座、対地ロケットといった各装備の換装が容易なのだ。 |
多連装ロケットシステム |
多連装ロケットランチャーを搭載した車両で”MLRS”と呼ばれる。射出されたロケットは空中で炸裂し、大量の小型誘導弾となって敵地上兵器を制圧する。コンテナ格納式のため、全弾発射後も素早く換装、再攻撃が可能。上陸してくる敵車両、艦船などへの迎撃に極めて有効といえる。 |
列車砲 |
強力な大口径砲を列車に搭載させた兵器。100キロメートルを超える射程を持ち、敵主要施設へ直接攻撃できる。砲台は旋回式。砲弾の装填時間は7分30秒で全自動で行われる。戦地まではモジュールごとに解体され狭軌で輸送可能。 |
自走式対空砲 |
戦闘機やヘリコプターなどを攻撃するための対空砲を搭載している車両。超音速で飛行する戦闘機を攻撃するため、レーダーとコンピューター制御による自動射撃が基本となっている。 |
●メインストーリーを彩る主要キャラクター
本作では、ひとつの戦争を描いた物語が、さまざまな登場人物たちの視点で語られる群像劇となっている。敵味方や一般市民など、あらゆる立場の人物の視点で描かれることによって、多面的な物語が味わえるのだ。もちろん主人公に対する見かたも、味方からは英雄、敵からは悪魔というように変わってくる。そんな本作の物語に大きく関わってくるキャラクターを紹介しよう。
メリッサ 声:久川 綾 |
裕福な家庭に育った、エメリア空軍パイロットの夫を持つ女性。任務で家を不在がちな夫に多少の不満を抱きつつ、高級住宅街で平和な日常を過ごす。だが、突然の空爆が娘を奪い去る。 |
マティルダ 声:坂本真綾 |
メリッサのひとり娘。母親とは対照的に、活発で行動的な性格。たまに生意気な口をきくが、メリッサとは友人のような良好な関係。小学校の社会見学に向かう途中、戦火に巻き込まれる。 |
ヴォイチェク中佐 声:石塚運昇 |
元エストバキア軍エリートパイロット部隊"シュトリゴン"の隊長。足を負傷してパイロット生命を失い、地上任務に転属する。軍に忠誠心を持つが、敵側の市民も案じる思慮深い性格。 |
●エメリア軍戦車兵3人組● |
エストバキア軍の侵攻から市民を守るべく、激戦地に踏みとどまった3人の戦車兵。部隊の仲間は、彼らを除き全滅した。そんな経験から中心人物のマクナイトは戦争に嫌気がさしてしまうが、ドニーの意外な発言がマクナイトの心に火をつけることになるのだ。 |
ソーシャルブックマーク
エースコンバット6 解放への戦火
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | Xbox 360 |
発売日 | 2007年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | シューティング / 戦闘機 |
備考 | プロデューサー:一柳宏之、ディレクター:井ア夏樹 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)