『ガンコン3』とともに登場!! 『タイムクライシス4』
●人気のガンシューティングがプレイステーション3で登場!
アーケードで人気を呼び、家庭用ゲーム機にも移植されてきたガンシューティングゲーム、『タイムクライシス』シリーズ。今回プレイステーション3に移植される『4』は、アーケード版以上の楽しさを実現! 新たに発売される『ガンコン3』に対応し、家庭で本格的なガンシューティングが楽しめるのだ。もちろん、フルボイスでアドバイスしてくれる"ボイスナビゲーション"や、あらゆる方向から迫ってくる敵と戦う"マルチスクリーンバトル"などのシステムは健在。さらに、プレイステーション3版だけの追加モードも搭載されているぞ!!
本作のプレイに最適化された |
プレイしやすい形にボタンが配置されている『ガンコン3』。前方と後方にあるグリップの両方に装備されているアナログスティックは、"フルミッションモード"で真価を発揮する。 |
無線通信ボイスが戦場を盛り上げる! |
さまざまな情報をフルボイスで伝えてくれる無線通信。銃声が響く戦場に音声が加わり、戦いの臨場感をさらに増幅させてくれるのだ。マジで迫力満点!! |
●ジョルジョ&エヴァンが活躍するアーケードモード
アーケード版の主人公は、シリーズでおなじみの国際諜報機関"V.S.S.E."のエージェント。今回の彼らの任務は、極秘兵器が欧州テロ組織"W.O.L.F."の手に渡るのを防ぐこと。任務を遂行すべく、空港のターミナルに到着したふたり。しかし、彼らの前に想像以上の戦力と、見たこともない生物型兵器が立ちはだかる……!!
ふたりのエージェントがテロ組織に挑む! |
単なるテロ組織とは思えない敵の軍勢がジョルジョとエヴァンに襲いかかるのだ。 |
●フィールドを自由に移動しながら敵と戦う"フルミッションモード"
"フルミッションモード"は、本作オリジナル要素として追加されたシナリオモード。主人公は、アーケード版でサポート役として登場したラッシュ大尉だ。彼の視点から、アーケード版の物語の裏でくり広げられていた戦いが描かれるぞ。"ガンコンFPS"操作を採用したステージでは、進化したガンゲームが楽しめる!!
"ガンコンFPS"ステージ |
"ガンコンFPS"操作の新ステージでは、アナログスティックで主観視点のフィールドを自由に移動しながら出現する敵と戦う。『ガンコン3』を使えば、本当に戦場に立っているかのような気分が味わえるのだ! |
※詳しくは週刊ファミ通2007年6月29日号(2007年6月15日発売) をチェック!!
ソーシャルブックマーク
タイムクライシス4
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 2007年年末発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | シューティング / ガン |
備考 | ガンコン3対応 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)