本編クリアー後の難関!! 『NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ)』

●ミッションモードに挑め!!
家庭用ゲーム機として最高峰のグラフィックとアクションが楽しめる『NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ)』。主人公リュウ・ハヤブサの戦いを描いた本編をクリアーすると、バトルに特化したプレイが楽しめる"ミッションモード"が解放される。このモードでは、ゲーム本編では体験できない、さまざまなバトルを楽しむことができるぞ。
本編クリアー後に解放される! |
ゲーム本編をクリアーすると、ミッションモードへの扉が開かれる。ハヤブサとレイチェル、どちらでもプレイできるぞ。 |
ハヤブサvsガモフ |
ガモフは、ヴィゴル帝国内務省特務捜査官。戦闘には向かない服装をしているが、2丁の拳銃を自在に操る難敵だ。空中に浮かされると、そのまま連続射撃を食らってしまう危険性大。 |
ハヤブサvsダブルダイナモ |
本編では別々に戦ったダイナモ兄弟が、ミッションモードでは同時に登場! それぞれがボスクラスの実力を持つダイナモ兄弟。このふたりと同時に戦うには、相当な覚悟が必要となる。 |
レイチェルvsムライ |
魔神ハンターであるレイチェルと、ハヤブサの師匠ムライの対決。レイチェルのウォーハンマーによる攻撃は、ヌンチャクを武器として戦うムライに通用するのか……? |
レイチェルvsドーク |
強大な力を持つ重鬼卿のひとり、ドーク。ミッションモードではレイチェルで戦うことが可能だ。ハヤブサの宿命のライバルを、巨大なウォーハンマーで叩きのめせ! |
レイチェルvs魔神ドッペルゲンガー |
謎の敵、魔神ドッペルゲンガー。標的とまったく同じ能力を自分のものにできるという、脅威の魔神だ。まさか、ハヤブサの能力までもがコピーされてしまうとは……。 |
レイチェルvs魔神たち |
すさまじい力を誇る異形の存在、魔神。彼らが束になってレイチェルに襲いかかる! 囲まれると苦戦を強いられることは間違いない。相手の背後に回り込んで戦おう。 |
ハヤブサvs3大重鬼卿 |
魔神の中でも高位の実力を持つ重鬼卿が、なんと3人同時に襲いかかってくる! ミッションモードには、このような難度の高いものもたくさん用意されているのだ。 |
ハヤブサvs魔神ドッペルゲンガー |
謎の敵、魔神ドッペルゲンガーとハヤブサの一騎討ち。ドッペルゲンガーの身体能力はハヤブサと同等で、攻撃方法にも近いものがあるようだ。つまり、相当な強敵。 |
[ITEM_ID:19547]
※詳しくは週刊ファミ通2007年6月15日号(2007年6月1日発売)をチェック!
ソーシャルブックマーク
NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ)
テクモ | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 2007年6月14日発売予定 |
価格 | 7800円[税込] |
ジャンル | アクション・アドベンチャー / ニンジャ |
備考 | 開発:Team NINJA、プロデューサー:江川弥寿生、ディレクター:早矢仕洋介 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)