『どきどき魔女神判!』新たな"魔女容疑者"が判明!
●魔女はいったい誰!?
『どきどき魔女神判』は、チョイ悪中学生の西村アクジとなり、魔女を見つけ出すアドベンチャーゲームだ。その続報を、お伝えするぞ。プレイヤーはタッチペンを使い、星嶺鷹守学園にいる"魔女容疑者"を触ったり、突っついたりして調査していくことになる。今回は、新たに判明した3人の"魔女容疑者"と、最新の画面写真を併せて公開!
小田れんげ(13歳) |
レトロゲームファンのちょっと変わった女の子で、つねに携帯ゲーム機(ネオジオポケット)を持ち歩いている。ふだんはおとなしく、ゲーム以外の話ではほとんどしゃべらない。宝物はカセットテープつきのファミコンカセット『アテナ』。 |
「うにー……。魔女ですか? レゲー以外の話をされても、何もわからんのですよー」。魔女容疑者度=30パーセント(ルル談)。 |
望月ゆーま(13歳) |
アクジの下級生。とても素直で物事をマジメに考えすぎてしまう性格の男の子。いつも怪我をしており、病院通いを続けている。制服の下に着ているパジャマは、くり返されていた入退院の名残り。 |
「ええっ!? 魔女ですか? 違いますよ。……だってほら、ボクはオトコですし」。魔女容疑者度=40パーセント(ルル談)。 |
綿引メリー(12歳) |
いつもフワフワしたきぐるみを着ている不思議な女の子。ふだんはのんびりした性格だが、怒らせると怖いことになるらしい。とても扱いにくい性格で、まわりからは腫れ物のように扱われている。 |
「メリーはぁ、魔女のお話なんてぇ、なにも知らないんですよぉー……。シラネエッテイッテンダロガ……、いいえ〜、なんでもないですぅ」。魔女容疑者度=70パーセント(ルル談)。 |
初回特典情報をキャッチ! |
『どきどき魔女神判! 』には、初回特典として携帯型クリーナーがついてくるぞ。ちなみに、初回特典には数に限りがあるので、店頭で確認のうえ購入しよう! |
ゲームの流れを紹介 |
魔女容疑者をチェック! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スクリーンショット |
ソーシャルブックマーク
どきどき魔女神判!
SNKプレイモア | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2007年7月5日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | アドベンチャー / 学園 |
備考 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)