あやねも登場!! 『NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ)』

●究極のニンジャアクション、PS3に見参!!
2004年に"究極のアクションゲーム"と銘打って発売されたXbox版『NINJA GAIDEN』が、プレイステーション3で生まれ変わる! 移植にあたり、グラフィックを始め、すべてが一から作り直されているぞ。さらに、新たにレイチェルを操作できるステージが追加されているのだ。そんな本作に登場する超重要人物、あやねを紹介しよう。また、ハヤブサが戦う強敵たちも一挙公開!!
くノ一 あやね |
"霧幻天神流覇神門"のくノ一。若干14歳ながら、天才と言われるほどの素質を持っている。"隼の里"が襲撃され、ハヤブサが里に駆けつけた際に倒れているところを発見された。あやねを倒すほどの実力を持つ者が里を襲ったのか? |
ハヤブサを待ち受ける敵たち!! |
水棲魔神 ギルタブル |
ギルタブルは、ヴィゴル帝国の堀に棲息する水棲魔神。水中では、狙った獲物は逃さない圧倒的な強さを誇る。水上を走る"水走り"を体得しているハヤブサでも危険!? |
バイクに乗ったMSAT |
バイクを手足のように乗りこなしながら、超高速で攻撃してくる特殊機動隊"MSAT"。すさまじいスピードで移動するうえに、銃まで所持しているという厄介な敵だ。銃撃をかわしつつ、突っ込んできたところにカウンターの一撃を浴びせよう。 |
ダイナモ? |
ハヤブサは、ヴィゴル帝国に乗り込む際にMSATのボス、ダイナモと戦うことになる。ダイナモはここで撃破することになるが、その後、彼に似た風貌の敵が登場する! 電気を使った攻撃方法も共通しているようだが……いったい何者なのか!? |
地下に眠る兵士の亡霊 |
ヴィゴル帝国の地下遺跡。そこは、魔神の起源となる古代の言い伝えが眠る場所だ。遺跡は長いあいだ封印されており、魔神に殺された兵士たちの亡霊が潜んでいるらしい。ハヤブサは、この亡霊とも戦うことになるのだ。 |
ヴィゴル帝国内務省特務捜査官 ガモフ |
ガモフは、帝国への侵入者であるハヤブサをマークしている特務捜査官。単に監視しているだけではなく、2丁の銃でハヤブサに襲いかかってくるらしい。ガモフには、諜報以外にも、何か秘密の目的がありそうだが……? |
[ITEM_ID:19547]
※詳しくは週刊ファミ通2007年5月4日号(2007年4月20日発売)をチェック!
ソーシャルブックマーク
NINJA GAIDEN Σ(ニンジャガイデン シグマ)
テクモ | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 2007年6月14日発売予定 |
価格 | 7800円[税込] |
ジャンル | アクション・アドベンチャー / ニンジャ |
備考 | 開発:Team NINJA、プロデューサー:江川弥寿生、ディレクター:早矢仕洋介 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)