動体視力など、眼のさまざまな力を鍛えよう! 『見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング』
●視力以外の"眼の力"を知っていますか?
動いているものを見分ける動体視力や、一瞬で多くの情報を得る瞬間視など、眼にはいろんな力が備わっている。このゲームは、そんな視力以外に備わっている眼の力を、トレーニングするというものだ! "眼力"をアップするには、毎日短時間ずつのトレーニングが不可欠。2〜3分ですぐに終えられるので毎日くり返しプレイしよう。
動体視力、瞬間視、眼球運動、周辺視野、眼と手の協応動作の5つの"眼力(メヂカラ)"を鍛えることができるのだ。 |
"動体視力"を鍛える |
"瞬間視"を鍛える |
高速で移動する箱を眼で追いかけて、動体視力を鍛える!! |
瞬間的に表示される数字を読み取るのだ!! |
"周辺視野"を鍛える |
中央に表示される"C"と同じ向きの"C"を周囲から見つけることで、"周辺視野"をトレーニング。 |
基本トレーニングを終えたら、スポーツをモチーフにした応用編で、複数の眼力をトレーニングするのだ! |
眼の力の状態をチェックする"眼年齢テスト"やトレーニングの結果をもとに、毎日のおすすめメニューを提案してくれるぞ。 |
ソフト1本に、4人分の記録を保存することができる。複数の人とお互いのトレーニングの進み具合を競いながらプレイすれば、モチベーションがアップするかも! |
(C)2007 NBGI (C)2007 Nintendo ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング
任天堂 | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2007年5月31日発売予定 |
価格 | 3800円[税込] |
ジャンル | その他 / トレーニング |
備考 | 監修:愛知工業大学・石垣尚男教授 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)