『すばらしきこのせかい』”死神のゲーム”が始まる!!

●死神のゲームの新たな参加者
主人公のネクたちは、与えられたミッションを遂行しつつ7日間を生き延びねばならない。理不尽な”死神のゲーム”に巻き込まれた少年たちの戦いを描く新感覚アクションRPG、『すばらしきこのせかい』。謎が謎を呼ぶ物語と、ニンテンドーDSの上画面では+ボタン、下画面ではタッチペンでキャラクターを操作するバトルが魅力の作品だ。そんな本作のストーリー中にて死神のゲームに巻き込まれたふたりの人物と、新たな死神を公開!
頑固でアツい性格のビイトと、彼と行動をともにするライム。ふたりは同じマークのついたキャップを被っているが、何か関係が? なお、ビイトはネクのパートナーとしてバトルに参加することもあるようだ。トリッキーな動きで敵を攻撃するぞ。 |
すべてが謎に包まれた組織、死神。彼らには階級のようなものがあり、それにより権限も異なる。新たに姿を現した死神、ミナミモトは、組織の中でも高い地位にいる様子。過去にかなりの功績をあげたらしいが、詳細は不明だ。 |
人の思考を読む能力、”サイキックスキャン”使用時に、敵である”ノイズ”のシンボルが出現することがある。これをタッチするとバトルに突入。複数のシンボルをタッチすると連戦になり、その見返りとしてアイテムドロップ率が上昇するぞ。ただし、連戦時は敵が徐々に強くなっていく! |
新たに判明したシステム、”サイキック インプリンティング”。超能力で読み取った人の思考の中からキーワードを抽出し、それをほかの人の思考に刷り込んでいこう。これで人々の思考を操ることができるぞ。イベントを進行させるほか、変わった使いかたもある? |
※詳しくは週刊ファミ通2007年4月6日号(2007年3月23日発売)をチェック!!
ソーシャルブックマーク
すばらしきこのせかい
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2007年発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション・RPG / ファンタジー |
備考 | クリエイティブプロデューサー/メインキャラクターデザイン:野村哲也、ディレクター:神藤辰也 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)