シリーズ第2弾早くも登場!! 『レイトン教授と悪魔の箱』
●レイトン教授&ルーク少年が挑む、新たなナゾとは!?
レベルファイブ初のパズル・アドベンチャー、初のニンテンドーDS作品として、多くの注目を集め発売された『レイトン教授と不思議な町』。なんとその続編の情報が、早くも公開されたのだ! タイトルは『レイトン教授と悪魔の箱』。ちょっぴり不気味な雰囲気を感じさせるタイトルだ。もちろん内容は、物語、登場するパズルともに完全新作。新たな場所を舞台に、どのような物語が展開するのか、その一端をお見せしよう。
レイトン教授 |
ルーク少年 |
シルクハットがトレードマークの考古学者。不思議研究の大家としても知られており、本業以外で、さまざまな"ナゾ"の解明を依頼されることも。前作では"不思議な町"を舞台に多くのナゾを解いた。 |
レイトンの助手。有能(?)な弟子として教授とともにナゾに挑む。まだまだ無邪気な子供だが、行動力や推理力はなかなかのものを持っており、ときにレイトンの大きな助けとなる。 |
車窓から外を眺めるレイトンとルーク。外には美しいお城の姿が。のどかに列車旅行を楽しんでいるようだが……。 |
物語中には前作同様、さまざまな形でナゾ=パズルが登場し、プレイヤーの頭を悩ませることになる。 |
※詳しくは3月2日号(2月16日発売)の週刊ファミ通をチェック!!
(c)LEVEL-5 Inc. ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
レイトン教授と悪魔の箱
レベルファイブ | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 発売日未定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アドベンチャー / パズル・ファンタジー |
備考 | ナゾ監修:多湖輝、企画/プロデューサー:日野晃博 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)