ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



爽快で激しいバトルを体感できる!! 『ガンダム無双』
【期待の新作特捜隊】

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
「ファミ通チョイス」とはファミ通グループが、とくにおすすめするゲームタイトルです。

●爽快感バツグンのアクションを体感せよ!!

  『ガンダム』と『無双』シリーズがタッグを組んだアクションゲーム『ガンダム無双』。"かつてない爽快なガンダムを!"というテーマで制作が進められている作品で、『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツを駆り、『無双』シリーズならではの大量の敵を倒していく豪快なアクションが楽しめるのだ!! 今回はそんなアクションシーンと、ゲームの途中で挿入される、原作を再現したイベントシーン、そして登場キャラクター&モビルスーツを紹介していくぞ。

ガンダム無双

ガンダム無双

ガンダム無双

ガンダム無双

ガンダム無双

ガンダム無双

無数の敵をなぎ倒していく爽快感が楽しめる本作! 「『ガンダム』っぽいか?」と聞かれれば「たしかにこんなに無数の敵を相手にすることはないようなぁ」とも思うけれど、これまでの『ガンダム』ゲームにはない爽快感が楽しめるのは間違いない!! また、戦闘中に仲間から入ってくる通信も楽しそうだね。


原作を再現したイベントシーン

ガンダム無双

ガンダム無双

数々の名シーンを生み出した『機動戦士ガンダム』シリーズ。その名シーンが、本作でも再現されているぞ。画面を見るだけで、あの名セリフが頭の中に響いてくる!!


多彩な登場キャラクターが参戦!!

アムロ・レイ

カミーユ・ビダン

ガンダム無双

ガンダム無双

▲『機動戦士ガンダム』の主人公。ガンダムを駆り、一年戦争を戦い抜く。多くの人々との出会いや、数々の戦いの中でニュータイプ能力を開花させ、大きな戦果を上げた。

▲『機動戦士Zガンダム』の主人公。グリーン・ノアで起きた事件の混乱の中、ガンダムMk-IIを奪い、反地球連邦組織"エゥーゴ"に参加する。

ジュドー・アーシタ

シャア・アズナブル

ガンダム無双

ガンダム無双

▲『機動戦士ガンダムZZ』の主人公。ZZガンダムを駆り、ハマーン・カーンによって引き起こされた第一次ネオ・ジオン抗争を戦う。パイロットとしての能力に長け、ニュータイプの資質も高い。

▲『機動戦士ガンダム』で初登場。本名はキャスバル・レム・ダイクンであり、ジオン共和国を建設したジオン・ダイクンの息子である。父を暗殺したザビ家に復讐するために、ジオン軍に身を置き、その天才的なパイロット能力で、"赤い彗星"の異名をとるまでになった。

ハマーン・カーン

 

 

ガンダム無双

▲『機動戦士Zガンダム』で初登場を果たす。ミネバ・ザビの摂政としてアクシズを率いる。かつてシャア・アズナブルとは恋人関係であった。

 

モビルスーツも続々参戦!!

ガンダム

ガンダム無双

地球連邦軍が"V作戦"によって開発したモビルスーツ。アムロ・レイが搭乗する。

 

ガンダムMk-II

ガンダム無双

ティターンズが独自に開発を進めていた、ガンダムの後継機。このカラーリングは、エゥーゴによって奪われ、変更されたもの。

 

Zガンダム

ガンダム無双

エゥーゴが開発した可変試作モビルスーツ。ウェーブライダーと呼ばれる形態に変形することができ、航宙・航空戦闘機としても運用可能な機体。

 

ZZガンダム

ガンダム無双

ガンダムタイプのモビルスーツの中でも、攻撃に特化させた重モビルスーツ。戦艦の大出力ビーム砲をしのぐ攻撃能力を持つ"ハイメガキャノン"を頭部に装備している。

 

シャア専用ザク

ガンダム無双

指揮官用として開発されたザクIIで、これはジオン軍のエースパイロットであった、シャア・アズナブルの専用機である。

 

キュベレイ

ガンダム無双

アクシズによって開発されたモビルスーツ。遠隔攻撃端末"ファンネル"を装備する。ハマーン・カーンの機体である。

 

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

ガンダム無双

バンダイナムコゲームス
対応機種 プレイステーション3
発売日 2007年3月1日発売予定
価格 7800円[税込]
ジャンル アクション / アニメ・ロボット
備考 開発:コーエー(ω-force)

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース