世界を終焉へと導くため彼女は選ばれた 『ファイナルファンタジーXIII』
●クリスタルに導かれた平和な世界に響く不協和音
"クリスタルが導く未来の世界"を舞台に、ストーリーが紡がれる『ファイナルファンタジーXIII』。今回は、まず気になる物語の設定からお届けしよう。『ファイナルファンタジーXIII』には、"コクーン"と"パルス"というふたつの世界が存在する。そのパルスがコクーンに対して影響を及ぼすところから物語が描かれるのだが……。これまでにない壮絶な状況から始まるようだ。
『ファイナルファンタジーXIII』の世界には、数百万人が住む宇宙コロニーのような"コクーン"と、それ以外の"パルス"と呼ばれる下界が存在する。この写真は、パルスのクリスタルから生み出された異物が、コクーンを統治する"聖府"の軍隊に破壊されようとしている場面だ。 |
コクーンの住人にとって、パルスに関わることは脅威。接触するとコクーン侵略を企む者の手先になると思われているからだ。そのため、聖府軍はパルスに関わる物を排除し、さらにパルスと接触があったと思われる者には、このようにパルスへの強制移住を命じるのだった。 |
●『FFXIII』の召喚獣は変形する
『ファイナルファンタジーIII』以降、どのシリーズ作品にも登場してきた召喚獣。『ファイナルファンタジーXIII』もそれは同様で、氷の能力を司る"シヴァ"の存在が明らかにされた。
ほとんどの『FF』シリーズに登場してきたシヴァだが、『ファイナルファンタジーXIII』では初めて姉妹に。肌の色は異なるが、頭部にタイヤのような機械が融合しているのは同じ。また、この姉妹は合体してバイクに変身するのだ! 周囲を取り巻く水は、凍ったときにある大きなギミックが発動するらしい。 |
ソーシャルブックマーク
ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 発売日未定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | ディレクター:鳥山求、キャラクターデザイナー:野村哲也、アートディレクター:上国料勇、メインプログラマー:小林一美、ムービーディレクター:藤井栄治、テーマソング作曲:植松伸夫((有)スマイルプリーズ)、コンポーザー:浜渦正志、プロデューサー:北瀬佳範 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)