『ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード』必殺技がパワーアップ!!

●コンビネーションアーツがパワーアップ!!
1996年の第1作発売以来、幅広い層の支持を得て進化を続けてきたRPG『ワイルドアームズ』シリーズ。本作は、そのシリーズ第5弾。戦闘時、パーティーキャラクターのふたりが力を合わせてくり出す強力な必殺技、コンビネーションアーツの情報をお届けしよう! コンビネーションアーツのバリエーションを紹介するとともに、その発動条件についても解説していくぞ。
コンビネーションアーツの発動条件 |
コンビネーションアーツは、コンビネーションアーツ習得済みのふたりが同一HEX内にいて、技を使うためのGRP(グローバルフォースポイント)がある場合にのみ使える。 |
ディーンとアヴリルのコンビネーションアーツ |
ディーンの両手のARMから放たれた、何発もの青白い光をまとった弾丸が、漆黒の闇を切り裂いて一直線に飛んでいく! |
アヴリルとレベッカのコンビネーションアーツ |
アヴリルが空中に作り出した超巨大な魔力の球を、レベッカがキック! 地面に叩きつけて大爆発を引き起こす。 |
ディーンとレベッカのコンビネーションアーツ |
ディーンとレベッカが、全方位にARMを乱射する必殺技。周囲の敵を一掃するほどの、絶大な威力を誇る!! |
※詳しくは週刊ファミ通2006年12月15日号(12月1日発売)をチェック!
(C)Sony Computer Entertainment Inc. ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2006年12月14日発売予定 |
価格 | 6980円[税込] |
ジャンル | RPG / 冒険・ファンタジー |
備考 | 開発:メディア・ビジョン エンタテインメント |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)