『ぼくは航空管制官DS』 航空管制官になろう!
●空港の交通整理に挑戦!
PCなどで人気のシミュレーションゲーム『ぼくは航空管制官』がニンテンドーDSで発売されるぞ。プレイヤーは、航空管制官となって空港の交通整理を行うことになる。舞台は、福岡、関西国際、中部国際、東京国際、新千歳空港といった日本を代表する5空港だ。画面をタッチして飛行機へ離着陸の指示を出し、安全に誘導せよ!
●さまざまな天候に変化
空港の天候は、雨や雪になったり、風向きが変化するぞ。雪が降った場合には、滑走路が一部閉鎖されてしまうこともある。その場合、使える滑走路が減ってしまうので難易度が上昇するのだ。このように天候がプレイに影響をもたらすこともあるぞ。
●さまざまな機能を搭載
本作は、DS振動カートリッジに対応! 飛行機が衝突やニアミスを起こした際に振動するのだ。また、DSワイヤレス通信を使えば、友だちとハイスコア情報の交換ができるぞ。さらに、空港や専門用語の解説が見られる"ぼく管資料室"も収録。わからない用語はここで調べよう!
(C) 1998-2007 Copyright TechnoBrain CO.,LTD. (C) 2007 Interchannel-Holon Inc. (C) 2007 SonicPowered Co.,Ltd. ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
ぼくは航空管制官DS
インターチャネル・ホロン | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2007年2月22日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | シミュレーション / 飛行機 |
備考 | DSワイヤレス通信対応、DS振動カートリッジ対応 |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)