『龍が如く2』のバトルシステムを紐解く
【期待の新作特捜隊】

●多彩なヒートアクション
背中の刺青、そして他を寄せつけない強さから"堂島の龍"と呼ばれる桐生一馬。そんな桐生と双璧をなす、"関西の龍"と呼ばれる極道者がいた。その名は郷田龍司。唯一孤高の"龍"となるのは、ふたりのうちどちらなのか……? リアルを徹底的に追求した『龍が如く2』では、重厚な物語が展開。今回は、より洗練されたバトルシステムの詳細をお届けしていくぞ。
全方位攻撃は操作性を向上させつつ、爽快感を飛躍的にアップさせている新しい要素だ。また、武器による攻撃は、よりド派手なものへと進化している。繊細さと豪快さが共存する迫力満点のバトルは、手に汗握ること間違いなしだ! |
街の料理店で見かけるディスプレイに敵の体を激突させる、"ガラス棚クラッシュ"。そして、階段から豪快に敵を投げ飛ばす必殺の一撃、"階段の極み"。見ているだけでも痛さが伝わるヒートアクションは、大幅に種類がアップ!! |
※詳しくは12月1日号(11月17日発売)の週刊ファミ通をチェック!!
(c) SEGA ※画面は開発中のものです。
ソーシャルブックマーク
龍が如く2
セガ | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2006年12月7日発売予定 |
価格 | 7140円[税込] |
ジャンル | アクション・アドベンチャー / ハードボイルド |
備考 | 総合プロデューサー:名越稔洋、プロデューサー:菊池正義、シナリオ監修:馳星周、楽曲提供:クレイジーケンバンド |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)