ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



新しい形の『聖剣伝説』シリーズが登場!! 『聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ』

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●リアルタイムで戦闘をくり広げよう!!

 『聖剣伝説』シリーズに、新しい風が吹く! それがこの、『聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ』だ。本作は、リアルタイムストラテジー(※)とRPGが組み合わさった、"ストラテジーRPG"という新しいジャンルのゲームなのだ。飛空艇を本拠地としてさまざまなモンスターを召喚しながら、迫り来る敵を倒していくことになる。そんな本作のメインキャラクターのひとりと、ゲームの流れを紹介するぞ。

※リアルタイムストラテジーとは……すべてのユニットがリアルタイムで行動し、戦いをくり広げる戦略ゲームの総称。PCゲームではよく見られるが、家庭用ゲーム機ではまだまだ少ないジャンルなのだ。味方ターンや敵ターンに分かれているターン制や、す速いユニットから行動するゲームなどと違って、戦況が刻一刻と変化していくのが特徴的。状況に合わせた的確な判断と、す速い操作が必要となる。

ロジェ

プレイヤーが操作できるメインキャラクター。明るく外交的な性格の持ち主で、優れた剣術と体術を使いこなす。王国ペダンの住民で、兵役義務に従って2年まえからペダン軍に所属された。ふだんは訓練や魔物の討伐を行っている。



●ゲームの流れを簡単に紹介!

 本作のシナリオは、章仕立てで進んでいく。そして、ステージごとに設定された勝利条件を満たせばクリアーとなるのだ。ここでは、ひとつのステージにおけるゲームの流れを簡単に説明すると以下のとおり。なお、これらの操作のほとんどはタッチペンで行えるぞ。

●ゲームの基本的な進行●

1 まずは資材を集める

2 モンスターを召喚する

3 索敵して敵を見つける

4 戦って敵を倒す



 

戦闘用モンスターを召喚する施設の建設および、モンスターの召喚には、資材が必要となる。そのため、まずはマップ上の採取ポイントで資材を集めよう。


資材を使って、戦闘用のモンスターを召喚! 所有できるモンスターの数には限りがあるので、召喚するモンスターの選別が重要だぞ。


部隊が完成したら、いよいよ進軍開始。味方ユニットの周囲以外の情報は読み取れないので、はじめは敵が表示されていない。索敵を行って敵を見つけ次第、攻撃を開始するべし!



※詳しくは週刊ファミ通9月29日号(9月15日発売)をチェック!
 プロデューサー石井浩一氏への独占インタビューも収録!!

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ

スクウェア・エニックス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 発売日未定
価格 価格未定
ジャンル シミュレーション・RPG / ファンタジー
備考 プロデューサー:石井浩一、シナリオ:加藤正人、キャラクターデザイン:伊藤龍馬、オグロアキラ、音楽:下村陽子

この記事の個別URL

TVゲーム関連最新ニュース