『Unknown Realms(仮題)』現実世界と死の世界のはざまにある"異界"!!
2006/9/8
●異界の扉を開けてしまったふたりの主人公
『Monster Kingdom(仮題)』という作品がE3 2006で発表されたが、タイトルと短い映像のみの公開で、それ以外には情報が出ていなかった。この作品の詳細がついに明らかにされた! タイトルも『Unknown Realms(仮題)』と変更されている。ちなみには開発はゲームリパブリックが担当。同社は『GENJI(仮題)』も、プレイステーション3用ソフトとして開発している気鋭のメーカーで、今作品は”異界”を舞台にしたアクション・アドベンチャーゲームになるという。異界は全部で7つあり、プレイヤーは妖精界、戦争界、海底界、無限回廊、地獄界、といった世界を旅することになるのだ。テーマは"死とは何か?"。物語は辺境の廃村から始まる。その地に引き寄せられるようにたどり着いたふたりの主人公が、現実世界と異界を渡り歩き、謎を解き明かしていく。7つの異界はプレイステーション3のマシンパワーを最大限に活かし、色彩豊かに表現される。この世とはまったく異なる不思議な空間は見る人を圧倒する!

|

|
主人公キーツ。三流誌のオカルトコーナーを担当する雑誌記者。見知らぬ女性から救いを求める電話を受け、レムリックに向かうこととなったのだ。だが、村に着くと依頼人らしき女性は殺害されていた。殺人事件に興味を持ったキーツは村に留まって調査を開始したのだが……。 |

|
もうひとりの主人公、エレン。やや内気な女学生で、大学では比較文化学を専攻している。彼女のもとに届いた手紙は、幼少時に死別した母からのものだった。そこには「会いたい」というメッセージがあり、待ち合わせ場所はレムリック。廃村を訪れたエレンは、不思議な現象に遭遇することになる。 |
第一の異界 妖精界 |
妖精界は現実の世界にもっとも近い異界で、ゴブリンやケットシーなどの妖精たちが住む世界。レムリックには妖精の目撃談も多く残っており、ここからときおり妖精(フォークス)が現実世界を訪れることもあるようだ。 |

|

|

|
第二の異界 戦争界 |
方々で火の手が上がり、戦乱にあけくれる殺伐とした空間。現段階では詳細はわからないが、画面写真からは、非常に好戦的な異形のものたちが住んでいることがうかがえる。はたして、どんな試練が待ち受けているのか? |

|
第三の異界 海底都市 |
海底都市が広がる空間。サンゴやイソギンチャクなどの色彩が印象的。住人はやはり海にゆかりのあるものたちが多いようだ。なお、今回紹介したほかにも4つの異界がある。エレンとキーツの不思議な旅はさらに広がる。 |

|
※詳しくは週刊ファミ通9月22日号(9月8日発売)をチェック!
『Unknown Realms(仮題)』を
この記事の個別URL
【PS3タイトル最新情報】の関連記事
Unknown Realms(仮題)
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン |
対応機種 |
プレイステーション3 |
発売日 |
発売日未定 |
価格 |
価格未定 |
ジャンル |
アクション・アドベンチャー / 冒険・ファンタジー |
備考 |
制作:ゲームリパブリック |
(c)Sony Computer Entertainment Inc. ※画面は開発中のものです。