『テイルズ オブ ザ テンペスト』旅の始まりを紹介!!
【期待の新作特捜隊】

●物語の導入部を紹介!!
アクション性の強い独自の戦闘システムが特徴の『テイルズ オブ』シリーズ。その最新作となるのが、本作『テンペスト』。ふつうのヒトに加え、"リカンツ"と呼ばれる種族が住むアレウーラ大陸。その辺境で主人公カイウスを襲う悲劇と、運命の立ち向かう彼の姿を描いたRPGだ。そんな本作の序盤、主人公カイウスとルビアのふたりが生まれ育った村を出奔して首都を目指すことになった経緯について解説しよう。
1 運命の転機となる朝 |
最近出現する魔物が増えてきたとはいえ、まだまだ平和な辺境の村フェルン。主人公カイウスは、幼なじみのルビアと合流して遊びに出かけたところ、傷だらけで倒れている騎士を発見する。司祭であるルビアの父が治療したものの、騎士のケガは非常に重かった。その夜、看病をしていたカイウスは、瀕死の騎士から不思議な結晶を託されるのだが……。 |
2 魔物たちの襲来。そして…… |
夜中に突如として、魔物の群が村を襲う。多少は腕に覚えのあるカイウスとルビアだが、相手の数が多すぎてピンチに陥る。そこへ現れたのが、カイウスの父ラムラス。彼はふたりをかばって、これまで隠してきたリカンツとしての力を解放する。おかげで村は守られたものの、ラムラスはリカンツとして、村人に白眼視されるようになってしまう。ルビアの父にとりなしで、ひと晩冷却期間を置くことになったが……。 |
3 異端審問官の横暴 |
翌日、村人の密告で異端審問官が村にやってくる。あまりに乱暴な彼らの振る舞いに、司祭であるルビアの両親は抗議するが、女性審問官ロミーの手で……。 |
4 黒の森を抜けて |
異端審問官の目を逃れて、村を脱出したカイウスたち。復讐に燃えるルビアに同行するカイウスだったが、追っての目を逃れるため森に入ったところで、魔物に襲撃を受ける。そのとき現れたのは……。 |
※詳しくは週刊ファミ通9月8日号(8月25日発売)をチェック!!
ソーシャルブックマーク
テイルズ オブ ザ テンペスト
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売日 | 2006年10月26日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | キャラクターデザイン:いのまたむつみ |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)