『ゼノサーガ エピソードIII 〔ツァラトゥストラはかく語りき〕』ヴィルヘルムと3人のテスタメント!!
【期待の新作特捜隊】

●"テスタメント"の目的は……?
本作は、人類に敵対する謎の存在"グノーシス"と、人類の戦いを描いたRPG。対グノーシス用戦闘アンドロイドKOS-MOSの開発主任、シオンが主人公だ。シオンがかつて所属していたヴェクター社のCEOの名は、ヴィルヘルム。単なる一企業のトップとは思えないその言動は、これまで大きな謎のままとなっていた。そして、彼が擁する正体不明の集団"テスタメント"の存在。『エピソードIII』では、これらの謎も明かされることになるはずだ。そこで、改めて彼らを紹介しよう。
ヴィルヘルム |
ヴェクター・インダストリーの創始者にしてCEOを努める青年。しかし、その裏ではテスタメントという集団を使役し、シオンたち、ひいては彼女たちに関係する一連の出来事に干渉しているようだ。それが何を意図してのことなのかは一切不明。本作のストーリーが終焉を迎えるとき、彼の真の意図が白日の下にさらされるだろう。 |
白いテスタメント アルベド・ピアソラ |
白い外套を身にまとったテスタメント。Jr.と同じく、生体兵器"U.R.T.V."として、この世に生を受けた。不滅の肉体を持っていたが、対の存在であるJr.によって倒され、永遠の死を迎えた。そんな彼が、なぜテスタメントとして復活し、再び姿を現したかは不明。 |
赤いテスタメント ケビン・ウィニコット |
赤い外套のテスタメント。ほかのテスタメントよりも、ヴィルヘルムに近い位置にいると思しき人物だ。生前はKOS-MOSの基礎理論を提唱。かつてシオンの恋人でもあった彼だが、テスタメントとなった理由は何なのか? |
青いテスタメント ルイス・バージル |
青い外套のテスタメント。生前は星団連邦軍の兵士だったが、KOS-MOSにグノーシスごと撃たれて死亡。のちにテスタメントとして復活し、シオンたちの前に現れた。遠巻きながらも、何かとシオンたちに干渉してくる人物。 |
※詳しくは週刊ファミ通2006年6月16日増刊号(6月2日発売)をチェック!!
ソーシャルブックマーク
ゼノサーガ エピソードIII 〔ツァラトゥストラはかく語りき〕
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2006年7月6日発売予定 |
価格 | 7329円[税込] |
ジャンル | RPG / SF・ファンタジー |
備考 | 制作:モノリスソフト |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)