『うたわれるもの』声優陣が判明! そしてアニメ情報も!!
【期待の新作特捜隊】
●亜人の住む異世界を舞台にした物語
動物のような耳、そして尻尾を持つ亜人たちが住む世界でくり広げられる物語を描いた本作。アドベンチャーパートとシミュレーションRPGパートを交互にプレイするという特徴的なシステムに注目している人も多いよね。そんな本作に登場するキャラクターたちの声を担当する、豪華声優陣が判明したぞ。さらに、着々と製作が進んでいるテレビアニメの画像もゲット! いまからチェックしておいたほうがいいですよ!!
▲主人公ハクオロ(声:小山力也)。大ケガをして倒れているところを、エルルゥに助けられる。決して取れない、謎の仮面を被っている。 |
▲エルルゥ(声:柚木涼香)。礼儀正しく、家事全般をこなす。少しやきもち焼きなのが特徴だ。妹の名はアルルゥ。 |
▲アルルゥ(声:沢城みゆき)。エルルゥの妹。無口で必要最低限しか話さない。人見知りが激しい。 |
▲ユズハ(声:中原麻衣)。オボロの妹。生まれたときから体が弱い。清らかな心を持っている。 |
▲カミュ(声:釘宮理恵)。ウルトリィの妹。人懐っこく、誰とでもすぐに仲よくなれる女の子。どことなく気品がある。 |
▲ウルトリィ(声:大原さやか)。カミュの姉。清楚で物静か。その心やさしい仕草は、姫君の中の姫君と言ってもいいほど完璧。 |
▲オボロ(声:桐井大介)。ユズハの兄。狩猟部族の若き族長。部族のためと、まだ病弱な妹のために盗賊を営んでいる。 |
▲テオロ(声:石川ひろあき)ソポクの夫。エルルゥたちが住む村のリーダー的人物。細かいことは気にしない、豪快な男。 |
▲ソポク(声:雪野五月)テオロの妻。エルルゥたちを、血のつながった妹のようにかわいがっている。大らかな女性。 |
▲トゥスクル(声:京田尚子)。エルルゥとアルルゥの祖母であり、村の長でもある。腕の立つ薬師で、主人公の治療をした。 |
▲ベナウィ(声:浪川大輔)。沈着冷静で、礼儀正しい青年。エルルゥたちの村と周辺の地域を統治する"國"に仕える武人。 |
▲ドリィ(声:渡辺明乃)オボロの部下で、グラァとは双子の関係。グラァとは、ふたりでひとりと言ってもいい存在。 |
▲グラァ(声:渡辺明乃)。ドリィと双子。ふたりはかたときも離れたことがなく、行動パターンや思考がまったく同じ。 |
▲ヌワンギ(声:吉野裕行)。自分を天才だと思っており、プライドが高く身勝手。エルルゥら、村の住人と知り合いらしい。 |
▲ササンテ(声:大川 透)。ヌワンギの父親。エルルゥたちが住んでいる村と、その付近一帯を治めている藩主でもある。 |
▲インカラ(声:大川 透)。ササンテの兄。つまり、ヌワンギの叔父にあたる。エルルゥたちの村が属している"國"の皇。 |
▲カルラ(声:田中敦子)。飄々とした性格をしており、何者にも縛られない。真面目な人をからかって楽しむのが好き。 |
▲クロウ(声:小山剛志)。ベナウィの腹心であり、ベナウィが率いる騎兵衆の副長。少し荒っぽいが、頼りになる存在。 |
|
|
▲トウカ(声:三宅華也)旅が好きな流浪の武人。世界各地を巡りつつ、傭兵として稼ぎながら旅を続けているようだ。 |
|
▲放映開始に向けて製作が進んでいる、テレビアニメ版『うたわれるもの』の映像を入手! アニメ版は戦闘シーンが多く、かなりシリアスな展開となる予定だぞ。ゲーム版と同じ物語でありながら、異なるアプローチで描かれているのだ。どっちも体験しないと、真のファンとは言えない!? |
ソーシャルブックマーク
うたわれるもの
アクアプラス | |
対応機種 | プレイステーション2 |
発売日 | 2006年夏発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アドベンチャー・シミュレーション / ファンタジー |
備考 | 企画・監修:フライト・プラン |
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)