●30秒ファン待望の最新作はRPGが大充実
ステージごとに30秒以内で魔王を倒していく『勇者30』に、待望の最新作が登場。前作では、アクションやシューティングなど多彩なジャンルのシナリオが用意されていたが、今回はRPGモード1本に絞りつつ、大幅にボリュームアップ。なんと5つのシナリオ、全90クエストが収録されている。さらに、アドホック機能を利用したマルチプレイやエディットモードなど、各種機能が超充実。
新要素満載でより遊びやすく進化 |
『SECOND』では、フィールド移動中の時間制限がなくなった。イベントや魔王の出現時など、クエストに応じて30秒という時間制限の発生タイミングが異なる。 |
前作に続き豪華クリエイターが集結 | |
サウンド |
伊藤賢治/下村陽子/光田康典/浜渦正志/谷岡久美/岩田匡治/並木 学/弘田佳孝/桜庭 統/なるけみちこ/岩垂徳行/霜月はるか/田中敬一麻中秀樹/井内舞子/中橋孝晃/Otomania ほか |
キャラクターデザイン |
須田彩加/緑川美帆/rareengine/一徳/小城崇志/塚本陽子/結川カズノ/シュン/獅子猿/風間雷太/hippo/甲壱/前河悠一 |
●5本のシナリオが用意されたストーリーモード
ストーリーモードには、5本のシナリオを収録。シナリオごとにさまざまなクエストが用意されており、クエストの総数は合計90に大増量。
勇者30 OVERTURE |
片翼の主人公、ユーシャ。王国直属の遊撃隊である彼は、女王の命令で“エイトエレメンツ”と呼ばれる化け物(?)の討伐に出撃することになるのだが……。 |
勇者30 JUDGEMENT |
地獄の門は開かれた。世界中に魔族が溢れ、ユーシャは魔物からも人間からも追われる身に。そして、時を超えたライバルとの戦いが始まる。 |
勇者30 REVOLUTION |
王国の王女様、ユシア。たった30秒の門限にもめげず、今日も彼女は同級生たちと楽しい冒険にくり出しちゃう♪ |
勇者30 RAGNAROK |
崩壊した世界を進むユウジャ。そして、謎のメカ“30号”。歌姫の歌声が響く中、すべてを終わらせるべく神々が降臨する。 |
勇者30 DESTINY |
5本目のシナリオは、“勇者30 DESTINY”。天界へと駆け上がる勇者城。神々と人類と魔族を巻き込んだ、1000年にも及ぶ戦いがついに終結する。 |
●マルチプレイモード“真・勇者大戦”
アドホックモードで、最大4人によるRPG対戦が可能。新ステージや新たなルールが追加されたほか、エディットモードの“ロマンシング・ツクレール”で作成したステージでも対戦できる。
最大4人で対戦 |
タッグマッチや協力プレイも楽しめる。謎のランダム要素“女神の気まぐれ”も搭載されている。 |
●クエストを自作できる“ロマンシグ・ツクレール”
30秒クエストを自分で作成できるエディットモード。地形や建物の配置のほか、村人の会話やイベント発生なども設定できる。
クエストをツクレール |
作成したクエストをサーバーにアップロードして、ユーザー間で共有できる。自慢のクエストをアップしよう。 |
●永久に魔王が出現する“勇者無限”
永久に魔王を倒し続ける新モード“勇者無限”。続々と出現する魔王を、ひたすら倒していくのだ。もちろん、1体あたり30秒以内。
永久に魔王が出現し続ける |
※詳しくは週刊ファミ通2010年8月19・26日合併号(2010年8月5日発売)をチェック!
勇者30 SECOND
マーベラスエンターテイメント | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2010年11月4日発売予定 |
価格 | 4980円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応、プロデューサー/ディレクター:高木謙一郎 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

2BRO.モデルのゲーミングマウスとマウスパッドが5月28日13時より発売。国産デバイスブランド“Ray”の『PAWN+』『HSDR』とのコラボモデル
国産ゲーミングデバイスブランド“Ray”は、ゲーミングマウスとマウスパッドの新製品『PAWN+』と『HSDR』を2022年5月28日に発売する。

はがねタイプポケモンのグッズシリーズが本日(5/26)10時よりポケモンセンターオンラインで販売開始。メタルフィギュアやアクセサリー、ポケカグッズなど多数登場
2022年5月28日より、『ポケットモンスター』の新グッズ“COOL×METAL”シリーズが発売。ポケモンセンターオンラインでは、発売に先駆けて2022年5月26日(木)10時より取り扱いが開始される。

『機界戦隊ゼンカイジャー』の変身アイテム“ギアトリンガー”がメモリアル仕様で商品化。DX版から約130%サイズアップし、劇中セリフ・BGMが収録
2022年5月25日(水)、プレミアムバンダイは、『機界戦隊ゼンカイジャー』より、“ギアトリンガー -MEMORIAL EDITION-”の予約受付を開始した。

電子書籍『FGO material(マテリアル)』III、IVが本日5月26日に発売。Amazonで配信開始
FGOの設定資料集『Fate/Grand Order material(マテリアル)』III、IVの電子書籍版が本日5月26日に配信された。

『ヘブバン』リリース100日記念特集&特製ポスター付き! 『スプラトゥーン3』や『トリトリ』など新作情報にも注目(2022年5月26日発売号)【今週の週刊ファミ通】
本日(2022年5月26日)発売の週刊ファミ通2022年6月9日号 No.1747では、『ヘブンバーンズレッド』サービス開始100日記念特集を掲載。

『ライブアライブ』1994年に『Go!Go!ブリキ大王!!』の歌詞を投稿して採用された当時のファミ通読者の方を大捜索します!
2022年7月22日(金)発売予定のNintendo Switch用ソフト『ライブアライブ』。本作の発売記念企画として、1994年に劇中歌『Go!Go!ブリキ大王!!』の作詞企画に応募し、採用された方を捜しています。

【GT7】世界大会『グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022』概要発表! 年間王者を決定する“ワールドファイナル”はモナコで開催
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは『グランツーリスモ7』の世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ2022”開催概要を発表した。

『うたわれるもの ロストフラグ』2.5周年で“ハク[旗長代理](声:利根健太朗)”が登場。ハクオロが手に入る“廻逅祭 縁結び”も復刻
『うたわれるもの ロストフラグ』(ロスフラ)2.5周年を記念して、ガチャ“【限定キャラ・灯幻鏡入り 】邂逅祭 縁結び2022年春版”などが開催中だ。

『地球防衛軍5』『お姉チャンバラORIGIN』などD3P作品がお得な“Days of Play”セールがPS Storeで開催【最大75%OFF】
2022年5月25日(水)、ディースリー・パブリッシャーは、PlayStation Storeで“Days of Play”を開催した。

『.hack//G.U. Last Recode』『スカーレットネクサス』などがお得なバンナムの“デジタル版セール”がニンテンドーeショップ、PS Storeで開催
2022年5月25日(水)、バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドーeショップとPlayStation Storeで“デジタル版SALE”を開催した。