携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

充実の新機能!! 『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』

2010/6/21

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●エディットモードが大幅に見やすく、遊びの幅も格段にアップ

 

miku01

 

 ファン待望のさまざまな新要素が追加された『初音ミク -プロジェクトディーヴァ- 2nd』。今回は、リズムゲームをサポートしてくれる“ヘルプアイテム”という要素を紹介。さらに、PVの作成やリズムアクションを作れる“エディットモード”もさらにパワーアップしているので詳しくお届けしていく。


 

■DIVAポイントを入手してモジュールやアイテムをゲット

 

 本作ではリズムゲームをプレイすることでスコアとは別に“DIVAポイント”(以下、DP)を手に入れることができる。手に入れたDPは、ショップでモジュールやアイテムを購入するときに使用。リズムゲーム以外でもDPが得られることも?

 

miku08
miku11
miku12
miku13
miku14
miku15
miku16
miku17
miku09
miku10


 

■ヘルプアイテムを追加

 

 DPを消費して買えるもののひとつが“ヘルプアイテム”。リズムゲームのプレイ前にヘルプアイテムをセットしておくと、ミスをしたときに自動的に効果が発動。プレイをサポートしてくれる。

 

miku05
miku06
miku07
miku04
miku02
miku03

▲ショップでDPを消費してヘルプアイテムを購入。プレイ前にセットしておけば自動で発動する。リズムゲームが難しくてクリアーできないという人は、ヘルプアイテムを活用しよう。


 

■エディットモードも充実

 

 インターフェースの一新やプレビューがすぐに見られるなど、エディットモードはより見やすく進化。本作からの新要素であるターゲットの“長押し”や“同時押し”にも対応。さらにチャンスタイムの設定もできるので、より本編に近いエディットゲームを制作することができるようになった。また、2キャラクターを使ったエディットも可能になっている。

 

miku18
miku19
miku20
miku21
miku22
miku23
miku24
miku25
miku26
miku27
miku28
miku29
miku30
miku31
miku32
miku33
miku34
miku35
miku36
miku37
miku38
miku39

▲新規モーションの追加や手持ちアイテム、視線制御、画面エフェクトなど、多数の新機能を追加。さらにステージ数や種類も増えているのでドラマチックな映像制作にチャレンジできる。


 

■ピアプロとのコラボ企画で採用されたモジュールを公開

 

 楽曲やイラストなどを投稿するコンテンツ投稿サイト“ピアプロ”で行われた“コスチュームデザイン案の募集”。この企画で採用された作品11デザインを公開する。


miku42
miku43
miku44
miku45
miku46
miku47
miku48
miku49
miku50
miku51
miku52



 ※詳しくは週刊ファミ通2010年7月1日号(2010年6月17日発売)をチェック!!

初音ミク -プロジェクトディーヴァ- 2nd

セガ
対応機種 プレイステーション・ポータブル
発売日 2010年7月29日発売予定
価格 6090円[税込]
ジャンル アクション / 音楽
備考 無線LAN機能(アドホックモード)対応、いっぱいパックは26960円[税込]

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『龍が如く7外伝』は発売日から、『逆転裁判123』は9/26からXbox Game Pass対応に。“東京ゲームショウ 2023 Xbox TGS Digital Broadcast”まとめ【TGS2023】

2023年9月21日に配信された“東京ゲームショウ 2023 Xbox TGS Digital Broadcast”で発表された内容を簡単にまとめてお届けする。

【アケアカ】令和のロボゲーブームに平成元年のナムコ作品が殴り込み! 『ファイネストアワー』が9月28日に発売決定

2023年9月21日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ファイネストアワー』が2023年8月24日配信予定であることが発表された。

【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットが予約開始。リンネのタペストリーやアクリルスタンドなどが同梱

2024年1月25日(木)発売予定の『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』について、ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットの予約受付がエビテンにて開始された。

『ジョジョ』×シュウ ウエムラのコラボコスメが発表。承太郎&徐倫のモチーフをオシャレに再現、美のスタンドパワーを解き放つ

『ジョジョの奇妙な冒険』と“シュウ ウエムラ”のコラボによるメイクアップアイテムのコレクションが発表された。

『龍が如く8』ポスターの“8”にいる上半分は春日に、下半分は桐生に関わるメンバーが描かれている!? 開発陣に試遊の見どころをお聞きしました【TGS2023】

東京ゲームショウ2023のセガブースにて出展されている『龍が如く8』の開発陣にインタビューを実施。セガブースの見どころをお聞きしました。

リアル科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』体験版が配信開始。タイアップ楽曲を使用したゲームイメージ映像が公開

『東京サイコデミック 〜公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿〜』体験版がPlayStation Store(PS Store)、Steamストアにて配信開始。coco.氏によるタイアップ楽曲を使用した最新ゲームイメージムービーが公開された。

ジャレコ『ラッシング・ビート』の続編『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』が発表。シティコネクションブースでプレイアブル出展【TGS2023】

東京ゲームショウ2023のシティコネクションのブースにて、ベルトスクロールアクション『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』が明らかにされた。同作はジャレコの格闘アクション『ラッシング・ビート』の続編となる。

『真・女神転生V』デカラビア、ジャアクフロスト、ジャックランタンがメタルフィギュア化。ジャックフロストが再販決定

『真・女神転生V』より、デカラビア、ジャアクフロスト、ジャックランタンがブライトアーツギャラリーシリーズに仲魔入り。2024年1月に発売予定。

『Freaked Fleapit』リズムゲー×恋愛×ダンジョンクロールの日本語フルボイスデモの動画を先行公開。東京ゲームショウでは試遊出展!

CRITICAL REFLEXは、『Freaked Fleapit』を始め“東京ゲームショウ2023(TGS2023)”に試遊出展するタイトルを公開した。

『百英雄伝』100人以上の英雄全員にボイスあり。ミニゲーム“劇場”で5億通りのボイスパターンを収録【TGS2023】

“505 Games TGS2023 公式放送”で、2024年4月23日に発売される『百英雄伝』(Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam、Epic Games Store)の最新情報が発表された。