携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『ラブプラス+』新規ミニゲームの詳細が明らかに

2010/5/13

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
LOVE_A

 

カノジョたちと“もえろ! 対戦ぱずるだま”

 

 ニンテンドーDSの内蔵時計により、現実と同じ時間帯でカノジョとのコミュニケーションが楽しめる、ラブプラスモード。本作では、前作でも遊べた“じゃんけん”や会話に加え、新たなミニゲーム“もえろ! 対たい戦せんぱずるだま”を搭載している。このミニゲームで好成績を収めれば、カノジョの評価がさらにアップしちゃうかも!?

 

●『対戦ぱずるだま』とは?

 

 1994年にアーケードで稼働し、好評を博した落ちものパズル。2個1組で落ちてくる“おおだま”や、隣りでおおだまが消えると変化する“こだま”を積み、消していこう。連鎖が簡単で、逆転が狙いやすいのが特徴。ちなみに、本作では本体を横に持ってプレイする。

 

LOVE_03

 

LOVE_20下画面

自分のカノジョ以外にも、KONAMI歴代作品の美少女たちが選べるぞ。さらに、あの最強ヒロインが登場するという噂も……。

 

LOVE_21
LOVE_22

上画面のSDキャラクターも、状況に応じて多彩なアクションをするぞ。

ステージは全部で5つ。やり込むとさまざまな要素が獲得できるらしい。

 

 

●やり込むほど楽しめるご当地ラブプラス

 

 全国の“DSステーション”にアクセスすると入手できる、各都道府県にちなんだご当地キャラクター。名刺に貼って交換することもできるぞ。同じキャラクターが何度も出てくる“ダブり”の可能性もあるが、ダブるとキャラクターレベルがアップし、さまざまな機能が解禁されるのだ。

 

LOVE_09

 

 

 

●ラブプラスモードでは、こんなこともできる

 

1、ラブ・フィットネス

 

 ラブプラスモードでは、カノジョとストレッチ、腕立て、腹筋の3つのトレーニングを楽しめる“ラブ・フィットネス”も追加。そして汗をかいたトレーニング後に、カノジョがすることとは?

 

LOVE_23

 

LOVE_24

 

 

2、電池残量アラート

 

 ニンテンドーDS本体の電池残量が少なくなってくると、カノジョが現れてそのことを教えてくれる。忘れないうちに、充電するか電源を切っておこう。

 

LOVE_25

 

※詳しくは週刊ファミ通2010年5月27日号(2010年5月13日発売)をチェック

※公式サイトはこちら

ラブプラス+

KONAMI
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年6月24日発売予定
価格 4800円[税込]
ジャンル その他 / 恋愛・コミュニケーション
備考 ラブプラス+"マナカデラックス"、ラブプラス+"リンコデラックス"、ラブプラス+"ネネデラックス"は価格未定、それぞれオリジナルデザインのニンテンドーDSi LLを同梱、プロデューサー:内田明理、ディレクター:石原明広、キャラクターデザイン:ミノ☆タロー

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『超探偵事件簿 レインコード』WebCM“ユーマ篇”が公開。記憶喪失の主人公・ユーマ=ココヘッド(声:福原かつみ)が本作の魅力を紹介

スパイク・チュンソフトは、2023年6月30日(金)発売予定の Nintendo Switch用ソフト『超探偵事件簿 レインコード』のWEB CM“ユーマ篇”を公開した。

映画『サマーウォーズ』『時をかける少女』期間限定で全国上映決定。記念日の“ナイスの日”7月13日、栄おばあちゃんの誕生日8月1日にはプレゼント配布

Filmarks主催の上映プロジェクト“プレチケ”にて、『時をかける少女』を2023年7月7日より、『サマーウォーズ』を7月28日より2週間限定で全国上映する。

『超探偵事件簿 レインコード』死に神ちゃんが口から解刀を出すシーンに、主人公ユーマ役の福原かつみさんが驚く。“週刊『レインコード』通信”第5回が本日6月9日20時より公開

ファミ通と電撃が共同で贈る『超探偵事件簿 レインコード』の新番組“(ほぼ)週刊『レインコード』通信”第5回が公開。ゲストはユーマ ココヘッド役の福原かつみさん。

『プロメア』×HUB(82)コラボが6月17日より開催。コラボドリンク・フード&新規描きおろしイラストのグッズが販売【ハブメア】

英国風PUB“HUB(82)”公式Twitterにて、『プロメア』公開4周年を記念したコラボキャンペーンが発表された。

『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』ゲームデザイナー上田文人の世界観を紐解く。書籍『上田文人の世界』8月2日より発売

KADOKAWAは、2023年8月2日より“上田文人の世界 〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?”を発売する。

『ブループロトコル』PC版の正式サービス開始時刻が6月14日12時に決定。レグナスストアは15時よりオープン

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』(ブループロトコル)の正式サービス開始時刻が2023年6月14日(水)12時に決定した。

『龍が如く7』30%オフ、『ソニックフロンティア』20%オフ、『ロストジャッジメント』25%オフなど、セガタイトルがお買い得となるセールが開催

セガは、プレイステーションストアとニンテンドーeショップで販売中の一部タイトルがお買い得となる“セガ 6月オススメセール”を開催した。

『ちいかわらんど』札幌パルコ店が6月24日オープン。「喜びがない〜……」ハチワレ、あのこのマスコットなどが新発売

キデイランドは、『ちいかわ』公式ショップ“ちいかわらんど 札幌パルコ店”を2023年6月24日にオープンする。

VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売決定。PS VR2とSteamにて展開【Summer Game Fest】

ゲームの最新情報などを発表するイベント“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)が配信。VRFPS『クロスファイア: Sierra Squad』8月に発売される。PS VR2とSteamにて展開予定。

銃と魔法のサンドボックス型サバイバルアクション『Wizard with a Gun』の最新ゲームプレイ映像が公開。ソロプレイ用体験版の配布も開始【Devolver Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Devolver Direct“The Return of Volvy”。発表された新情報を速報形式でお届けする。