●『スーチーパイIV』をPSPに移植!
アイドル雀士スーチーパイと美少女雀士たちによる対局が楽しめる人気麻雀ゲームの最新作がプレイステーション・ポータブルに移植決定。アキバにあるメイドカフェ“You&Me”を繁盛させるため、ほかの喫茶店に勤める美少女雀士たちに勝って、お店の専属メイドにしていこう。対局では、お助けアイテムによる特殊な技も使用できるぞ。
●登場する美少女雀士たちを紹介!
御崎 翔子(みさき しょうこ) |
スーチーパイ S |
本作の主人公。メイドカフェYou&Meのオープニングスタッフ。麻雀好きでかなりの自信家。 |
愛と勇気と友情のイカサマメイド雀士。スーチースティックを使って、御崎翔子が変身した姿。 |
春夏秋冬 薫 (ひととせ かおる) |
水野 佑紀 (みずの ゆき) |
木之下 真理 (きのした まり) |
ひたすら状況に流されやすい天然田舎娘。ハイジーン・ギルドCafeのメイド。 |
You&Meのメイド兼店長代理。わがままでちょっとナルシスト。 |
コスプレが趣味の目立ちたがり屋。コスプレ喫茶もえすぴりっつの名物ウェイトレス。 |
九尾 玲子 (きゅうび れいこ) |
天使 れみ (あまつか れみ) |
神子守 桜子 (みこがみ さくらこ) |
一見冷たそうだが、意外とお人よしなツンツン娘。庵茶久(アンティーク)の店員。 |
人を笑わせることが趣味の関西人。昼は天使喫茶、夜は悪魔バーな店Hell&Heavenの昼の部に勤務。 |
アキバのメイドさんたちの憧れの存在。カワイイ女の子が大好きという、アブナイ一面も。Cafe Gentryに勤務。 |
●対局に勝つとこんなご褒美イベントが!
対局に勝利すると、相手の雀士をYou&Meのメイドさんにできる。そして、お店の宣材写真撮影という名目で、ちょっとエッチなシチュエーションでの撮影が可能だぞ。お店を盛り上げるためにも、ベストショットを撮りまくれ!
アイドル雀士 スーチーパイIV ぽ〜たぶる
サイバーフロント | |
対応機種 | プレイステーション・ポータブル |
発売日 | 2010年8月12日発売予定 |
価格 | 5040円[税込] |
ジャンル | テーブルゲーム / 美少女・麻雀 |
備考 | 限定版は7140円[税込]、キャラクターデザイン:園田健一、コスチュームデザイン:ぽよよんろっく |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

相棒アフィンも大わらわ!? 『PSO2』でホワイトデーイベント開始!【2019年2月20日アップデート】
2019年2月20日に実施される『ファンタシースターオンライン2』の新春記念アップデート第4弾の内容を紹介!

『APEX LEGENDS』がTwitch Primeメンバー特典に登場。パスファインダーのレジェンダリースキンとAPEXパック5個が貰える!
ゲーム映像ストリーミングサービスTwitchの有料サービスTwitch Primeのメンバー特典に『Apex Legends』が登場。パスファインダーのレジェンダリースキンなどを貰える。

1980年代の台湾を舞台にしたホラーゲーム『還願 Devotion』が本日(2月19日)Steamにて配信開始、『返校 Detention』の開発チームによる意欲作
Steamにて『還願 Devotion』が配信を開始した。なんか気になる文字の並びだな……と思ったあなたは正解! 日本でも人気を博したあのホラーゲムの開発チームの第二作目です。

召喚獣に関するシステムが大幅にリフレッシュ! “【2019.2.19】DFFアーケード&NT合同公式生放送”まとめ
AC版では召喚ゲージに関するシステムが変更され、召喚獣ごとに召喚ゲージの溜まる速度と、攻撃力が変化するように。そのほかのさまざまな情報も。

『星と翼のパラドクス』新機体“スクラッパー”が追加! “スクラッパーミッション”&“ダブルコンティニューキャンペーン”も開催
『星と翼のパラドクス』2019年2月20日のアップデートにて、新機体“スクラッパー”の追加とダブルコンティニューキャンペーンを開催!

『夢現Re:Master』発売日が6月13日に決定! ディレクター・みやざー氏からのコメントも
2019年早春発売予定だった『夢現Re:Master』の正式な発売日が2019年6月13日に決定した。

『Days Gone』の魅力が詰まった巻頭特集!崩壊した世界でくり広げられる極限のサバイバルとは!?【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2019年3月7日号(2019年2月21日発売)では、2019年4月26日発売予定のプレイステーショ ン4用ソフト『Days Gone(デイズ・ゴーン)』の巻頭特集をお届け!

PS4が国内発売から5周年! 関係者へのインタビューやニュース、データで振り返る【先出し週刊ファミ通】
2019年2月22日に国内での発売5周年を迎えるプレイステーション4。その足跡を振り返る。

『ルルアのアトリエ』どこよりも早く遊べる体験版(Switch/PS4)が付属&表紙は岸田メル氏描き下ろし! 22ページ総力特集【先出し週刊ファミ通】
2019年2月21日発売の週刊ファミ通には、『ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜』のファミ通独占先行体験版のDLコードが付属。表紙を飾るのは、岸田メル氏による描き下ろしイラスト!

Tokyo RPG Factoryの新作アクションRPG『鬼ノ哭ク邦』の魅力に迫る! 開発者インタビューも掲載【先出しファミ通】
『いけにえと雪のセツナ』、『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』を手掛けた、“普遍的なRPGの面白さ”を追求するゲームスタジオTokyo RPG Factoryが贈る新作RPGが、Nintendo Switch、プレイステーション4、PCで、2019年夏に発売されることが発表された。