携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

人気ロボットアクションゲームが堂々復活!!『Another Century's Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード アール)』

2010/4/8

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく
「ファミ通チョイス」とはファミ通グループが、とくにおすすめするゲームタイトルです。

 ●数々の人気ロボットが参戦!!
 
 さまざまな作品のロボットが集う人気アクションゲーム『Another Century's Episode』の最新作が始動! 本作の開発は、『アーマード・コア』シリーズで知られるフロム・ソフトウェアが担当。企画とシナリオは、『スーパーロボット大戦』シリーズのSRプロデュースチームが行う。ゲームに登場する機体の情報を中心にお届け! 

00001jpg

 

登場作品リスト

超時空世紀オーガス

 

機動戦士Zガンダム

 

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士クロスボーン・ガンダム

 

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

 

オーバーマン キングゲイナー

フルメタル・パニック!

コードギアス 反逆のルルーシュ R2

創聖のアクエリオン

マクロスゼロ

マクロスF

※★は、シリーズ初参戦作品です。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は機体のνガンダムのみ登場します。


超時空世紀オーガス オーガス

050
051
052

戦闘機、人型、ガウォーク、タンクの4形態に変形できる可変メカ。ミサイルやミサイルガンなどの実弾兵器のほか、格闘攻撃が可能だ。


機動戦士Zガンダム Zガンダム

100
101
102

主人公のカミーユが、劇中後半で乗り込んだ機体。飛行形態に変形でき、機動性は高い。武装は、ビーム・ライフルやロング・ビーム・サーベルなど。


機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1改

080
081
082

多彩な格闘兵器による白兵戦を得意とするガンダム。背中にXの形をした大型スラスターを装備しており、高い機動性を実現している。


機動戦士ガンダムSEED DESTINY デスティニーガンダム

090
091
092

プラント製のガンダム。格闘武器、射撃武器ともに豊富で、遠距離、中距離、近距離と、あらゆるレンジに対応できるのだ。


オーバーマン キングゲイナー キングゲイナー

070
071
072

オーバーマンと呼ばれる人型兵器。前作では、自機を守るバリアや敵の動きを止める攻撃などで幅広く活躍した。本作でも奮闘に期待しよう。


フルメタル・パニック! ARX-7 アーバレスト

060
061
062

軍事組織ミスリルが保有する機動兵器。搭乗者と機体がシンクロすることで、機体性能が大幅にアップする"ラムダ・ドライバ"を搭載している。


コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ランスロット・コンクエスター

020
021
022

主人公ルルーシュの幼なじみにして最大のライバル、スザクの愛機。右肩には強力なエネルギー兵器"ハドロンブラスター"を装備している。


創聖のアクエリオン ソーラーアクエリオン

010
011
012

ベクターマシンと言う3機の戦闘機が合体した3人乗りのロボット。戦闘機が合体する順番で、形態の異なる3種類のアクエリオンになれる。

 

マクロスゼロ VF-0A

040
041
042

可変戦闘機、通称"バルキリー"の試作モデルのひとつ。急場凌ぎで実戦配備したため荒削りな部分が多いが、劇中当時では高性能。


マクロスF VF-25Fメサイア

030
031
032

戦闘機型のファイター、人型のバトロイド、両者の中間であるガウォークに変形できる可変戦闘機。戦況にあわせて形態を変えながら戦おう。


疾走感溢れるオープニングムービー

異なる作品のロボットが、夢の共演を果たす本作。オープニングムービーでも、美麗なCGで描かれた各機体の勇姿が拝める。

201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
 
 
 

※詳しい内容は週刊ファミ通4月28日号(4月15日発売)をチェック!!
 

Another Century's Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード アール)

バンダイナムコゲームス
対応機種 プレイステーション3
発売日 2010年夏発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション / アニメ・ロボット
備考 開発:フロム・ソフトウェア、プロデューサー:寺田貴信

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『ストリートファイター6』ルーク、キャミィ、ジュリの刺繍ステッカーや“ピヨり”状態TシャツがGRAPHT公式オンラインストアなどで発売

MSYは、『ストリートファイター6』に登場するルーク、キャミィ、ジュリおよびタイトルロゴの刺繍ステッカーをGAMING CENTER by GRAPHT公式オンラインストアなどで発売する。さらに“ピヨり”状態をモチーフとしたTシャツもラインアップされている。

横スクロールシューティング『アステリアの翼』第2弾PVが公開。第1弾PVから1年2ヶ月ぶり

ピクセルは、2023年6月1日より横スクロールシューティングゲーム『アステリアの翼』のPV2を公開した。

『ハイキュー!!』×サンリオのコラボグッズが本日(6/3)発売。日向翔陽×ポチャッコ、影山飛雄×バッドばつ丸などおなじみのキャラたちがペアに

『ハイキュー!!』とサンリオキャラクターズのコラボグッズが全国のしまむら店舗、しまむらオンラインストアで2023年6月3日(土)より発売される。

『ハイキュー!!』ドンキ限定アパレルが本日(6/3)発売。各高校のユニフォーム風メッシュ上下セットにはキャラたちの顔ハンガーが付属

本日2023年6月3日(土)9時より、アニメ『ハイキュー!!』のアパレルアイテムが全国のドン・キホーテにて販売される。

『ワンピース』一番くじ“両翼決戦”が本日(6/3)発売。ゾロvsキング、サンジvsクイーンがテーマのグッズが多数登場

BANDAI SPIRITSは、本日2023年6月3日(土)より『一番くじ ワンピース 両翼決戦』を全国のコンビニ、麦わらストア、一番くじONLINEなどで発売する。価格は1回750円[税込]。

『リコリコ』一番くじが本日(6/3)発売。ラストワン賞は千束&たきなのイラストボード。「さかなー」「ちんあなごー」のアクリルチャームも

本日2023年6月3日(土)より“一番くじ リコリス・リコイル”がローソン、書店、ホビーショップほかにて順次発売される。価格は1回700円[税込]。

『頭文字D』グッズがアベイルで本日(6/3)より発売。ハチロクのTシャツほかキーケース、サンシェードなど車内で使用できる商品を展開

しまむらグループのアベイルは、『頭文字D』のグッズを本日2023年6月3日(土)より全国のアベイル店舗で発売する。

『ディアブロ 4』ロッド・ファーガソン氏にインタビュー。ダークな物語は世界の主流へ。レベル差があっても協力でき、理論上はワールドボスに1対1でも勝てるゲーム構造の秘密

2023年6月6日に発売される『ディアブロ4』。本作開発チームのキーマンに、さまざまなプレイヤー層に向けたゲーム構造の秘訣、テストのフィードバックへの見解など、気になる点について訊いた。

『スト6』キャラ一覧。豪鬼ほか追加キャラクターも紹介【ストリートファイター6】

最新作『ストリートファイター6』(スト6)に発売初期から登場する18キャラクターと、発売以降に参戦予定の追加キャラクターを紹介する。

『FF7 リバース』は「順調に進行中で発売時期を調整している段階」と開発者コメント、『FF7 リメイク』の続編

『ファイナルファンタジーVII リメイク』の公式Twitterにて開発者コメントが公開。新作『ファイナルファンタジーVII リバース』(FINAL FANTASY VII REBIRTH/FF7 リバース)が「発売時期を調整している段階」と発表された。