
●数々の人気ロボットが参戦!!
さまざまな作品のロボットが集う人気アクションゲーム『Another
Century's Episode』の最新作が始動! 本作の開発は、『アーマード・コア』シリーズで知られるフロム・ソフトウェアが担当。企画とシナリオは、『スーパーロボット大戦』シリーズのSRプロデュースチームが行う。ゲームに登場する機体の情報を中心にお届け!
登場作品リスト |
|
★ |
超時空世紀オーガス |
|
機動戦士Zガンダム |
|
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア |
★ |
機動戦士クロスボーン・ガンダム |
|
機動戦士ガンダムSEED DESTINY |
|
オーバーマン キングゲイナー |
★ |
フルメタル・パニック! |
★ |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 |
★ |
創聖のアクエリオン |
★ |
マクロスゼロ |
★ |
マクロスF |
※★は、シリーズ初参戦作品です。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は機体のνガンダムのみ登場します。 |
超時空世紀オーガス オーガス |
||
戦闘機、人型、ガウォーク、タンクの4形態に変形できる可変メカ。ミサイルやミサイルガンなどの実弾兵器のほか、格闘攻撃が可能だ。 |
機動戦士Zガンダム Zガンダム |
||
主人公のカミーユが、劇中後半で乗り込んだ機体。飛行形態に変形でき、機動性は高い。武装は、ビーム・ライフルやロング・ビーム・サーベルなど。 |
機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1改 |
||
多彩な格闘兵器による白兵戦を得意とするガンダム。背中にXの形をした大型スラスターを装備しており、高い機動性を実現している。 |
機動戦士ガンダムSEED DESTINY デスティニーガンダム |
||
プラント製のガンダム。格闘武器、射撃武器ともに豊富で、遠距離、中距離、近距離と、あらゆるレンジに対応できるのだ。 |
オーバーマン キングゲイナー キングゲイナー |
||
オーバーマンと呼ばれる人型兵器。前作では、自機を守るバリアや敵の動きを止める攻撃などで幅広く活躍した。本作でも奮闘に期待しよう。 |
フルメタル・パニック! ARX-7 アーバレスト |
||
軍事組織ミスリルが保有する機動兵器。搭乗者と機体がシンクロすることで、機体性能が大幅にアップする"ラムダ・ドライバ"を搭載している。 |
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ランスロット・コンクエスター |
||
主人公ルルーシュの幼なじみにして最大のライバル、スザクの愛機。右肩には強力なエネルギー兵器"ハドロンブラスター"を装備している。 |
創聖のアクエリオン ソーラーアクエリオン |
||
ベクターマシンと言う3機の戦闘機が合体した3人乗りのロボット。戦闘機が合体する順番で、形態の異なる3種類のアクエリオンになれる。 |
マクロスゼロ VF-0A |
||
可変戦闘機、通称"バルキリー"の試作モデルのひとつ。急場凌ぎで実戦配備したため荒削りな部分が多いが、劇中当時では高性能。 |
マクロスF VF-25Fメサイア |
||
戦闘機型のファイター、人型のバトロイド、両者の中間であるガウォークに変形できる可変戦闘機。戦況にあわせて形態を変えながら戦おう。 |
疾走感溢れるオープニングムービー |
|||
異なる作品のロボットが、夢の共演を果たす本作。オープニングムービーでも、美麗なCGで描かれた各機体の勇姿が拝める。 |
|||
|
|
|
※詳しい内容は週刊ファミ通4月28日号(4月15日発売)をチェック!!
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 ビックウエスト
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
※画面は開発中のものです。
Another Century's Episode:R(アナザーセンチュリーズエピソード アール)
バンダイナムコゲームス | |
対応機種 | プレイステーション3 |
発売日 | 2010年夏発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション / アニメ・ロボット |
備考 | 開発:フロム・ソフトウェア、プロデューサー:寺田貴信 |
この記事の個別URL
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
その他のニュース

電子書籍『FGO material(マテリアル)』III、IVが本日5月26日に発売。Amazonで配信開始
FGOの設定資料集『Fate/Grand Order material(マテリアル)』III、IVの電子書籍版が本日5月26日に配信された。

『ヘブバン』リリース100日記念特集&特製ポスター付き! 『スプラトゥーン3』や『トリトリ』など新作情報にも注目(2022年5月26日発売号)【今週の週刊ファミ通】
本日(2022年5月26日)発売の週刊ファミ通2022年6月9日号 No.1747では、『ヘブンバーンズレッド』サービス開始100日記念特集を掲載。

『ライブアライブ』1994年に『Go!Go!ブリキ大王!!』の歌詞を投稿して採用された当時のファミ通読者の方を大捜索します!
2022年7月22日(金)発売予定のNintendo Switch用ソフト『ライブアライブ』。本作の発売記念企画として、1994年に劇中歌『Go!Go!ブリキ大王!!』の作詞企画に応募し、採用された方を捜しています。

【GT7】世界大会『グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022』概要発表! 年間王者を決定する“ワールドファイナル”はモナコで開催
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは『グランツーリスモ7』の世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ2022”開催概要を発表した。

『うたわれるもの ロストフラグ』2.5周年で“ハク[旗長代理](声:利根健太朗)”が登場。ハクオロが手に入る“廻逅祭 縁結び”も復刻
『うたわれるもの ロストフラグ』(ロスフラ)2.5周年を記念して、ガチャ“【限定キャラ・灯幻鏡入り 】邂逅祭 縁結び2022年春版”などが開催中だ。

『地球防衛軍5』『お姉チャンバラORIGIN』などD3P作品がお得な“Days of Play”セールがPS Storeで開催【最大75%OFF】
2022年5月25日(水)、ディースリー・パブリッシャーは、PlayStation Storeで“Days of Play”を開催した。

『.hack//G.U. Last Recode』『スカーレットネクサス』などがお得なバンナムの“デジタル版セール”がニンテンドーeショップ、PS Storeで開催
2022年5月25日(水)、バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドーeショップとPlayStation Storeで“デジタル版SALE”を開催した。

『ギルティギア ストライヴ』大規模バランス調整が6月10日に実施。PS5/4・Steam間での対戦を実現するクロスプラットフォームβテストも今夏に実施予定
2022年5月25日(水)、アークシステムワークスは、発売中の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、“GUILTY GEAR -STRIVE- もうすぐ1周年記念生放送”にて2022年度の最新情報を公開した。

実写ミステリアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』のサントラが発売。ゲーム中の楽曲を余すことなく収録したCD3枚組
スクウェア・エニックスは、発売中のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ソフト『春ゆきてレトロチカ』のオリジナルサウンドトラックを2022年5月25日(水)に発売した。

『龍が如く7』『ジャッジアイズ』『バーチャファイター eスポーツ』など35タイトル以上が最大90%オフとなるセガのアーリーサマーセールが開催中
2022年5月25日、セガは、プレイステーション5、プレイステーション4用タイトルを対象とした“セガ アーリーサマーセール2022”を開催した。