携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> TVゲーム> 記事

『プロ野球 ファミスタDS 2010』オリジナル選手を作る新モード&パッケージ画像を公開!

2010/2/16

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●“ドリームペナントモード”に新要素“マイカード作成”が追加に!

 

DS2010pkg

 

 2010年のプロ野球開幕予想データを搭載した、『ファミスタ』シリーズ最新作。本作では、選手&チーム育成モード“ドリームペナント”に新要素が加わり、さらに奥深いやり込みが可能となっている。その追加要素のひとつが、オリジナルの選手をイチから作れる“マイカード作成”だ。自分で好きな能力の選手を設定し、試合で育て、チームの看板選手に成長させることができるのだ。自分の名前をつければ、憧れの球団で有名選手たちとともにプレイすることも可能だ!

 

FBC1
FBC2
4
2

▲マイカードで作成した選手や、ドリームペナントで強化したチームは世界の強豪チームとのトーナメント戦モード“FBC(ファミスタ・ベースボール・チャンピオンシップ)”に出場させることもできる。

 

●マイカードでオリジナルの選手を作るには?

 

 投手の場合、利き手やオーバースロー、アンダースローなどの投げかた、先発、中継ぎ、抑えなどの投手タイプを選択可能。その後、経歴を選び、アピールポイントを決めれば選手の基本性能が決定する。最後に“守る”、“走る”、“投げる”の3種の“ファミスタチャレンジ”を受け、その成果によって得られるポイントを割り振り、ステータスが確定する。

 

tousyu01
tousyu02
tousyu03
tosyu04

 

 野手の場合は、利き手とポジション、サブポジションを決め、アピールポイントを決定してファミスタチャレンジに臨もう。チャレンジの内容は、“守る”、“走る”、“打つ”の3種で、ここで得られるポイントを割り振れば完了。

 

yasyu01
yasyu02
yasyu03

 

●投手の新要素“決め球”14球種を公開

 

 本作では、投手ひとりにつき1球“決め球”を設定できる。決め球はスタミナ消費が大きいが、いざというときに役に立つ切り札となるので、選手に合った球種をじっくり考えて選択しよう。また、野手には、使用回数に制限があるが、ミートとパワーの値がともにアップする“パワースイング”が導入されている。

(※左投手の場合はシンカーがスクリューに変更となるため、合わせて14種)

 

 ツーシーム

 スライダー

シンカー

シュート

two_sheame
slider
sinker
shurto

 直球から少し左に変化

 直球から右に変化

左に変化しながら下に落ちる

 直球から左に変化

 パーム

 カーブ

 高速スライダー

高速シュート

parm
curve
kousoku_slider
kousoku_shurto

 遅い球速のボールで下に変化する

 大きく右に変化しながら下に落ちる

 直球から鋭く右に変化

 直球から鋭く左に変化

 ナックル

剛速球

 フォーク

 カットボール

knuckle
gousokyu
fork
cut_ball

 小刻みに揺れる変化球

 バッターの手前でスピードアップ

 鋭く落下する直球

 少し右に変化する直球

 チェンジアップ

change_up

 バッターの手元で減速するストレート

 

●さらに選手のスキルにも新要素が……?

 

 『ファミスタDS』シリーズの選手カードには、それぞれ固有の“スキル”が設定されており、それぞれの特徴に合った能力を育成によって身につけることが可能。そして本作では、そのスキルに“レアスキル”が登場するようだ。さらに、特殊なスキルを持つ新種の選手カードも登場するらしいのだが……?

 

yokoku01
yokoku02
yokoku03

 

 

プロ野球 ファミスタDS 2010

バンダイナムコゲームス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年3月25日発売予定
価格 5229円[税込]
ジャンル アクション / 野球・育成
備考 DSワイヤレスプレイ、DSダウンロードプレイ、ニンテンドーWi-Fiコネクション対応、プロデューサー:伴亮一

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

その他のニュース

『RESISTOR』が発表。個性的なレーサーが登場し、ド派手なレースができるCaRPG【Future Games Showcase】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Future Games Showcase”で発表された新情報を速報形式でお届けする。

かわいいケモノたちのバレーボールRPG『Beastieball』のアナウンストレーラー公開【Wholesome Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Wholesome Direct”で発表された新情報を速報形式でお届けする。

『Omno』のクリエイターの新作『Kibu』がPCで2024年に発売。孤独な僧侶として寺院を建て、おいしいお茶を淹れ、荒野を旅しよう【Wholesome Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Wholesome Direct”で発表された新情報を速報形式でお届けする。

蝶になりたい芋虫が主役のアクションゲーム『I Am A Caterpillar』発表【Wholesome Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Wholesome Direct”で発表された新情報を速報形式でお届けする。

『うさぎしま』9月1日配信。かわいすぎるうさぎたちがやってくる島を運営する“うさぎ集めゲーム”【Wholesome Direct】

“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)に関連して実施される配信番組“Wholesome Direct”で発表された新情報を速報形式でお届けする。

『Everdeep Aurora』母親とはぐれた子猫が地下世界を冒険する、ドット絵探索アクションアドベンチャーが発表

母親とはぐれた子猫が地下世界を冒険する、ドット絵探索アクションアドベンチャー『Everdeep Aurora』が発表。PC/Switchで2024年配信予定。

『アイマス シンデレラガールズ』“燿城夜祭 -かがやきよまつり-”1日目リポート。LiPPSの『Nightwear』で放心状態に。“お祭り”らしいアツい楽曲のオンパレードで大阪城ホールが揺れる

2023年6月10日(土)、大阪府・大阪城ホールにて、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のライブイベント“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 燿城夜祭 -かがやきよまつり-”が開催。その1日目の模様をリポート。

Switch『スーパーバトル戦車』配信開始。シンプルな戦車アクションシューティング。2種類のタイプで全70ステージの攻略を目指す。

シルバースタージャパンは、Nintendo Switch用ソフト『スーパーバトル戦車』を、2023年6月8日(木)よりニンテンドーeショップにて配信開始した。

『FF7 エバークライシス』爆破ミッションまでを先行プレイレビュー。映像美なバトル&懐かしさを感じるデフォルメキャラ。RPG3本分がスマホで無料で遊べるって太っ腹すぎないか

スクウェア・エニックスのスマホゲーム『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』(FF7 EC)について、“Summer Game Fest”(サマーゲームフェスト)での先行プレイをお届け。爆破ミッションまでの様子をリポート!

【ゼルダ ティアキン攻略】ブロックゴーレムの倒し方。出現場所や弱点などを解説【ティアーズ オブ ザ キングダム】

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の攻略情報をお届け。ブロックゴーレムとの戦い方を解説する。